細かいラーメンの要望が選べるのが良かったです!
ラーメン 来来亭 時津店 / / / .
食べながら、お水が欲しくなる位、塩辛い。
炒飯も、どうなの?という感じで、こちらのラーメンは、本当に好みが分かれます。
ただ店員さんの感じは五つ星です。
ラーメン屋さんなのにタッチパネル注文で、細かいラーメンの要望が選べるのが良かったです!また通りかかったら行こうかなって美味しさでした。
(ラーメンの好みは個人差あるので個人的に☆4で)チャーハン注文したら結構な茶色で「濃そうかな?」と思ったけど重すぎず食べやすくとても美味しかったです。
味噌ラーメンを注文しました届くまで友人と待っていたらテーブルの上で何か黒いものが見えたので何だと思ったらゴキでした、、こんなに間近で見ることは早々なかったのでキッチンのことを想像すると良い気持ちではなかったです。
量も多く満腹になりました、次行く時は綺麗な状態だと嬉しいです🙋
駐車場は店前に広め♫スープも数種類あり定食もある注文はタブレットで、脂や麺の硬さトッピングなども自分好みでオーダーできるチャーシュー麺のチャーシューはペラペラ細切れだった…でもコッテリ食べたい時はここへ行く22.2月。
ちゃんぽん文化の長崎の弱みラーメン文化が無いこと。
美味いラーメンと言えば 黒○屋 オー○ウェイ○ 啄○鳥 くらいと私感のなか、たまにこのお店のラーメンは無難に美味しく、ガッツリ食べたい時はいい感じ。
男向きですかね。
子供はちょっとキツイかなと感じますが美味しくいただきました。
早い❗️美味い‼️
関西に住んでいましたが、そのときに食べたラーメンと味がほぼ変わらず、懐かしいと感じました。
九州にはない味のラーメンなので、時々行きます。
個人的にはガッツリ定食(ラーメン、チャーハン、餃子)を子供とシェアするのがお得で好きです。
関西に住んでいた時と大差ない味で、麺也○ールウェイズや、と○で、○龍軒くらいしか美味しいラーメン店のない長崎では貴重なお店だと感じました。
こってりラーメンは味が濃くて疲れている時なんかには良いと思います。
炒飯も香ばしく美味。
他の方もコメントされているように、九州の方にとっては確かに麺がゆるく感じると思います(茹で過ぎ?)。
運営には九州の土地に合わせた対策を考えてもらいたいものです。
平日の昼間夫婦で来店。
男性の方が多い印象でした。
カウンターはパテーションをしていて会話をするのにも飛沫対策ができていましたが、テーブル席はなにもなく窓も閉めきっていたため少し不安に感じました。
ラーメンは背脂醤油味を背脂少なめで食べましたがあっさりしていて美味しかったです。
注文はタッチパネルでラーメンもアレンジができ、その人にあったカスタムができるのがとてもいいと思います。
関西に住んで居た頃から好きな味です。
個人的には普通の醤油ラーメンは美味しいとは思わない。
が、こってりラーメンは非常に美味しい。
サイドメニューも豊富で味もまずまず美味しい。
でも、豚キムチはチャーシューにキムチ混ぜただけなのであまりおすすめしない。
醤油ラーメンと半チャーハンセットで利用。
美味しかったし、サービス面も含めてまた行きたいです。
タッチパネルは少し表示がわかりにくい気がする。
お客さんが多くて並びましたが接客も良くラーメンも美味しく満足しました。
年配には量が多すぎましたが。
また行きたいです。
チャーハン定食 950円を頂きました。
醤油ラーメンと小チャーハンのセットです。
セットモノになると1000円を越えるメニューばかり・・・ちょっと高い印象。
ラーメンは麺の固さ、しょうゆの濃さ、背脂の量、一味、ネギ、チャーシューの選択肢があります。
醤油普通、一味普通でオーダーしましたが若干塩辛い印象。
一味は無しでテーブルで調整しても良いかもです。
薄いチャーシューがいっぱいのってて満足。
チャーハンはチェーン店の味って感じで普通ですかね。
注文はタッチパネルなのでオーダーはしやすいですが、注文確定→注文送信までしないとオーダーされませんのでご注意を。
完食して、再考しましたが、やはり高いかな。
あと100円安いと納得出来るかなぁ。
ラーメンとレバーの唐揚げ定食を食べました。
背脂醤油ラーメンを醤油薄めで頼んだためか、味はそこまで塩辛くなかったです。
チャーシューは脂身で頼んで、申し分なかったです。
お店は唐揚げ推しでラーメンより唐揚げに力を入れている感じもあります。
凄く美味しい!という訳ではありませんが、値段の分ボリュームがあり、満足できました。
お腹いっぱい食べたい時は良いとおもいます。
お店の人は元気よく、活気のあるお店です。
一部キャッシュレス決済可能。
豚骨以外を食べたくて、友人に教えてもらって行きました。
背油しょう油ラーメンがさっぱりしてるけど、丁度良い濃さでスープを飲み干しても胃もたれしませんでした。
チェーン店だからナメてましたが、安くて美味しかったです。
しいて言うならセットメニューをもう少し分かりやすくするか、充実させてほしいと思いました。
お昼時は家族連れでかなり混雑していますが、回転率が良くあまり待たずに入れました。
メニューがかなり豊富で単品ラーメンで勝負!というよりラーメン定食を全面に推しているお店です。
基本のラーメンは醤油+背脂チャッチャ系。
見た目に反してあっさりしています。
激辛メニューもあり、かなーり辛くできるので激辛好きの人にもおすすめです。
関西の味って、こんなもんかな?期待外れ。
手作りチキンカツは、冷凍チキンカツだよね。
ガチガチ。
チャーハン、黒くてベタっとして。
ラーメン伸びてた。
ラーメン来てから、生ビールもってきてどーにも、こーにもならずw残念です。
迷ったので白身魚フライ定食頼みました。
ラーメンは少し小さめが来ると思いましたが、普通サイズでした。
ベースが一味入りということで、嫌いな方は事前に申し出をとのことで、嫌いではないのでそのままに注文しましたが、思ったより一味が入っていたので、ちょっと辛かったです。
辛いのは好きですが、なんか嫌でした。
一味ってお好みで入れるものという感覚があり、ベースが一味入りって攻めてるなと思いました。
とはいえ、おいしくいただきました。
一緒に行った職場の人はチャーハン定食食べましたが、辛いと言ってました。
色的にも辛そうでした。
店の雰囲気はよかったです。
月曜日の13時頃に訪問、一人だったのでカウンター席にすぐ案内されました。
その後、グループのお客様は少し待ち時間がありました。
味たまラーメンをオーダーしました。
麺は細麺で醤油ベースのスープに背油が浮いてあり濃いめの味付けでした。
ラーメンの他にも定食などメニューは豊富です。
店員さんは元気な挨拶でサービスもまずまずだと思います。
店の雰囲気や内装は良かった、店員の一部はまだ慣れていない感じがあった。
ラーメンは醤油ベースに背脂たっぷりの醤油豚骨、うん塩辛い。
麺は細麺、柔らかい。
麺の硬さは普通で頼んだけど、他のラーメン屋で言う柔らかめで出てきた。
唐揚げも味濃いすぎ。
揚げすぎたのか、少し硬めなうえに油ギッシュ、さらに下味が濃い。
値段が少し高いぶんボリュームはあった。
まさか長崎で来来亭を頂ける日が来るなんて。
しょうゆラーメンがメインなのですが、こってりラーメンという名のとんこつラーメンもあって私はいつもそちらです。
オーダー時に麺の固さ、ネギや醤油、背脂の量、チャーシューを赤身か脂身にするかなど選べます。
開店したばかりで行列出来てますが回転速度がはやくそんなに待ちません。
背脂でこってりしてるのに不思議とどんどん食べられる!ご飯と餃子をかっこみながら頂くここのラーメンは最高です。
中毒になります。
接客も威勢があって元気になります。
はまりすぎて太らないように十分注意してください。
私は太りました。
名前 |
ラーメン 来来亭 時津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-894-9290 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
濃厚ラーメン?だったと思うけど、780円。
チョイと高そうに思ったが、量を選べるネギ多めとか、一般的な豚骨ラーメン屋さんよりも麺の量も幾分多めな感じ(個人の感想)がして、値段相応。
スープはクセがなく濃厚と言い切るほど濃厚ではなくスッキリ目。
麺は硬めでオーダーした(と思う)が、思ったほど硬めではなかった。
あとオーダーしてから着丼までリードタイム長め。