本当に美味しいです!
ここの醤油味のたこ焼きに勝る醤油味のたこ焼きは食べたことがない(ソースは普通)
確かに愛想が良いとは言えないけど焼き立てを提供してくれました10個400円ならまた買ってもいいかな。
大阪難波のたこ焼きに味は似てて美味しいです。
大たこだったかな?具はタコのみみたいな質素だが美味しい。
柔らかめで美味しい。
手作り感が強め今日(2022/07/28)見てきたら定休日が水曜日、木曜日になってた。
ベンチがいくつかあり、自販機もあるので、休憩にピッタリ(´ω`)
10個で400円!ソース、しょうゆ、からしマヨネーズ味が選べます。
とても美味しいです。
道から丸見えですが(笑)ベンチもあり、その場で食べられます。
個人的にはソース味よりしょうゆ味が美味しいです 熱々が食べたいなら11時に行って買ったほうがいいです 中途半端な時間帯に行くと冷めたやつが出てくるので。
直ぐに出てきますし、おいしいです。
醤油・ソース・からマヨの3種を販売。
駐車場あります(店の前)ベンチも自販機もあります。
せと電(名鉄瀬戸線)瀬戸市役所前駅から徒歩3秒🤣🤣🤣貨物車両の貨車を再利用した様なお店。
でらうみゃあ⁉️
名鉄瀬戸線市役所前駅から徒歩5秒😱駐車場有り。
決済は現金のみ。
自販機及びベンチ有り。
味は3種…醤油・ソース・からマヨ😀各400円。
素朴な味、醤油味でおいしい。
お昼時に買ってみたら作り置きを出され、食べてみたら冷えていて美味しくなかった…。
「冷たいですよ」と言いましたが「すいません」だけでアツアツと交換する訳でもなく流されました。
おまけに私は大阪から来てて店主に「多治見まで電車・バスだとどれくらい時間がかかりますか?」と聞いてみたら「わからないです」って言われました。
心の中で「地元の人間やろ!それくらいわかるやろ!」て思いました。
尾張瀬戸にはちよがある‼️こういう店には無くなってほしくないなぁ~ 陽が陰り出した頃に店先のベンチでたこ焼きを突く…牧歌的でいいなぁ。
しょうゆ味のたこ焼きを初めて食べました、美味しいかったです、次回は定番のソ―スを食べてみたいと思います😋
最近全体をリフォームしたようで鉄板?も変わったような気がします。
前までの"外はカリッ中はトロッ"というのは一舟に2~3個くらいで、大抵"しなぁっトロッ"という感じな気がします。
前の商品が恋しい…でも今も美味しいです!!ソースに今はハマってます。
そして、100円上がってしまったがために学生には手が出しにくくなってしまいました。
300円が破格すぎたんですけどね…;;頑張ってスタンプ40個貯めます!!
どこのたこ焼きよりも美味しい!!醤油味の方が個人的には好きです。
外はカリっ、中はトロっ、ソース味も良いけどしょうゆ味も香ばしくて旨い。
待ち時間はあるが、安い美味しい。
300円 10個入り タコは小さめ 全体のバランスが良い。
特に、きじの焦げ目がうまい 、また、珍しくゴマが入っている。
かり、ふわで美味です。
名前 |
たこやきのちよ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-85-6563 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~18:15 [月] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本当に美味しいです!午後の時間帯は「売り切れ」になってる事が多いので、「営業中」の看板出てるの見えたら寄っちゃいます^_^ 私はだんぜんしょうゆ味♡ このご時世にこんなにお手軽価格で提供していただけて有り難いです。
ありがとうございます😊