さつまいものスフレがとりわけ美味しかったです。
敬愛するH先輩に連れられて初めて出来てみました😊ずわい蟹とカリフラワー、フォアグラのリゾット、鰆の炭火焼き、ほろほろ鳥のロースト、いやはやどれも絶品でした🥰個人的にはフォアグラリゾットはおかわりしたくなるくらい好きになりました😍今晩の夢に出るな🤔シェフもスタッフさんも気持ちのいい方ばかり、必ずまた来ます😤ご馳走様でした🙏
初めて伺いました!恵比寿にあるひっそりとした隠れ家ビストロです^ ^カウンターの目の前で料理を作ってくれて、ライブ感がとても良かったです✨コースも、アラカルトもあるのでどちらでも楽しめると思います^ ^デートとかにもぴったりなお店です✨また伺います!
2023/01/18しらすのキッシュ、さつまいものスフレがとりわけ美味しかったです。
お店の雰囲気よくかつアットホームな感じが良かったです。
・しらすのキッシュ・白子と原木椎茸のグラタン・タコと黒オリーブのパスタ・子牛のカツレツ・サツマイモのスフレ。
予約してお店に行くことをお勧めします。
お客さんの層も素敵な感じの方が多く、いつも混んでいるのに笑顔で丁寧に接客してくれます。
どれを食べても美味しいのでいつもメニューを選ぶのが楽しみ、締めのデザートは頼むべし。
どれも料理が美味しくて幸せ〜!が止まらないお店!アットホームな雰囲気もまた行きたいって思わせてくれる^ ^
カウンターは奥行きもたっぷりあるので、複数の料理と飲み物も置いても圧迫感がないので気に入っています。
椅子もゆったりしています。
こういうビストロに早く出会いたかった。
お料理もアーティスティックでそれでいて無駄がない。
何を選んでも美味しいです。
大人の隠れ家って感じのお店。
感動するお料理たちだった🤒💗💗💗どのヒトサラも香りが良く優し味。
新玉ねぎとフォアグラのポタージュ感動したな。
カツレツも概念変わった。
アットホームな雰囲気で、ホスピタリティを感じる奥様の接客。
リラックスして食事が出来るのに、一つ一つのお料理のクオリティが素晴らしいです。
アラカルトだったり、家族が増えたり、個人経営の小さなお店だからこその大変さもあると思いますが、これからも応援したいお店です。
とても感動しました。
最高のレストランです。
全てが丁寧。
こういうレストランにお金を払いたい。
Here is one of the best bistro I’ve been. Everything is really well coordinated and harmonized. I truly recommend this restaurant.
まるで我が家のように落ち着けます。
シェフとマダムのお人柄のせいか、居心地の良い雰囲気のなか、美味しいお料理とワインを楽しめます。
メニューを見て何にしようか考えるときが至福です。
以前から通ってますが、いつ行っても奥様の接客の距離感とシェフの料理が完璧。
また近々お邪魔したい自分の中で凄く大事なお店である。
美味しい料理が大好きな人を食事に招待しなくてはならないときは、必ずココ!!おまかせコースがいいですよ!
一つ一つ料理が丁寧で何時行っても美味しい最高のビストロ。
素晴らしいフランス料理店だと思う。
色々な魅力的なメニューが黒板に載っている。
食べたいものばかりで、とても迷ってしまう。
先日戴いた料理の中では、シャラン産鴨のローストが出色であった。
火入れが絶妙である。
グラデーションの焼き色がついた肉の断面(表現が美しくない)は、官能的ですらある。
鴨肉は鉄分が豊富なので、どうしても鉄を感じるし、それが魅力なのだが、この日は鉄をあまり感じることがなく、とても上品な味と舌触りであった。
今まで食べたシャラン産鴨の中でも最高の一品であった。
他の皿も美味しいものばかりで筆舌に尽くしがたい!カウンターからシェフの一挙手一投足を見ているだけでも楽しい時間を過ごすことができ、これから出てくるであろう美味しい皿を期待できる。
マダムの明るい笑顔と明るい声、接客もとても魅力的である。
近くであれば、毎週でも通いたくなる魅力的なレストランだ!
店の雰囲気に座席数、そして接客に何を食べてもハズレがない味。
全てにおいて最高。
久しぶりに通いたい店に出会えた。
素晴らしい素敵な店です。
雰囲気も落ち着いていて意外とメニューも豊富。
駅からも離れてるのが逆にいい感じです。
オープンキッチンの白いタイルと銀色の鍋、ブラウンの木のテーブルというお店のムードがまず素敵で、洒落ていてそれで感じのいいシェフとホールの女子(若いご夫婦のような)。
箱としては完ぺきに近いと思います。
料理もシンプルで力強くワインと楽しむのにぴったりですが、個人的にはあとちょっと単価が安いともっと使えそうだと思いました。
カウンターとテーブルともに、ちょっと違った雰囲気で楽しめるビストロ。
おもしろいのは、恵比寿駅そばという立地ながら、ノリは完全に私鉄沿線であること。
手作り感のある料理で、客はビールでベロベロ。
たまたまそうだったかもしれないが、店は客が作る、という観点からすると、不幸なことである。
いいですね、雰囲気も料理も好きです。
シェフがひとりで作っていらっしゃるので、料理ができてくるまでにちょっとタイムラグがあります。
なので、ゆっくりまったく飲みながら食べるくらいがちょうど良い感じです。
私の食べるペースだと、結構待つ感じになるので、その間に結構飲んでしまってお会計がちょっと高めにw ただ、一品一品はわりとしっかりしてます。
メインにもうひとつパンチがあれば最高ですが。
前菜からデザートまで、グルマンたちを魅了する雰囲気のいいビストロ。
ニクージョにオススメは"豚と鴨のパテ゛や、メニューにあったら是非試してもらいたい"イチボのステーキ"だ。
香ばしさのある焼き上がりに舌鼓するに違いない。
名前 |
ビストロエビス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6427-3789 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 18:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【 実家のような温かさを感じる空間で丁寧かつ大胆な創作ビストロを 】☑︎ 恵比寿駅徒歩6分のビストロ☑︎ 丁寧かつ大胆に工夫された創作料理が楽しい☑︎ カウンターのみの暖かい空間で居心地◎__________________【本日のピックアップ】▶︎ 鰆と春菊これ!鰆美味しい!春菊ソースにゆずの香りがいい感じ__________________【本日のぷち情報】▶︎ 通常はアラカルトのみです__________________【本日の食体験】何度か前を通り気になっていた「BISTRO YEBISU」さん普段はレモンの街瀬戸田でシェフしていて実は元バイトのかなこちゃん(@kanako.523)のポップアップで初訪問店内はカウンター10席のみの落ち着いた空間10年以上営まれている夫婦が作る暖かい雰囲気普段はアラカルトなんだけどこの日は特別コースドリンク、ビールは琥珀エビス、ワインも複数の取り揃えがありこだわりを感じる前菜からメインまで、丁寧なだけではなくある種大胆さをはらんだ工夫を重ねた創作料理で楽しいお客さんの雰囲気も良く、お洒落なお店だけど実家の様な安心感がありまたすぐ来たくなりますねご馳走様でした。
__________________【本日のお品書き】\u003c特別コース\u003e⚫︎ アミューズ⚫︎ かぶとタイのタルタル⚫︎ 野菜のパイ包み 野菜焦がしソース⚫︎ かわはぎと大豆ムースの恵方巻き風⚫︎ 鰆と春菊⚫︎ 鹿とビーツのステーキ⚫︎ はるみみかんのデザート⚫︎ 琥珀エール、リースリング__________________【本日のお店】■ BISTRO YEBISU(ビストロ)■ 恵比寿駅徒歩6分 / 月曜定休 / ¥12,320