具材トッピングラーメンを食べてます。
ホルモン焼き定食を食べました。
豆板醤風の辛いタレで食べる焼いたホルモン最高です。
旨しです。
とにかくメニューがたくさんありすぎ!!どれを選んだら良いのかわからなくなる程ですw他のお店にはなかなかナイであろう、生ニラたっぷり韓国麺をチョイスしてみました。
ニラ乗りすぎて、肝心の麺やスープがどんなか、よくわらなかったですww一品料理もとても豊富で、数組、居酒屋のように飲み食べしながら友達同士でわいわいしてる方たちがいました。
主要国道沿いとゎいえ、街と街の間で周辺にお店は少ない中で、深夜まで営業してるので、長距離移動する方の休憩場所としてピッタリだと思います。
これでこってり?? あっさりと間違えてるんじゃないの? って思うくらい薄い。
ベースの味はとても美味しいのでもっと濃く、こってりにして欲しい。
醤油とブラックペッパーぶっこんで食べました。
こちらの店ではいつも激辛自分仕様、具材トッピングラーメンを食べてます。
鹿沼店、なくなった宇都宮店と比べるとガッカリかなって感じ。
スープはぬるいし麺はのびてました。
ただ女性店員さんの対応は良かったです。
初来店です。
かなり遅い時間でしたが、入店時は元気で明るいいらっしゃいませをいただきました。
塩野菜ラーメン(あっさり)780円を注文。
麺にのった野菜炒めの火の通し加減がシャキシャキ(でも生が無い絶妙さ)で、味付けはしっかりめながらしょっぱくはない、とても好みの野菜炒めでした。
あっさりのオーダーでしたが、野菜炒めの油が豚肉の旨みを出してくれてて、あっさりし過ぎないあっさりで、豚肉も甘くて本当に美味しかった。
夜に付近を通る事があるので、また行きたいなと思えるお味を楽しませていただきました。
10年ぶりに行きました。
店長が俺の事覚えてましたよ。
自宅の直ぐ近くでよく行ってました。
矢板に来たら又、寄ります。
今回は黒の味噌チャーシューと餃子(3ヶ)とカキフライ(単品)とノンアルコールビールを美味しく完食し満腹・満足しました。
数年前に来て久々でしたが、店員の方々の元気が良く愛想も良いです。
ラーメンって人それぞれの好みが分かれると思いますが自分は味噌でチャーシューのこの味は好きです。
基本、ラーメンは年に数回程度しか食べない方なので久しぶりに満足しました。
国道4号線沿いの夜遅くまでやっているラーメン屋さん餃子をあてに半額の生ビールをいただきました。
〆にラーメンを食べて帰ってきました。
メニューに色々あり過ぎて悩みましたが、ラーメンと生姜焼きというお腹を満たしてくれるセットにしました。
定食屋並みのリーズナブルな価格です。
出張帰りお腹ぺこぺこで、前から気になっていた『一代元』さんに初訪問です。
メニューが豊富で何を頼もうか悩んで悩んで、Googleマップの口コミを見て、節粉味噌ラーメンと、ディナーセットの餃子セットを発注!程なく着丼です。
鰹節の風味がガツンと来ますね。
麺は細麺でスープは良く絡みますが、ちょっと緩いと感じてしまいました。
食べ進めると気にならなくなりましたけど。
味が濃いラーメンの細麺はあまり食べたことが無かったですが、これはこれでありかなと。
一代元さんはチェーン店だったんですね。
セットの餃子は、好みの味です。
餃子気に入りました。
スタッフはとても感じが良かったです。
通常時はもちろん、居酒屋後にも利用しているお店。
仕事場が近かった時はよく利用しました。
今回久々に来訪、にんにく塩の黒で大盛を。
しっかりとにんにく効いてておいしかったです。
従業員さん達は凄くいい感じでした。
でも、スープがとてもしょっぱくて残してしまいました。
全部飲まなかったのは30年ぶりくらい!連れも残していました。
麺はおしっこ臭い(多分カンスイの臭い)。
昔よくあったけれど、麺がおしっこ臭いのは勘弁してほしいな。
味はおいしかったです。
でも、普通の細さの麺なので、あの量食べてるとすぐのびてきて、つらい。
味噌ラーメンの野菜多め(ダブル)を注文。
野菜がね、スッゴくスッゴくおいしかった。
まあまあですかねえ。
⭐3.5あっさり鶏ガラスープを頼みました。
ごく普通の中華そばでした。
焼豚がとろとろで美味しかった!
この写真には無いが鰹節の味噌が一番かな。
醤油濃いめのラーメンは普通かな。
餃子が美味かった。
塩ラーメン食べました‼️麺は、ストレート麺で中太麺でした、味付けは、薄味でインスーターラーメンサッポロ一番でした。
😐
メニューが豊富です。
塩ネギチャーシュー麺のこってりをいただきました。
カウンター9席テーブル8卓小上がり3卓。
がっつり系には、お薦め。
ラーメンよし。
セットもの最高。
店員よし。
元旦のお昼過ぎに行きましたが家族連れが多いせいか提供までにかなりの時間がかかりました。
常連が頼むつまみ系を優先していたようです。
後からきたお客さんのラーメンは直ぐに提供されていました。
女性店員の元気がよく気の利いた対応をしていました。
ラーメンはこってりでもあっさりめの味わいです。
子供やお年寄りにはよい店かもしれません。
味は普通。
リピは無いです。
ラーメン以外に定食もあり、美味しいです。
2:00までやっているお店でこの味は合格点。
最近幸楽苑やビッグボーイまでもが時短に走っているので0:00過ぎの難民には助かりますね。
あっさり味とこってり味が選べます。
塩 味噌 醤油があり トッピング出来ます。
テーブル席 カウンター席 座敷があります。
軽い出張でのランチに伺いました( ^ω^ )つけ麺熱盛りチャーシュートッピングをいただきました1004円普通に美味しいデス。
メニューがたくさんあって、楽しいお店デス。
店員さんもテキパキで待ったてもイライラしませ〜ん。
にんにく塩ラーメン(こってり豚骨スープ)(680円)。
20時ごろ入店。
結構な混雑。
ホール係1人?なかなか注文できない。
ラーメン種類がたくさん有り、この店のウリが解らないメニュー表なのでチョイスに困った。
結構待って着丼。
う~ん。
チェーン店の味。
特徴が無い。
連れが鳥の唐揚をもらったが、唐揚のフォルムは大きいものの食べてみると肉が薄いうえに小さく、衣を食べているような...。
ご馳走さまでした。
(18年3月19日)。
品数いっぱいで選べない!店員さん、すごく丁寧で気持ちいい。
活気のある店!
メニュー数が豊富です👍お酒も多種あります。
おつまみも美味しいです😉👍🎶
ラーメンの種類が多く、定食もあります。
メニューが多くて何が店のオススメなのかな?醤油ラーメン食べたけど、普通でした。
安定した味です。
セットメニューはボリュームあります。
かなり前からあった気がするが・・今頃になって初の一大元品数も多くて良いですし、メニューによってあっさりかこってりか選べるそれなりに利用できるお店だと思います。
ハズレでは無いので。
不味く成った。
経営努力が足りない。
メニュー豊富味は普通です。
かなり前に行った時ですが、食事中に店員さんに目の前でタバコを吸われたことがあります。
味が判らなくなるし、それ以来行っていません。
担々麺黒今度は白食べたいな。
名前 |
一代元 矢板店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-46-6363 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西那須野、大田原にある某チェーン店の閉店時間が迫っている22時すぎ、今日はラーメン食べるの諦めて矢板市まで帰ってきたところ、「弌代元」が営業中なのを発見。
調べてみると午前0時まで営業とのことで、早速入ってみました。
最近はタブレットで注文する店が増えつつありますが、ここは昔ながらのメニュー表で注文するスタイル。
メニューも豊富で大半のラーメンが、あっさり鶏ガラの(白)、こってり豚骨の(黒)を選べるようです。
私は「ネギチャーシュー麺の(白)」と、ディナーメニューの「唐揚げセット」を注文しました。
調理は2名のスタッフで行っており、私の注文は5番目でしたが、10分少々で届いたので結構早いなと感じました。
麺は細麺、チャーシューは口の中でほぐれ、まさにトロける様です。
スープも絶妙で、思わず全部飲み干しました。
唐揚げセットは大きい唐揚げが3つ。
サクッとした衣にジューシーな鶏肉と最高の唐揚げです。
私の後から来店されたお客さんは、「ホルモン焼き定食」を注文されていたので、ラーメン以外のメニューも人気な様です。
矢板市に住んでいながら「弌代元」に一度も訪れなかった事を後悔したのと同時に、新たな発見に嬉しくなりました。
是非、これからも来ようと思います。