そして建てる方なら、一度は訪ねるべきだと思います。
BESS MAGMA / / .
BESSのモデルハウス旗艦店。
代官山という都会の立地ながらも、自然の空気が感じられた。
ログハウスの効果なんだろうか。
大人も子供もワクワク楽しめる空間が広がっている。
服のマネキン買いならぬ、家具含めたモデルハウス買いしたくなる人もきっといるはず。
夢が広がるModelhouseスタッフさんの接客が気持ちいい。
こんな所に住めたらいいなと思える場所。
めっちゃワクワクします!家づくりの妄想をしながら、ニヤニヤしています。
会社のビジョンや、コンセプトが非常に興味深く、企業としても注目しています。
正直田舎のばあちゃんちレベル。
この価格帯なら仕方ないかな。
ワクワクします🎵
BESSの展示場。
蔦屋の帰りにフラっと偶然寄ってみましたが、予約いらないとのことで、ドームやら沢山のログハウスを見学できました。
横浜にも同じ様な所があるとのこと。
旧山手通りにこんな場所があるなんて意外です。
ここを訪れた後、フェザント山中湖にもビジターで訪れる羽目になりましたが、益々郊外別荘の素晴らしさに目覚めてしまいました。
ログが好きな方は一度訪れてみてはと思います。
ここから渋谷道玄坂方向は近いので散歩しながら帰れますね。
いったら最後、買っちゃいます。
自分はフェザント山中湖を買っちゃいました。
当院から徒歩で行ける展示場。
ログハウスに以前から興味があって、時々、休憩がてらお邪魔します。
ちょいちょい、イベントも行っている様でタイミングが合えばいつかはぜひ。
いつか と言えばドーム、いつかは住みたい・・・!
予約無しで、いつでも気軽に見学ができる!
BESSに興味がある、そして建てる方なら、一度は訪ねるべきだと思います。
とても参考になります。
以前に海老蔵さんも子供を連れて訪ねてこられた事もあるとか。
BESSの展示場は2ヶ所目ですが、どちらも居心地の良い。
同じ建物のコンセプトでも間取りが違うので、また違った視点で見ることができて新鮮です✨
他の展示場と比べると若干狭い。
1つずつ説明を受けながらでなく、自由に見学できるのがとてもよかった。
どのログハウスも素晴らしい。
焼きマシュマロやビスケット、コーヒー・紅茶などを青空の下に嗜める心遣いもにくい。
都心の利便性のいい貴重な立地。
営業もきつくなくて居心地が良い。
ログハウスのBESSさん。
関東の中ではモデルハウスが多い展示場となり6棟みることができます。
ここのワンダーデバイスはウッドデッキから木が生えており素敵でした。
代官山の散歩ついでに楽しめます。
子供が大人よりも大喜び。
大人にとっては良い癒やしです。
名前 |
BESS MAGMA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3462-7000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 10:00~18:00 [水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
週末開催されていたイベントで初訪問。
都会の中のオアシス。
家づくりのヒントがたくさん。
夢が膨らむ。