需要と供給のバランスの為が在庫が全然無かった。
本屋さんってやっぱりいいですよね。
雰囲気といい、新刊がたくさんあるあの感じがたまりません。
専門書を探しに行きましたが、需要と供給のバランスの為が在庫が全然無かった。
店員さんに聞いたら…聞いた人が駄目でした…
見た感じ倉庫みたいでしたが中は普通。
思ったより欲しい分野の専門書が多いし、一通り無難に揃ってる印象でした。
最新刊のコミック、雑誌買える貴重な店です。
他の本屋には、あまり仕入れ少ないので、ここならなんとか買えます。
行き慣れた本屋さん。
店員さんも親切。
こんな本屋さんが、近所からどんどん姿を消している。
本屋難民の私としては、ネット通販なんかに負けず、カルコス扶桑店だけでも残してほしい。
と切実に願っている。
色々な本が、あるので、便利です。
文具もある。
コミック売場が大きいのは嬉しいが、目当ての本が上手く見つけれなかった。
ジャンルで分けるのもいいが、出版社の位置にも同じものを置いて貰えると助かります。
せめて、○○は○○コーナーにあります、の表記は欲しいです。
本と文房具などあります。
今回は漫画コミックを買いに来ました!こちらの店舗が、最後の砦と思ってます。
他店で欲しいのが見つからないと、こちらでは必ずあるという。
店内陳列は比較的見やすい方。
種類も豊富で、新刊スペースは別にあり探しやすいかと。
出版社別に棚置きされているのも良いです。
駐車場は比較的広い方です。
出入り口は2箇所あり、時間帯によっては難ありです。
旅行の本を探しに行ったが、表紙の色が劣化して変わってしまったような、随分古い物が並んでいる。
紀行本のような物は多少古くても良いのだが、旅のガイド本は新しくないと役に立たない。
犬山、扶桑、大口で一番の品揃え。
他の本屋は小さくあまり本を置いてないがここは沢山ある。
店内は広くありませんが、駐車場は広いです。
1階建てなので、楽ですが狭さを感じます。
新刊等は購入できるので、問題はありません。
文具等の品揃えが、特徴なのでたまに利用しています。
尾北地域で中規模の書店は匆々に無く貴重だ。
落ち着いて欲しい本を探すコトが出来ました。
久しぶりに行った。
二冊買っちゃいました。
本屋さんらしい本屋さんも少なくともなりましたね。
文具も含めて品揃えが豊富。
本に詳しい店員さんがいる。
江南市内ではNO1の専門書店かな、特に画材はここ以外だとアピタでワンチャンあるかも・・・くらい。
本と文房具などあります。
今回は漫画コミックを買いに来ました!店内陳列は比較的見やすい方。
種類も豊富で、新刊スペースは別にあり探しやすいかと。
出版社別に棚置きされているのも良いです。
駐車場は比較的広い方です。
出入り口は2箇所あり、時間帯によっては難ありです。
駐車場が少し入りにくいかな⁉️最近本屋が減っているのでありがたい。
さすがは大きい書店。
目当てのマイナー書籍も置いてありよかったです。
駐車場が広くて助かります。
通りすがりによく寄ります。
以前からですが、このお店の店員さんは本好きな人が多いと思います。
品出しやレジでの受け渡しもとても丁寧です。
ず~っと探し続けて、本屋からブックオフからネットでも探して見つからなかった漫画が見つかった‼️
各務原たと広すぎるけど扶桑だとちょうど良い。
探し物に対しての対応が親切丁寧で有り難いです、本はいつもカルコスで注文してます。
品揃えが非常に良く、名古屋駅などに出ないと無いかもと思った専門書が店頭に有ったりします。
正社員の方は概ね知識が豊富で、一般的な本屋に無い様な物も、割と探し出してくれる、不思議で、ありがたいおみせです(笑)
専門的な本も一通り揃ってる。
本の種類は多いのですが、探しにくい印象でした。
店員さんに聞いたほうが早いし確実です。
初めて来店。
各務原店にはよく行くけど、出掛けたついでに伺いました。
店内は驚くほど静か、各務原もこんなに静かだっけ?と言う第一印象。
各務ヶ原の方が広く、明るく、天井高。
本はもちろん、お洒落なステーショナリーが沢山おかれている印象。
品揃え豊富ですが、昔に比べると絞ってますね。
かなりマイナーなコミックでも1冊は仕入れてくれますが、誰かが買えば当然品切れです。
昔は「2,3冊は入れてくれる」って感じだったんです。
ですから何とか買えるお店だったんですが、最近は空振りになる事が何度かあります。
またカルコスさんのせいではありませんが前の道の工事で、長いこと駐車場が利用しにくい出入りしにくい状況ですね。
行きつけの書店です。
もう、20年以上利用していますが、最近の書籍離れは余り感じませんネ。
やはり、本は一度手に取ってから買いたいものです。
以前は定期講読をしていたこともありほぼ毎週行っていたが、購読をやめてからは滅多に行かなくなった。
在庫がないときは、他の店舗からの取り寄せをしてくれます。
社用パソコンがMacなのがGOOD。
カルコス各店にお邪魔させていただいておりますが、何となく空気が違う、と、感じるのは私だけでしょうか?他店に比べると、新刊が探しにくい気がします。
期待させられて、一気に落とされるのを何度も経験しました。
趣味のいいお店です。
というか、たぶん嗜好が合います。
品揃え豊富だと感じます、1F店舗ですが広いです。
複製原画の展示とかあります。
文房具の販売もあります、店内撮影許可をいただいた時に店長さんがとても良い方でした。
参考書を買いに行きましたが、ソコソコの品揃えでした。
人気の参考書はもちろん置いてありましたが、マニアックなものが無く、自分的には物足りないと感じました。
文具、マンガ、ラノベなどは素晴らしい品揃えです!
カルコスにしては狭い。
文房具をもっと充実させてほしい。
本屋さんに必須のトイレあり。
名前 |
カルコス 扶桑店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-92-1991 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
扶桑の書店が近くにあり、良く利用しています。