豚骨をベースにしたスープが特徴のラーメンです。
平日11:35に入店。
先客なし、後客2名。
券売機左上の豚骨ラーメン700円をポチリ。
券を店員に渡す時に、好みを告げる。
15分で着丼。
デフォで半玉、ほうれん草もしっかりあり、ライスも終日無料とコスパよし。
バラチャーシューが薄いのとスープがしょっぱいのが難。
おろしニンニクと辛味噌で味変しつつ、ごちそうさまでした。
近所に家系ラーメンがあって、嬉しいです!お腹をこわすの覚悟で食べます!食う前のワクワク感!食べたあとの罪悪感!やめられまへん!
近隣なので孫たちとのランチで行きます。
ラーメンの硬さ、スープの濃さ等が選べて半ライスか普通ライスが付きます。
豚骨をベースにしたスープが特徴のラーメンです。
価格は抑えめになっており、量も多くなくお腹が張らないのでちょうど良い量だと思います。
ただ全体的に塩分が高めで健康を気にされる方には味噌ラーメンをおすすめします。
チャーシューは臭くなく美味しいと思います。
味が、しょっぱくなった❗️
ランチセットの安さと味はこのみです。
家系なのだと思いますが、とくに旨くない方の家系ラーメン。
ライスがついて満足🈵😃✨
家系ラーメン!美味しいです!
一般的な家系とはちょっと違う感じスープが多めとサービスランチが良い感じ。
名前が紛らわしい壱六家と勘違いして煮卵が出てきたので良く見たら、六壱家だった。
味薄め油少なめが美味しいかな?そのままだと喉がかわく…でも美味しいと思いますよ。
肉野菜ラーメンがおすすめ野菜いっぱいでボリューミーライス無くてもお腹いっぱいになります。
会社帰りに店先のほろ酔いセットで生ビールと三種のつまみがついて450円を見て寄ってみた。
ラーメンを注文すればライスも無料というコスパも良い。
食券制なので入店して、セットとラーメンを選択。
生ビールは普通のサイズ、三種のつまみは①キムチ②メンマ③味付け卵半身。
ラーメンは横浜家系で、麺の硬さ、味の濃さ、脂の量が選べる。
ラーメンは普通。
特筆なし。
チャーシューは厚くてまぁまぁ柔らかい。
しかし、すごくしょっぱい。
コスパを除くと……微妙かな。
また来たら違う味を頼んでみよう。
ごちそうさまでした!
麺の硬さ、味の濃さ、油の多さを選べます家系ラーメンを他のお店で食べた経験が多い訳では無いのですが、美味しいと思います!ご飯は無料で食べられます。
少し前までご飯が速攻出てきて冷めた状態でラーメンを迎えていましたが、現在はラーメンと同じタイミング出てきます!
しっかりと大鍋で豚骨スープ作ってます。
味もまあまあ、ラーメン食べたい時はここかな。
がしかし、店名に「横浜ラーメン」と書き、家系っぽいトッピングと調味料を用意しているが、味は家系ではない。
家系を期待して行くと後悔する。
メニューの多さと店構えが、チェーンのエセ家系っぽい地雷臭を醸し出してる。
クリミーなとんこつラーメンです!旨い‼️
ここを不味いという人はどこが美味いというのか?自分は二郎系は嫌い梅屋敷にあるが美味いと思ったことはない。
好みの問題ですかね。
ここは普通に食べれるラーメンだと思う。
オススメは濃いめ硬めの塩地元の人は結構お世話になってると思います。
名前 |
六壱家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5493-3075 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
がっつり家系でなく店舗も匂いが少ないです。
ライスもつきますし、安定の普通です。