極上ハチミツ紅茶はとても風味が良くハートのティーカ...
紅茶専門店 ラクシュミー Lakshimi / / / .
極上はちみつ紅茶テイクアウト。
¥500でした。
紅茶が苦手な私でも、止まらなくなる美味しさ!めちゃくちゃ甘いです。
飲みやすい!ティーバックだと10個からだし、ちょっと高いな〜と思ったけど、そんなケチ心はすぐに吹き飛びました。
もっと大量買いすればよかった!紅茶嫌いを一瞬で克服しました。
また行きます!
話題のはちみつ紅茶を購入しました。
高いなと思いつつ、飲んで納得。
こんなにしっかり甘いとは思わず、初めて飲んだ時はビックリしました。
喉にも良さそう。
冷めても美味しい。
冷めると甘さが増します。
一度飲むと癖になって毎日飲みたくなります。
もう少し安くなると嬉しいです。
ちょっとした手土産にも良いと思います。
店員さんが丁寧におススメを教えてくださいました!今回は購入だけしましたが、いつか2Fでも紅茶を飲んでみたいです♪
極上ハチミツ紅茶はとても風味が良くハートのティーカップも可愛いです。
ティーカップは販売してるので購入することも出来ます😄店内も綺麗で落ち着きますし贅沢な空間でお喋り出来ます。
ティーポットで出てくるので量も十分です😆
ハチミツ紅茶を頂きました紅茶とハチミツが良いコラボでした。
ツイッターで見て神戸にきたら絶対はちみつ紅茶を買おうと思っていました。
駅からバスがでてたので、歩かずに乗れば良かったなあと反省。
店もお洒落で、店員さんも優しい。
また神戸にきたら絶対に立ち寄ります。
口に合わなかったら嫌だなと思い、お土産と自分用にアソートを購入したのですが、箱で買えば良かった!!三箱くらい買えば良かった!!と後悔してます。
こんなに美味しいなんて…!!
トアロードにあるラクシュミー蜂蜜紅茶で有名はちみつ紅茶ギフトも出てます疲れが取れる美味しい紅茶とクッキー。
宿泊先のラウンジで提供されており飲んで、すぐ調べて買いに行きました。
はちみつ紅茶は、砂糖やクリーム等を入れずそのままの状態でもとても美味しい。
調べてみるとやはり人気の商品でオンラインではなかなか手に入らないよう。
店舗でも1人3個までと人気が感じられる商品。
(1個25パック入っている)近くに行った時には訪れたいお店です。
【メニュー】2020/12/26(土)紅茶・極上はちみつ紅茶スコーン・極上はちみつ紅茶、クランベリー&ホワイトチョコ【所要時間】約150分13:30到着14:30着座14:45料理提供16:00退店【感想】予約せずに来店したところ、丁寧に対応いただきました。
順番が来れば案内するとのことで名前と電話番号を伝えて、周辺散策にでました。
その後、ちょうど1時間後ぐらいに電話があり店内に入りました。
極上はちみつ紅茶が名物とのことだったので、はちみつ紅茶とスコーン2種類を注文。
はちみつ紅茶ははちみつの香りと濃厚な味でとても美味しいです。
ハート型のカップも可愛く、見た目も良し。
あまりに美味しかったので帰りにお土産で買って帰ったのですが、お湯を淹れただけではちみつ紅茶の甘さと香りが楽しめました。
スコーン2種はどちらも外側がサクッと、中はしっとりとしていて美味しいです。
ジャムとクロテッドクリーム、特に個人的にジャムが気に入り、これをたっぷり漬けたスコーンを一口食べた時にはとても幸せな気分に浸れました。
居心地の良さ抜群。
時間制限もないので、お喋りしながら、たくさん食べて飲めます。
ロンネフェルトというドイツの紅茶や、このお店オリジナルブレンドティーなど楽しめます。
カップもハート型とかあり、可愛い!!プチアフタヌーンティーは10名?限定、本格的なアフタヌーンティーは2日前までの予約が必要らしいです。
私達は入店11時くらいで座れたしプチを楽しめました!午後は時間制限もないので、席が空いていないかも。
(実際に席がなくて帰った人いました)
お茶をおかわりする度に器が変わり可愛くて美味しいです。
エレベーターがないので車イスやベビーカーは入りにくいです。
紅茶の種類は豊富でどれにしようか迷います。
中に入ると落ち着いた雰囲気はありましたがテーブルの配置が壁側に沿って並んでいるので狭く感じました。
知り合いからはちみつ紅茶のティーバッグを頂いて飲んでみたところ衝撃でした。
せっかくなので本店にもきてみました。
近くの焼き肉丼屋さんで500円で食べてきてすぐなので価格に驚きましたがこんなもんですよね、紅茶屋さんは。
1階はごくごく一部。
2階にたくさん商品があります。
「喫茶ですか、買い物ですか?」と聞かれますが買い物だけで全然オッケーです。
じゅうぶん悩みましょう。
スコーンとフィナンシェも持ち帰りできます。
ポットが冷めないようにミトン?も被せて保温してくれます。
優雅なクラシックと店内の雰囲気とでゆっくりした時間を過ごせます。
30代半ば男性1人で来店して店の雰囲気壊してないか逆に心配…せっかくなのではちみつ紅茶をお土産に買って帰ります。
サンドイッチとジャムが大好きで何度でも通ってしまいます。
品のいいスタッフさんがサーブしてくれる紅茶はもちろん、お話も素晴らしくて楽しめます。
優雅なマダムが午後の紅茶を集うお店、という感じです。
メインは紅茶教室のようなので喫茶室は少し狭いです。
(テーブル6席ぐらい)紅茶は一流を謳うだけあって香り立つ美味しさです。
ティーカップもお洒落で、色の濃い紅茶だとハートやクローバーが浮き出るカップで楽しめます。
アフタヌーンティセットが超おすすめ。
サンドイッチとスコーン、ケーキ3つと昼食一食分のボリュームがありますので、「ランチの後」ではなくランチを兼用した方がいいです。
そしてポットで提供されるお紅茶はおかわり自由!しかも毎回違う紅茶を頼んでもOK!ファーストフラッシュばかりおかわりしてもOK!紅茶がお好きな方なら一度は来店して飲む価値があると思います。
紅茶に詳しくないので、個性的だけど飲みやすい紅茶のアドバイスを頂いたら、北欧紅茶を勧められました。
確かに個性的なのにのみやすい!いつもはミルクティーを飲む私ですが、こちらは最後までストレートで飲んでしまいました。
そして、お会計を済ませて帰ろうと階段をおりていると、な、なんと、もうまた飲みたくなってしまう〜アディクションのある紅茶です。
ソムリエさんも丁寧で、とてもよくお勉強されていて、色々と説明していただけます。
スコーンは発酵バターのものがとても気に入っています。
熱々でしっとりとした状態で持ってきてくださいます。
全体的にすこしお高いですが、満足できます。
こんな本格派ティールームですが、テーブルや椅子が一部を除き、ちょっと残念感があるかも。
ビニールのテーブルクロスがやすっぽい…でも、ソファ席はイギリスの家庭を思わせる素敵さです。
インテリアがんばれ!
素敵なカフェです。
アフタヌーンティーのおいしさ、紅茶教室、茶葉の販売、全てのクオリティが高いです。
兵庫県のカフェでは、大満足のお店です。
極上はちみつ紅茶がいただける紅茶専門店。
極上はちみつ紅茶はとても美味しかったので購入したかったのですが、売り切れのようなので通販で買おうと思います。
ロンネフェルトや北欧紅茶が購入できるのが良い。
ラクシュミオリジナルの茶葉は高い。
ここでしか買えない茶葉を吟味し、他ブランドでも販売している茶葉は他店で買う方が、味も変わらなく値段が安い場合が多々ある。
名前 |
紅茶専門店 ラクシュミー Lakshimi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-391-8841 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々な紅茶が置いてあり、見てるだけでも楽しめます!試飲もさせて頂けるので安心して購入できます。
なかでも極上はちみつ紅茶は絶品です。
アイスでも飲めて炭酸で割ったりもできます。
接客もとても感じの良い方ばかりです。