以前から食べに行きたかったお店へ。
ここは蒸してから焼いて皮目を上にして出てきますこの辺では珍しいですね身はフワフワで皮はパリパリで美味しかったですう巻きも熱々で食べたら格別です。
老舗ですので鰻が美味しいのはもちろんですが、中休みがなく営業されているのが助かります。
14時少し前に到着しましたが、ゆっくり食事ができました。
素敵な女将さんのお話も聞けるので、ピーク時を外してよかった!
かなりの老舗である丸よさん。
女将さんがとても気さくな方で絶妙なタイミングで美味しかったですかー😊って優しく話しかけてくれますよ☺蓋を開けたら鰻がひっくり返された状態で背中と目が合ってびっくり。
そして間違いない美味しさ。
べっぴんさんって言葉の発祥の地らしく歴史のお勉強もできます。
うなぎの、皮の側の焼き目が楽しめる、珍しい鰻屋さんです。
関東風、たまり醤油で味は濃いめ。
肝吸いつきで、約4000円、リーズナブルと思えます。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
豊橋市内吉田宿本陣跡地にある由緒ある鰻屋さん。
現生では市役所近く、チンチン電車の札木駅近くに「丸よ」さんはあります。
駐車場はお店脇をくぐって、お店の裏手に停める感じです。
お店前には吉田宿本陣跡の石碑があり、歴史を記した説明書きがあります。
暖簾をくぐると、雰囲気の良い店内。
小さな水槽には鰻の稚魚が泳いでいます。
もう少ししたら豊川に放流するのだとか…。
明るい女将さんが席へご案内。
お話好きな女将さんが色々と歴史を説明してくださいます。
背開きの白焼を蒸して脂を落としてから焼きあげる関東風の鰻は「丸よ」さんが最西端だと言う。
江戸時代から男系の継承を重ねて来た「丸よ」さん、日本でただ一店舗、珍しい皮目を上にして盛り付ける鰻丼皮の焼き目を見せるための盛り付けだとか…。
また「べっぴん(別品)」と言う言葉の発祥だと説明してくれました。
たくさん話してくださいますので、メニューをじっくり見る暇もなく、しまいには「なかなか決まらないから私が決めてあげる!」と…。
せっかくだから皮目が上に盛られたうなぎを見て欲しいからとひつまぶしは自動的に却下、丼 or 定食、うまき、デザートは必要か、うなぎの量は… などから答えていくとメニューが決まったらしい…。
だから、何を頼んだかは知らないwやがて、女将さんがうなぎ丼を持ってきてくださいます。
どんぶりの蓋を開けると、聞いていた通り、皮目が上に盛り付けられた、見たことのないどんぶりです。
皮目にタレがしっかりと染みていて、良い具合の照り。
女将さんがタレ自慢とおっしゃっていたタレは甘過ぎず、辛過ぎずの美味しいタレ。
関東風の鰻の最西端、白焼きを蒸して脂を落としてあるので、確かにサッパリしている。
名古屋で食べるカリッと香ばしさには欠けるが、これはこれで少し軽い感じのうなぎに焼き上がっています。
単に柔らかいだけのうなぎとは違い、べっぴんさんだけのことはありますね。
肝吸も優しく美味しいものでした。
歴史を感じながらのいつもとは違う関東風のうなぎを頂きました。
ごちそうさまでした。
愛知県で関東地区の焼き方で鰻の蒲焼きが食べれます。
また「まぶし」も食べ慣れた名古屋の「ひつまぶし」とは違った食感です。
関東地区の蒸した鰻だからふっくらしていてこれはこれで美味しいです。
それから女将のお話しが薬味かな?(べっぴんの語源発祥)
ふわりトロりの鰻が食べられます。
甘いたれがすきなのでこちらによく食べにきます。
すきだからあえて書きます。
鰻高騰のため仕方ないにしても数年前から露骨に量が減りました。
値段も何だかね。
店員さんにやたらとひつまぶしを勧められてうっとうしかった。
ひつまぶし、細かく切るからお店にとっては儲かるのかと勘ぐってしまいました。
でもうな重が食べたかったのでひつまぶしは頼みませんでしたが好きなものを頼ませてくれと思いました。
車で行くと店の人が駐車場に車を入れてくれます。
人に運転されたくない人は気をつけて!地元の名店だとは思います。
なくなってほしくはないので食べに行きますが年々変わったなと思うことが増えてきました。
ランチにひつまぶしをいただきました。
お出しが効いたかけ汁が大変美味しかったです!
鰻の皮の方を見せて提供は珍しい。
当然、味はGOOD!!店員の年輩女性の対応も親切、初めて来店する自分に何がいいかアドバイス頂いて美味しく食することが出来ました。
また、行きます😆👍
コスパ的にはあまり評価出来ない。
全国的有名店。
ロズウェル細木の鰻の漫画にも登場してます。
鰻丼の松をいただきました。
皮を上にしてご飯に乗った鰻は、香ばしく焼かれた皮とふっくらした身が絶妙のバランスです。
辛すぎず甘すぎず、どこか控えめな印象を受けるタレは、鰻の身の美味しさをぐっと引き立てます。
鰻丼は、ともすればタレの味が前に出過ぎになりがちで、そういうのも大好物ではあるのですが、本品は鰻が「焼き魚」であることを再認識させてくれます。
まさに〝べっぴん〟でした。
うな丼(松)を食べました‼️鰻が、フワッとしてて美味しいかったです。
こだわってます!タレはサラッとしてます。
米が気持ち柔らかいが美味い😋江戸焼き白焼きも最高😙是非食べて‼️
さすが老舗だけあると思える美味しさです。
タレは甘すぎず、鰻の美味しさが良く分かる味付け。
身は柔らかく皮はパリッと自分好みの焼き具合でした。
女将さんもお節介なぐらい、お世話をしてくれました。
是非また伺います。
予約し、久しぶりに家族で食べに行きましたが美味しいですね(≧∀≦)身がファファでやわらかかったです。
私は、タレ有りではなく白焼きでご飯も白にして下さいと伝えタレではなく白を選びました。
したら、白焼きを生姜醤油で食べて下さいとの事。
これもまた違った感じの味で美味しかったですね~。
白飯がススムススム(笑)また、食べたいです😆
豊橋では、創業から有名な鰻専門店。
最近では、丼物等の単品だけでは無く、セットになったメニューもあり、楽しみ方も広がりました。
関東風に調理された鰻は、表面はカリッと、身はとろける程柔らかく、鰻本来の味を、存分楽しませてくれます。
う巻きも、ダシが効いた卵に包まれた鰻が、また、美味しい。
永年続くだけの事はある味わいだと思います。
限定10食のべっぴん膳を頂きました。
全部美味しかったのですが、白焼きを生姜ダレで食べるのが特に美味しかったです。
ボリュームを求める方にはこれはおすすめできません。
他にボリュームのあるメニューがあります。
しかもこれより安いです。
値段は税別表示で支払いの時には5000円を僅かに超えました。
15時頃に行ったので数量限定のものは完売かと思いましたがありました。
手を出しづらい値段だからでしょうね。
上品な味で頗る別品、納得の膳でした。
ひつまぶしを食べたがやわらかく、皮が香ばしくてとても美味しかった。
最後の残りを別の茶碗に移し、だし汁と刻みネギをかけて食べたがこれも絶品‼️機会があったら是非、また、食べてみたい。
女将さんが親切に食べ方の説明や鰻の歴史等を説明してくれた。
別品の語源はここでうまれたらしい。
鰻はくどくなく食べやすいです。
個人的にはもう少しご飯が固めで、タレが甘いのが好みですがおいしかったです。
値段もそこまで高くないと思います。
駐車場もあります。
味付けもおいしく、うなぎの質もとてもいいです。
お値段は少し高めです。
白飯がうまい。
うなぎとのバランスが絶妙。
女将さん、ちょっと喋りすぎですが、まあいいや。
また行きたい店です。
老舗うなぎ屋さん。
美味しいです。
値段はそんなに高くない。
旧東海道の吉田宿本陣跡にある。
江戸時代からの老舗らしく丁寧に造られているので、味を忘れない。
セットでくる「うまき」も包んでいる卵の加減からしていい案配。
東海道歩いて疲れたところで食べる昔の人達が目に浮かぶようだった。
関東系の濃い味がお好きな方は合わないかもしれない。
タレの味ではなく「鰻の味」を理解できるお店。
名前 |
うなぎ 丸よ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-52-4987 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~20:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
以前から食べに行きたかったお店へ。
いつも行く地元名古屋の蓬◎軒とは違うテイストで、良い。
かわいい鰻まきなどもセットなので ちょっと御代は奮発かな。