相方のお話聞こえないんだもん)、お客さん絶えません...
昼に初訪問!ラージャオニョーハン+半ラーメン¥1150旨ぇーや!ピリ辛でほんのり酸味があるアンに絡んだ豚肉や玉ねぎ最高!白飯足りない!ラーメンもオーソドックスだけど旨い。
他のメニューも食べたい!回転もよい。
駐車場は郵便局の道路挟んだ向かいにあります。
矢板の人気の街中華店で、お昼時は大変賑わいます。
メニューは、セット物含めて豊富です。
私のお気に入りは、チャーハンと餃子です😸チャーハンは、焼豚ではなく豚生肉を使用されている様ですが、バランス良く美味しくて、ボリュームも満足。
カウンター越しに大将が振るう中華鍋の音を聞きながら、着膳を楽しめるのが心地良いです。
この辺り飲食店が中々なくやっと良さげなお店を発見して訪問しました駐車場分かりずらいですお店の道路渡った所にあります画像ないですが餃子がピカイチでしたがどれを食べても美味しかったので気になったメインに餃子セットにすると良いと思います。
知人に美味しいと言われて来店。
ザ、町中華!メニューはどれも美味しそうで迷ったけど、ラーメンも回鍋肉も美味しかった!家庭ではなかなか作れない味。
某鷹氏の動画を見て興味をそそられ初訪。
矢板で所用があり開店時間前に着いてしまったが、外で待っている時点ですでにこの店絶対旨いのがわかる香りが店外に漂い期待MAX。
店舗入口に掲示されているおすすめを見ながら全部美味そうでどれにしようか迷ったが、今回は日替わりの麻婆丼とセットラーメンをオーダー。
まずはオススメから攻めよう。
待つこと数分で着丼。
麻婆丼は丼ではなく大きめの皿に盛られてボリュームも満点。
味は花椒が効いた本格的なもので、辛さはまずまずだが豆腐以外の様々な具材の食感も楽しめ、非常に美味。
セットのラーメンは付け合せのスープ的なサイズで醤油味のみ。
スープを啜ると和風だしの風味が先行し、ちょいと塩気が強く感じられるラーメン屋とは違う独特な味わい。
細麺のぷりぷりとした食感もよく、スープ代わりにはちょうどよい。
次は麺を試したい欲求にかられる。
料理のクオリティは間違いなく、開店直後からお客さんがひっきりなしに来店しすぐに満席。
常連さんが頼むメニューが気になって仕方がないw再訪確定だがそれ以上に全部のメニュー制覇しなければならないと思うほど素晴らしい町中華でした。
ごちそうさま。
月一で食べに行っています。
今回は、鉄板もつ焼き定食ミニラーメンセット。
熱々、味しっかり、旨かった。
ご飯は、たっぷり!汗びっしょり、ハフハフして食べました。
妻は、あいかわらず、スーラータンメン、ずるずるとたいらげていました。
スーラーも、旨いよね。
次回は、チャーハンだね。
気にはなってましたが今日初めて行きました懐かしい雰囲気の食堂開店直ぐに行ったので待つこと無くAセット(ラーメンとチャーハン)を注文ラーメンは後引くスープで全部飲みたい気分チャーハンの味もストライクでした直ぐに満席になる人気店です。
ボリュームもあり美味しかった。
ミニラーメンもスープが美味しかった。
ただ、厨房がオープンなのでカウンターに座ると暑いし、油飛びが気になる。
アクリル板で仕切った方がいいかな。
味はいいのにもったいない。
昔ながらのラーメン屋という感じがいい。
メニューも豊富。
子供もお気に入り。
座敷(テーブル2つ)もあります。
5月6日夕方6時頃 初訪問。
入り口の戸は少し開けてあり換気目的?かと思います。
(消毒液の設置あり)ラーメン、エビチャーハン、中華丼、焼餃子を注文。
おしぼり、お冷のピッチャーもテーブルに置いてくれます。
テイクアウトの方も多くみられました。
接客も味も良かったです。
チャーハンは噂通り、昔懐かしい塩チャーハンでした。
中々美味しかったです。
でもちょいと味の素入れ過ぎじゃね?塩加減は良かったです。
基本どれも懐かしい味。
店の中も懐かしさを感じる。
まるで田舎の親戚のおばちゃんの家ってか台所を思わせる。
レバ炒めは塩味だったが冷めると少々塩っ気が強くなるので、早めに食べないとしょっぱいです。
醤油ラーメンもむかーしたべたような一般食堂のラーメンって感じがした。
ちょっとにごり系スープ。
麺は手打ちじゃないのでご注意を。
賑やか(と、言うより落ち着かない、相方のお話聞こえないんだもん)、お客さん絶えません。
酸辣湯麺が人気店みたいだから半チャーハンのセットにしてみました。
キクラゲ好きなんだけど、なんだかね不思議な味がしたのでやめておきました。
全体的には美味しかった。
でも、大将マスクしてよねって思った。
あれだけおしゃべりして指示出すなら、やっぱりマスクは必須じゃないかなぁ。
で、マイナス1です。
矢板に用事があってお昼はどうしようかと検索してたまたま行ったココが正解だった!頼んだサンマー麺は辛過ぎず野菜たっぷりでボリュームもあり美味しかったです😋きっとここは何頼んでも美味しいだろうと周りのお客さんを見て思った。
次は大好きなタンメンか酸辣湯麺を頼みたいと思います。
昼にセットメニューいただきました。
ラーメンとチャーハンだ。
平日の昼間は近所の会社員でごった返すから要注意だ。
店のご主人がテキパキと仕事をする姿が見ていて気持ちいい。
味は普通でした。
ごちそうさま!
駐車場あり評価が高い中華料理屋さんだったので入店。
これが、大正解の美味しさ。
ヽ(´▽`)/店内は、お一人様用カウンターや、机や、上がって座る場所に通されます。
みていると、地元の方々が夫婦で食べてる姿に、きっと美味しいはず‼️と思いながら待つ事10分程味噌チャーシュー麺と半チャーハンを頂く。
味噌が、実に濃厚な味わいで、麺によく絡み美味しくいただきました。
スープも大変美味しく頂きました。
店内を見回すと、一点に釘付け!^_^なんと、矢板市内の1番人気店の賞状があるよ(^^)これにはテンション上がる⤴️(^^)また、矢板市に来ることが有れば絶対に食べたい‼️(^^)ご馳走様でした。
良い匂いに誘われて…がきっかけの私の大好きな場所。
昔ながらの暖かいラーメン屋さん!いつもどーしても食べたくて坦々麺。
酸辣湯麺も麻婆麺も広東麺も餃子も炒飯も…ほぼ間違いないと思います。
好みは人それぞれですが、私の口にはピッタンコ👍
店の見た目はナントモないのに、矢板市でラーメンNo.1の評価を取った店。
麺の量は普通盛りで他店の大盛に匹敵、味も旨い!クチコミで評価の高い酸辣湯麺はスッパ旨く、また食べたくなる味です。
営業時間が短いのですが、続々とお客さんが来店するのは美味しさをみんなが認めている証拠でしょう。
コスパがすごく良かったです🎵 内装も飾らずに昔近所にあった街の中華屋さん的なイメージ。
こうゆう雰囲気好きなので気に入りました🎵
酸辣湯麺をいただきました。
量は申し分ありませんが、酸味をもう少し押さえたほうが良いかな!
元気な親方のような雰囲気の店主が次々にスタッフに声かけして注文をこなしていく。
活気があり、酸辣湯麺や担々麺が美味しい。
たまたま年末に伺ったときには感謝価格のメニューが激安サービスでラッキーでした。
地元に愛されてる人気のラーメン店です。
こういう中華家、近くに一軒欲しい。
なんでも安定的にうまい。
今回は酸辣湯麺。
熱々の餡がかかっているので、急いでいる時にはオススメしません。
ガツンとくる酸っぱさと辛さ。
たまらない。
いい汗かかせてもらいました。
ラーメン、炒飯がうまい!特に炒飯は喜んで金を払うに値する絶品!感謝!
酸辣湯麺がクセになる。
メニュー全般ボリュームがあります。
しかしタバコの煙で星一つ減らします。
文句なしの味でした!
ス―ラ―タンメンが美味しいですね酸っぱ辛い癖になる美味さです。
お勧めは酸辣湯麺と担々麺です。
このお店の顔と言えるメニュー。
独特のパンチがあります。
つけ麺バージョンもお勧め。
私は担々つけ麺に少し酢を加えるのが好みです。
名前 |
味一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-43-0012 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00,17:00~19:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知り合いからのお勧めで、友達とディナーに行きました。
友達とお勧めのスーラータンメン、チャーハン、餃子を注文しました。
スーラーは熱々で、どろっとしていて、食べた後ピリッとして、とにかく酸味が強すぎて、ラーメンを食べてる感じではなかったです。
私はあっさりのが好みます。
チャーハンは凄く美味しかったです。
ラーメンやで作るチャーハンはハズレがないように思います。
餃子はまあまあ美味しかったです。
店員さんは気さくで愛嬌が良かったです。
駐車場は向かい側にありました。
郵便局の隣なので、場所は分かりやすかったです。
一緒に行った友達は②回目でしたが、以前より酸味が強く感じたと言ってました。