ここにお城があった事は事実。
西尾城 二之丸天守跡 / / .
お城と言うほどのものではありませんが、ここにお城があった事は事実。
資料館は無料でした。
1585年(天正13年)、家康の命で酒井重忠が城郭大改修、二の丸に天守を築く、複合式望楼型、天守台の案内板「古城図」で三重と分かりました、周辺も綺麗に整備され、案内板もきちんとして、全体の城郭の雰囲気が良く分かりました🏯二の丸に天守がある事は全国的に珍しいです、他の例だと阿波国/徳島城の天守は本丸から移設されて「東二の丸」にありました、ヤッパリ珍しい🤔現在、天守の再建計画があるとの事ですが、出来るだけ史実に基づいた天守を、出来れば木造でお願いします❗️
綺麗に整備された歴史公園です。
土日に行くと駐車場は満車状態で駐車場内でハザード着けて待ってる人がいますが、満車なようなら駐車場に入らずに前の道を通り抜けて下さい。
市の施設の駐車場が沢山あります。
昔の面影があり、武士の生活が重んじられる‼️
この日は風がよく通り寒かったので少しの間だけ見てまわりましたが、ライトアップがされて綺麗でしたよ。
お城とクリスマス感(笑)
今日は小雨かふる寒空の中イベントがありました。
二の丸丑寅櫓、屏風折れ土塀や珍しい二の丸天守台が復元され本丸と合わせ城郭としての趣きがました。
無料駐車場もあり西尾市資料館(無料)と合わせて散策が出来る。
西尾城跡1996年に本丸丑寅櫓(3重櫓)、二の丸鍮石(ちゅうじゃく)門、本丸と二の丸の土塁や堀などを復元し、西尾市歴史公園として整備されました。
また2020年夏完成予定で西尾城跡総合整備検討委員会は二之丸丑寅櫓、土塀の復元を進めており。
その復元案は、委員である三浦正幸広島大学名誉教授による監修のもと、三浦名誉教授の薫陶を受けた文学博士の中村泰朗さんが、江戸時代の絵図と文書の照合を進め、「西尾城郭覚書」に記された寸法や「二之丸居所図」に記された外観などに基づいて作成したそうです。
さらに天守の再建が計画されて、すでに天守台は完成してます。
2020年3月登城。
酒井氏、本多氏、松平氏等が歴代の藩主を勤めるも廃藩置県後の明治11年に廃城となった城。
別名は「鶴城」「鶴ヶ城」「錦丘城」「西条城」の梯郭式平山城で、鎌倉時代の武将足利義氏が承久の乱の武功で三河の地を与えられた際に築城した西条城が元となっているが文献資料が少なく築城年等は不明な点が多い。
平成8年に「西尾城郭覚書」の資料に基づいて本丸丑寅櫓と鍮石門が再建されており、また天守台近くの二の丸櫓も再建が進んでいる。
本丸天守の再建計画もあることから今後に期待できる。
駅から徒歩13分位の所にある歴史公園です。
駐車場もあります。
二の丸にあった天守は現存せず、天守台の石垣が残っています。
本丸の隅櫓は現存しており、こちらは水堀や石垣と共に風格があり、美しく見事です。
また城門も現存しており、こちらも厳かで見事です。
園内には無料の資料館があり数は少ないですが江戸時代の調度品などを見る事が出来ます。
また近衛別邸では日本庭園を眺めながらお抹茶で一服する事が出来ます。
天守閣はありません。
現在は本丸、二の丸跡の一部が西尾市歴史公園として整備されており、本丸丑寅櫓と鍮石門が復元されました。
また姫の丸跡には、西尾城に関する資料が展示された西尾市資料館が建てられています。
駐車場は広く、無料です。
茶室も入るのは無料で、写真も撮れます。
抹茶を飲まない、茶室がみたいだけ!の方もどーぞ♪逆に接客が無いので、詳しい説明を求めるには向きません。
お抹茶は有料ですが、作法が分からないとか考えずに気軽にいただけます。
西尾は抹茶の里ですので、本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?公園内には保存状態の良いSL『C12 230号機』が保存されています。
また抹茶の里らしく公園はキレイに整備されて地元の方の思い入れを持って管理されているのがひしひしと伝わって来ます。
西尾市が吉良庄だったとは…。
知らなかったですね。
資料館のボランティアガイドさんに教えてもらって初めて知りました。
吉良町が吉良庄だと思い込んでる人、いらっしゃるんではないでしょうか? 自分だけですかねσ(^_^;)それと、西尾城VRアプリですけど、自分のiOS版ではちゃんと動かなかったことと、アプリをダウンロードさせるのに、城址エリアがフリーwifi環境でなかったり(資料館はフリーwifiだったかもです)…。
ちょっとその辺が要改善に思いました。
天守閣はありません。
現在は本丸、二の丸跡の一部が西尾市歴史公園として整備されており、本丸丑寅櫓と鍮石門が復元されました。
また姫の丸跡には、西尾城に関する資料が展示された西尾市資料館が建てられています。
駐車場は広く、無料です。
茶室も入るのは無料で、写真も撮れます。
抹茶を飲まない、茶室がみたいだけ!の方もどーぞ♪逆に接客が無いので、詳しい説明を求めるには向きません。
お抹茶は有料ですが、作法が分からないとか考えずに気軽にいただけます。
西尾は抹茶の里ですので、本場の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?公園内には保存状態の良いSL『C12 230号機』が保存されています。
また抹茶の里らしく公園はキレイに整備されて地元の方の思い入れを持って管理されているのがひしひしと伝わって来ます。
名前 |
西尾城 二之丸天守跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-54-6758 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
コンパクトなお城ですが、古の歴史と風情を感じることができます。
駐車場や資料館も無料で利用できるので、ありがたいです。