親切にホームページの事やどうしても頂きたかった店頭...
こちらのお香は上品で素敵ですね🎵落ち着く香りですよ✨
コロナ禍と言うことで、7~8人程度の入場制限をしていますので、入場まで時間を要します。
お香は、変わった香りが多く、また値段もリーズナブルだと思います。
スタッフにお願いすれば、サンプルで炊いてくれるみたいです。
少量少額で売られているのでお香初心者の方でも手を出しやすいと思います。
自然な香りのものより、人工的な香りの物多いですが種類も多いので、お気に入りの香りが見つかると思います★
北山店の頃から愛用しています。
日々の生活に欠かせないアイテムの一つです。
店員さんが丁寧で店内の空間も心地よく、純粋に香りを楽しむという目的で、以前は頻繁に利用していました。
ただ、コロナ禍以降は少し足が遠のいています。
理由は客層の変化です。
以前は店員さん同様、お客さんも落ち着いた感じの方が多い印象でしたが、最近はそうでもなくなりました。
コロナ禍のステイホームで香りの需要が増えたからか、インスタなどでバズったからか、はたまた会社側の経営戦略なのか、よく分かりませんが、とにかく、以前より多種多様な方が利用されていて、時々不快な思いをします。
店員さんやお店の雰囲気は変わらずなので、なるべくお客さんが少ないタイミングを狙って行くようにしたいです。
サービス面で一点だけ、改善していただきたいことがあります。
それは、購入したインセンスの仕分けです。
いつも10本ずつを50〜100本ほど購入することが多いのですが、ケースにまとめて入っているため、毎回家に帰って自分で仕分けをしています。
それが少し面倒です。
バラで買うので仕方がないですが、糸か何かで簡単にでもまとめてもらえると助かります。
この口コミが店員さんに届くことを願っています。
3年ぶりの帰京。
京都に帰ったら必ず行くお香屋さんです。
数ある有名老舗のお香屋さんも行きましたがココが1番好きです。
スタイリッシュでモダン。
1つ1つのお香の銘柄も素敵。
店員さんが細かくアドバイスしてくれて購入しやすい1本から買うことも出来ます。
イメージやストーリーもを模したお香に癒されます。
お値段も10本400円くらいからあります。
熊本に戻って夕方リラックスした時に京都に想いを馳せながらお香を炊くととてもつもなく癒されます。
お土産にもオススメです。
いつも香りを自由に試してバラで購入していたのがコロナで出来なくなりました。
その代わり店員さんが気になるものを全て火をつけて香りをかがせてくれます。
けっこう気長な作業になりますが助かりました。
バラで購入したい方はある程度香りの好みをイメージしていくと良いと思います。
自宅用にもプレゼントにもおしゃれで素敵☺️
COCON烏丸の一階奥に在ります。
ややダークな照明で落ち着いた空間の中でショッピング出来ます。
店員さんの対応も丁寧で、気持ちいいお香のゾーンですよ😃‼️
ここのお香は独特。
一度使うとくせになる香り。
ジューシーな香りで、喉の奥が潤う感じのお香です。
寝る前の10分に使うといい睡眠導入になる。
コロナ時代では、毎日一回焚いて嗅覚チェックにも役立っています。
お香って焚かないと実際に使う時の香りは嗅げないので、買ってあわなかったらやだなと思い、気にはなっていたけど今まで手を出せていませんでした。
店員さんに、やんわりした香りのイメージだけを伝えてしまったのですが、お勧めを何個も焚いて試させて頂きました。
気に入ったのを幾つか購入し、早速日替わりで焚いていますがどれも本当に安らぐ香りです。
親身に香りの好みを聞き出してくれた店員さんのおかげだなとここ数日思ってます。
使い切ったら気に入った香りの買い足しと、まだ試していない新しい香りを試しに行こうと思います🌿1本(燃焼時間15分)30~50円ほどで購入できます。
コロナの影響で入店制限中とはいえすぐに入れた。
気になる香りのお香を伝えれば、すぐに火をつけて実際の香りを嗅ぐことが可能。
店内の雰囲気も良く、何度でも通いたい店。
種類の豊富さにびっくりしました。
自分でチョイスした香りが試せるのはもちろん、香りや重みの好みを伝えるとそれに合うようなお香を提案してもらえます。
お香は1本単位から購入可能とのことで気になった香りをいくつも気軽に購入できるのがとても嬉しいです。
コロナ禍ということもあり入店人数がすごく限られていますが、逆にゆっくり香りを選ぶことができますしお店の雰囲気も楽しめると思います。
とても親切丁寧な対応をしていただきました!!何故だろう、、、たくましさを感じさせるようだ(^ω^)
色々長々と質問してしまって申し訳なかったです汗 それでも丁寧に対応していただいて自分の今の気持ちに合う香りを選んで頂きました。
ありがとうございます。
また行きたいと思います!
久しぶりに来ました。
店内はソーシャルディスタンスが守られていて入場制限もありましたが店員さんの接客も良く、また新しいお香買えて家でたくのが楽しみですまた京都来た時は必ず寄りたいです。
今回コロナの事も有り、店頭に行く事が出来ないとお話しましたら、親切にホームページの事やどうしても頂きたかった店頭限定の香りも購入出来る様に協力していただきました。
家にずーっといるので気分を落ち着かせたかったので本当に感謝しております。
又色んな事が落ち着いたらゆっくりお店に行きたいです。
お香専門店。
お香の種類が豊富で選ぶのがとても楽しかったです。
お店の方のアドバイスもいただき、ゆったりお買い物できました。
家で焚いたらどんな香りになるのか楽しみです。
また利用させていただきたいです。
ありがとうございました。
とてもステキな空間と店員さんの丁寧で上品な対応にまた行きたくなりました。
香りもとても好きです。
とても癒されるお店❤店員さんもつかず離れずでしかもお上品です。
少ししか買わなくても丁寧で接客上手です。
香りを上手く取り入れた少し贅沢なひとときを楽しむのもよいと思いますよ☺
お香専門店。
キャラメルなどのカジュアルな香りからリラックスできる香りまで、100種類以上の香りを扱い、バラ売りで販売しているのでありがたい♬
とても素敵なお店でした。
いい香りのお香がたくさんあってどれも欲しくなってしまいます。
商品名から香りを想像して、実際に嗅いでみるのが楽しいです。
自分好みのお香を探せます。
お店の方も優しくて素敵で来てよかったです。
Nice incense shop very closed to Karasuma station, and is run by traditional and famous company. They sell each incense separately so you can buy 1 stick for 30yen+. They accept international order by air too. No need to speak Japanese to buy, so visit just for fun and you will get close to one of Japanese culture.お香を一本30円から買える。
烏丸駅すぐ。
いい香りで癒される。
種類は100くらいあって、一本ずつ違う種類で10本とか買える。
もちろん嫌な顔はされない。
京都に行くとほぼ寄る店。
名前 |
リスン 京都 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-353-6468 |
住所 |
〒600-8411 京都府京都市下京区1F COCON KARASUMA |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もうオシャレの一言。
お香が一本ずつ購入できるし、いろんな香りがあって、選ぶのが超絶楽しい(^^)一度は行くべきお店です。