図書館はいいけどGoogleがここの情報を間違えて...
もっと広さが欲しいと思います。
これでは所蔵書数を増やせません。
また小高い山の上に建っているため、子供が気軽に利用しにくいと思うんです。
駐車場も坂道にあるため、すごく斜めに傾いています。
ドアを開閉するときは注意しましょう。
前からそうなので仕方ないのですけどー駐車場が傾斜のあるところがほとんどなので、乗り降りが大変💦子供達が乗り降りするときは隣の車に当てないかとヒヤヒヤするので停める位置に気を遣います。
少し離れた平面の駐車場に停めれば済む話なんですがね😅
探してた永ちゃんのアーユーハッピーが無かったです(泣)
わりと新しい本もある。
希望を言うともっと洋書を増やしてほしい。
孫(小6u0026年長)を連れてよく行きます❗️それなりの品揃えですよ😉
自習室と呼べるところはないです。
席も全てお年寄りの方が座ってます。
勉強しに行かないほうがいいです。
坂の上の小ぢんまりした図書館。
施設は結構古い感じ。
藤井聡太君の地元なだけあって、聡太君関連の本をスポット陳列していました。
いろんな本があり、子供向けから一般向けまでジャンルは様々です。
本は予約で取り寄せる事ができ、例えば違う図書館に読みたい本があったとしても予約をしてお取り寄せができるのでとても便利です。
予約の仕方は、図書カードに書いてある7桁の番号とパスワードが必要です。
パスワードは初期のままだと自分の生年月日です。
一般の人が本を検索するためのパソコンが3台あり、パソコンが空いてなくても、司書さんが検索してくれます。
本がどの図書館になくても、リクエストをして図書館においてくれます。
本を借りる際は図書カードが必要ですが、返すときはいりません。
ここでの係りのかたは、とても親切で、丁寧に対応してくださいます。
えっ…これが市立図書館?名古屋の区毎にある図書館よりしょぼいです。
瀬戸市は貧乏だから広くて綺麗で快適な図書館は望むべくもないのでしょうが、市役所も近代化されたのだから、そろそろ建て直しして欲しいです。
静かであまり人が多くなく、本もそろっているので、ゆっくりくつろげますね。
ただ年寄りの憩いの場所に、なりかけているのかな、と思うぐらい、年寄りが、集まっていましたけれど、後は涼しいゆっくり、子ども連れオススメです、駐車場20台ぐらいだから、少ないから、お早めに。
図書館はいいけどGoogleがここの情報を間違えてるのに訂正を受け付けない。
5月末日まで図書館は臨時閉館中です。
いいんじゃないんですかねぇ!
もっと良い場所は無いのでしょうか?市役所に建て直ししたらどうですか?
尾張旭の図書館と比べると施設が老朽化しており手狭で蔵書の数も少なめかな。
陶生病院横にある丘の上に建ってるので、自転車や徒歩だと登るのが大変。
いろんな本があり、子供向けから一般向けまでジャンルは様々です。
本は予約で取り寄せる事ができ、例えば違う図書館に読みたい本があったとしても予約をしてお取り寄せができるのでとても便利です。
予約の仕方は、図書カードに書いてある7桁の番号とパスワードが必要です。
パスワードは初期のままだと自分の生年月日です。
一般の人が本を検索するためのパソコンが3台あり、パソコンが空いてなくても、司書さんが検索してくれます。
本がどの図書館になくても、リクエストをして図書館においてくれます。
本を借りる際は図書カードが必要ですが、返すときはいりません。
名前 |
瀬戸市立 図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-82-2202 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
蔵書に癖があって、自分の趣味趣向と合うのでありがたい。