人参や肉味噌もやし等のサイドディッシュも美味しい!
餃子の福包 中目黒店 / / .
こちらのお店は、種類豊富な餃子と様々なトッピングを付けて味わう餃子専門店です!😆▼トリオ(979円税込)こちらは、焼き餃子・水餃子・揚げ餃子が各6個ずつあるお得なセット!🌟🥟焼き餃子肉肉しい餡にニラの風味が効いた定番の一品です!✨3種類ともニラニンニクを入れるかどうかは注文の時に選ぶことが出来ますので、気分によってガッツリorさっぱりそれぞれ楽しむことが出来ます!😊🥟揚げ餃子パリッとした揚げた皮の食感を楽しめる一品です!✨揚げることで香ばしさがプラスされていてよりジューシーで濃い味の餃子を楽しむことが出来ます!😊🥟水餃子他の餃子と違ってモチモチ食感の皮が特徴的な一品です!✨皮が非常に柔らかく比較的あっさりとしていますが、ニラニンニクありだと餡とのギャップがまた楽しめるのがポイントです!😊▼みぞれ汁 餃子(253円税込)大根おろしがたっぷり入った和風出汁に餃子が入った当店ならではの一品です!🌟出汁単体だと非常にさっぱりとした味わいですが、餃子の餡を合わせるとお肉のジューシーさが合わさって一度に二度楽しめる美味しさがあります!😊▼餃子のトッピング(各88円税込)🥟ねぎニンニクねぎとニンニクが合わさったパンチのあるトッピングです!✨ニンニク好きなら堪らないクセのある美味しさが病みつきになり、食べる手が止まらなくなります!😊🥟ねぎ生姜ねぎと生姜が合わさった風味や味わいのバランスがとれたトッピングです!✨生姜の爽やかな感じが特徴的で、身体の中から暖まる効果もあり寒くなる時期に向けてピッタリの餃子のお供です!😊🥟おろし大根おろしがたっぷり入った、餃子にさっぱり感をプラスするトッピング!✨個人的に、みぞれ汁に追加してよりみぞれ感を強くしたのがシンプルに美味しさと優しさが増して美味しかったです!😊餃子の種類とトッピングの組み合わせによって、味わえる美味しさは無限大です!!🔥他にもご飯ものや鶏ささみなどのおつまみメニューもあるため、餃子好きは勿論!居酒屋みたいな利用もありだと感じました!🍶\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d🔸店名餃子の福包 中目黒店@gyozanofukuho🔸住所東京都目黒区東山1-3-6-1Fクレール東山 餃子の福包中目黒店🔸アクセス東京メトロ日比谷線 中目黒駅 徒歩8分東急東横線 中目黒駅 徒歩8分🔸営業時間【月~金】ランチ:11:30~15:30(L.O. 15:00)ディナー:17:00~23:00(L.O. 22:20)【土日・祝日】11:30~23:00(L.O. 22:20)🔸定休日年末年始\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d
餃子が抜群に美味しい事もさる事ながら、人参や肉味噌もやし等のサイドディッシュも美味しい!レモンチューハイは他より炭酸がガッツリ効いていて、シュワシュワ感がたまらない!加えて、値段がリーズナブルなのがいいんだよね〜。
満足度の高い餃子屋さん^ ^パリっとしているのに、噛めば「ジューシー」溢れ出る肉汁に!ひたすらガツガツいってしまい30個はペロリ^_^。
お値段は、メチャクチャに一品も安くて美味いからか、店内は満タンに近い!予約は、多い人数ならしておいた方が良い。
混雑時以外も満タンに近いと思います。
ランチは、なんと500円だったと思います。
庶民の財布に…腹に…最高です^ ^。
しかもクォリティが良いと思う。
店内は、飾り気はありませんが、不衛生なイメージは少ないです。
どうしても調理に油を使うので、壁に油汚れはありますが、テーブルは清潔感あります。
ビデオカメラがあるので、企業さんでしょうか?支払いが、現金のみなのが「辛い」
このあたりの餃子店でいえば、こちらが一番にあがります。
ごく一般的な家庭的な餃子が出ます。
にらにんにくはありかなしかを選べますが、ありを選んでしっかり味わいたいですね。
そして価格。
餃子は30個1450円か18個890円か。
それくらいは食べるでしょうから、そのサイズで頼みたいところです。
つまみの種類は決して多くはないですが、どれも安いです。
僕はキャベツ(150円)とスープ(80円)を毎回2回は頼みます。
ナムルは味がついている感じがしないので正直おすすめしません。
帰りに冷凍餃子20個870円を買って帰れば完璧ですね。
餃子は焼き餃子、揚げ餃子、水餃子と種類がある。
ニンニク有無も選べる。
酒のつまみににんじんやきゅうり、鶏ささみが旨い。
東京に住む兄弟と一緒に飲んできました。
メニュー表にはきゅうりや水餃子といった料理名で具体的な料理のイメージが尽きにくい感じでしたが、なんと言っても値段が安い!どれを頼んでも外れることはないだろうと気になったものを注文。
きゅうりには一味が練られた味噌が添えられており、いいつまみとなってお酒が進む。
日本酒は文楽という初めて飲む品でしたが、熱燗でのんで、甘くフルーティさが感じられました。
水餃子は皮がモチッとしており、そのままでも少しタレにつけて食べるのもよかったです。
2022.5月頃訪問。
カウンターあるので一人でちょい呑み出来る。
餃子とおつまみでお腹いっぱいになる。
アルコールはそこまで安くはないので量飲む方はそこそこ金額行きます。
餃子3種類、おつまみ2種、アルコール3杯で3000円ちょっとくらい。
支払いが現金のみは早期改善望みます。
客層は場所と土曜日で夜遅かったのでだいたい若い方でした。
一人でも気にならないかと。
中目黒駅から徒歩数分の山手通り沿いにあるお店😁平日限定のランチ定食はワンコインで餃子・ご飯・スープ・ナムルを楽しめます👍🏻餃子も焼餃子・水餃子・揚げ餃子から選べる人気店🤗
餃子をたくさん食べたい時に行く店。
数年ぶりに行ってみたがメニューなどが増えている気がした。
ニンニクとニラのありなしを選べるので匂いが気になる人も安心できる。
水餃子やみぞれ汁餃子などサブメニューも食べてみたが格段に美味い!というわけではないが普通に美味しいレベル。
店内はカウンターとテーブルがあるがそこまで広くはない。
18個の皿と他に2品単品をオーダーし2人でシェアしたんですが腹八分目な感じでちょうどよかった。
定期的に行ってみようかなーと思える店です。
現金決済のみなので電子マネーなどは不可なのは変えて欲しい。
ランチ定食は安価。
ただ、色々追加してしまい、結局900円弱になってしまう。
😅 餃子はニンニクあり・なしが選べる。
餃子は焼き餃子、水餃子、揚げ餃子から選べる。
ご飯も高菜、鶏玉に変更可。
トッピングもしそ他が選べるみたい。
今度試してみたい。
サク飲みにいいお店。
現金のみがつらい。
安くておいしいし、お昼はベビーカーも入店可能なので飲んべえママにもおすすめ!
ランチで500円は とてもお得です!!個人的には焼き餃子のほうが好きかも!!追い餃子もできるしご飯も鶏玉や高菜ひき肉ご飯に変更もできるので飽きずに食べれそう!
▽▼店舗情報▼▽【最寄駅】中目黒/東急東横線【予算】〜999【用途】1人でサクッと夜ご飯【概要】都内で5店舗あり、新宿、中目黒、代々木八幡、豊洲、駒沢に展開。
中でも新宿店は食べログの百名店にも選ばれている。
【メニュー】・焼き餃子・みぞれ汁餃子・高菜ご飯合計900円/1人【感想】夏らしいみぞれ餃子は大根おろしと麺つゆにつけて食べるスタイル。
焼き餃子はさまざまな調味料があるので、自分のこだわりで食べれるとこが良きですね。
ご馳走様でした。
わ。
新宿店は餃子の百名店にも選ばれているお店の中目黒店。
大通り沿いにあるので場所はわかりやすいと思います。
ランチに餃子2人前のセットを注文。
ごはんとスープ、もやしのナムル付きです。
餃子は毎回ニンニクの入ったものを注文。
大きさはやや小ぶりで食べやすくオーソドックスな味わいで美味しいです。
コスパも良くランチにおすすめです。
餃子オンリーで中目黒まで食べに行きます。
他のサイドメニューも実によく出来ていて、必ず一緒に注文します✨餃子の具の中身が絶妙なバランスで口にほお張るにはちょうど良いサイズ、美味しくてコスパ最強デス♥
餃子本当に美味しいです。
小さく一口サイズでぺろっと6個食べれてしまいます!餃子なのに重くなく1軒目だと4人前ぐらい食べれます。
お酒も充実してるので二軒目でも良いかも?!この時期でしたが結構人が入っててさすがだと思いました!
大皿焼餃子のコスパもさることながら、他店のようにいちいち変り種餃子を選ばなくとも、激安のしそや大根おろしのトッピング(70-90円)さえ頼めば味変しながら楽しめるのが素晴らしい。
餃子のサイズも焼き加減も丁度いいので大皿でもペロッと食べれます。
ちなみに直近の記録は、男性ですが一人当たり餃子33個+ライス2杯。
さすがに苦しかったです笑。
人気店ときいて行ってきました。
並ばずすぐ入店!コロナの時期でも人気ですね。
結構人は入ってました。
焼き餃子と水餃子ともやしとザーサイ盛りを注文しました。
焼き餃子は本当に美味しかったです。
ニンニクたっぷりで香ばしいです。
臭いが気になる日はニンニクなしも良いですね!
大好きな一店です。
美味しいと友人に連れて行ってもらってからは定期的に通ってます。
オススメは焼き餃子にしそトッピングです。
餃子の中にしそが入ってる店は多いですが、ここは生のしそを餃子に巻いて食べるのでそこがお気に入りですね!!夜はたまに並んです。
平日ランチで利用。
餃子2皿(1皿6個)+ご飯+あおさスープ+小鉢(ナムル)580円!うれしい!コスパ最高!昼時11:30〜13:30は待ち時間発生するけど、回転率が良いのでさほど待たない。
餃子は焼きor水餃子、ニンニクありor無し が選べる。
ほんとにおいしい〜だいすきです。
餃子の中身は、肉と野菜がバランス良くて舌触りの食感が良かった。
宇都宮の有名店の餃子より美味しい。
サイドメニューも沢山あったのでビックリした。
餃子店の餃子は宇都宮が初めてだったけど、好きじゃないって思ったけど、この、お店の餃子を食べて良かったって思った。
また食べたいと思った。
良い時間帯はわりと混雑していることが多いが、遅めの昼食などでは待つこともなく、またランチセットがとてもリーズナブルで利便が良い。
とくに、ニンニクニラ抜きが可能なので仕事途中での昼食などでも気兼ねがないのが良い。
ランチ定食はごはんとスープ餃子が2皿で税込649円とかなりお得❣️水餃子より焼餃子の方がおいしいです😋ニラとニンニク入りかなしかを選べるので仕事中でも安心です👍
テレビに出てる。
焼き餃子ニンニク有りは、大皿で注文すると少し安くなる。
小皿料理もリーズナブルで有り。
千ベロ感覚でビールと餃子でサクッと行く分には良いかも。
夕飯としてガッツリではない。
ただ餃子が出てくるのが少し遅い。
店員は若い子が多く、声かけても素通りされる。
餃子、おいしいです。
遅くまで開いてくれてるのも嬉しいですね。
通してもらった席が少し狭かったのでたくさん頼むとのりません。
すぐに出てくるのでちょっとずつ頼むのがいいかも。
のりのスープおいしかったな。
KONAMI目黒青葉台へ行く時に必ず寄るお店です。
にんにく・韮あり無し、焼きか水餃子か選べます。
ランチ定食お手頃価格でお腹一杯になります!めっちゃ美味しいです🎵
にんにく無しでも、しっかりした味の餃子をいただけます。
餃子好きなら一度は是非!焼き餃子、水餃子どちらも楽しめます。
評価高めだったので行って見ました。
餃子ランチを注文。
焼き餃子と水餃子、ニンニク有り・無しと4つの中から2つチョイスするシステムでオレは、ニンニク有りで焼き餃子と水餃子にしました。
メインの餃子にライス、ナムル、スープがついて590円! 安い! コスパ良い!肝心な餃子は…んー普通だ。
普通の餃子が好きな人には良いと思います。
感動したのが、スープです。
(たぶんアオサだと思います。
)透き通ったスープにアオサのみっていうシンプルなスープですが、アオサの香りがたまんない一杯でした。
値段も安く、凄い美味しい名店。
ランチと夕食や深夜帯は混んでいるので、時間に余裕を持って行くのをおすすめします。
小ぶりな餃子ですが、とてもおいしいです。
サイドメニューも充実しているので、ビールと一緒に楽しめます。
そして価格も手頃でした。
コスパ良しです!月曜の夜だったので、並ばずに入れました。
女性2人でも大皿30はペロリと食べられますので、遠慮せずにオーダーしちゃった方がお得です。
ノービール🍺で、ご飯ものは頼まずに餃子とサイドだけでお腹一杯食べても全部で2000円とかで済んじゃいます!私はシソを巻いて食べるのがお気に入りです✨
20時台で10人程並んでいたが、比較的回転は早いようで15分程で座れた。
肉味噌玉子ご飯的なものが締めに最高。
にんにくの丸揚げは頼むべきかと。
もちろん餃子は焼きも水も旨い。
個人的にはもう少し薄皮の具だくさんが好みではあるが十分うまい。
とりあえずコスパが高いので、サク飲みでも食いでも良し。
安くておいしい。
飲みもできます。
いつも混んでいます。
ランチのコ・ス・パ最高。
ただし、お料理の提供時間が少し長い時があるのが。
安くてそれなりにおいしい餃子なので、月に1、2回は行く。
助かる。
少し並びました。
店内は落ち着いた雰囲気でした。
餃子はニラニンニクが、ありかなしで選べ、焼き餃子も美味しかったです。
接客もてきぱきとしていて悪くなかった。
餃子が食べたくなったらまた行きたいです。
名前 |
餃子の福包 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6452-2275 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~3:00 [土日] 11:30~3:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
無限餃子の代表格。
餃子が小ぶりで美味い。
いくらでも食べられるわが家では全国で一番美味い餃子。