ランチタイムに行ってきましたが少し時間がかかりすぎ...
朝の時間帯の店員さん。
ワンオペ時代から勤務されている高齢男性ですが、きっちりと仕事をこなしており、頭が下がります。
朝カレーを食べてみました。
朝のカレーは大丈夫です。
お腹が膨れて美味しくいただきました。
案外朝カレー🍛食べれます。
4/19 昼来店自分より後に来た客に先に水を出す、提供時間があまりに遅く時間もなかったので注文した商品をキャンセルしたい旨を店員に伝えたところ、承諾を得たので店を出たのだが、その後本部の人から電話がかかってきて「あなたがしたことは無銭飲食に該当するので料金を支払え」と言われた、それに対して店員の承諾を得た旨を説明したところ、料金は支払わなくていいと言われたが、店員と自分とでのやりとりがちゃんとあったのにも関わらず無銭飲食だと言われたのは立派な名誉毀損である腹立たしい限りだこの店は客を待たせた上、キャンセルを承諾したにも関わらず無銭飲食だと言い出す。
ランチタイムに行ってきましたが少し時間がかかりすぎ…。
以前からスタッフが他のすき家より少なく感じる。
クルーの人が気の毒なくらい。
注文がタッチパネルになりなにか味気なさすぎ。
最初は戸惑います。
他のすき屋に比べて圧倒的に店内が汚ねえ。
早い 言葉が 丁寧です。
社員教育がなされてない。
ここの深夜はアタリハズレが激しすぎるマグロユッケ丼の特盛がマグロとご飯1:1で出てきたり牛肉がコンビーフになり掛けてる位のが出てきたり卵を入れる器が2つともカラを入れるんじゃないかと思うくらい汚れたものが出てきたりする歳いった長い事やってる人がいる時は親切丁寧な仕事だけどそれ以外の店員の時は冒険。
鉄火丼が好きです。
豚汁が吉野家と比べていまいちなので星4つ。
またまあ、すき家ですよ。
おばちゃん二人でやってるチェーン店ですが適当~な感じの接客が独特で笑えます。
おばあちゃん家きたみたいな。
マニュアル関係ない感じのやりたい放題です。
格安で美味しい牛丼をよく利用しています結構若い方にも人気高いようです嬉しい😃💕なか。
銘苅さんは、自分たちが店に来ると厨房の奥に隠れて自分たちの注文✨😆👂くれないが中野さんは笑顔で注文を聞いてくれるからとっても気持ち良く食事ができました。
家が近いから久しぶりに食べに行ったら店内めっちゃ臭い!トイレの匂いがする。
まるでトイレの中で食べてる感じでもうこの店に行かない。
隣の客もココ臭くね?とか言ってた。
客の接待の教育がされてない。
災厄。
夏の鰻メニュー、大変助かっています。
鰻が高騰する中、気軽に食べさせてくれて。
がっつり行くなら特うな丼。
後悔させません。
駐車場どころか店内が超汚い飲食店なら掃除しろ。
24時間あいてる。
よくメニューを間違えるから気を付けて。
やはり三種のチーズ牛丼!馴染みの店員さんが居ると、落ち着きます。
名前 |
すき家 三好町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
軽く食べたい、時間が余りないときに利用してます。