地元の人に愛される蔵です。
阿蘇の酒れいざん·山村酒造(名) / / .
美味しい熊本の日本酒なので、よく飲ませてもらっています。
北斗の拳に登場する南斗水鳥拳レイの「レイ斬」(れいざん)がありましたので、友達に土産として送ると共に自身も購入し飲ませていただきました。
とても美味しかったです。
阿蘇外輪山の地下水をふんだんに使って日本酒を造る、地元の人に愛される蔵です。
1762年創業というから、260年続いてます。
美味くないわけがありません。
おすすめが「れいざん蔵出原酒」、スッキリ読みやすいです。
今回は、直販店を利用しました。
ここだけの蔵出原酒れいざんを、get しました。
熊本と言えば焼酎ですが、日本酒も美味しい蔵元さんが有ります❗南阿蘇は、たくさんの湧水池があり、おいしい水で全国に知られていますが、豊かな水田もあり、酒造好適種のお米も栽培されています。
そんな水と米が有れば、おいしいお酒が出来ないわけがありません❗高森の懐かしい街並みの中に山村酒造はあります。
山田錦の吟醸酒もいいですが、熊本ならではの酒米で醸したお酒もおいしいです。
なんといっても、馬刺や、カラシ蓮根と言った名産品との相性も抜群です❗
霊山の寒いときの限定品オススメ。
素晴らしい造り酒屋さんです。
醸造所自体を少し見学した後、日本酒の試飲をしました。
それはかわいい家族経営のビジネスです、製品はおいしいです。
私のお気に入りは梅酒でした!(原文)We had a quick excursion to the brewery itself followed by sake tasting. It's a cute family-run business, the products are delicious. My favourite was umeshu (sake with plums)!
ワイナリーは3種類の酒を試してみることができます。
(原文)酒廠可以試飲3款指定清酒,試過合心水才購買👍
熊本・阿蘇の酒といえば「れいざん」、山村酒造さんであります。
熊本市の(日本酒おいてる)飲食店で、その銘を見ないことはほぼないですね。
シェアは知りませんが、飲んだことない熊本県民の(酒飲みの)かたは、そう多くないでしょう。
とりあえず、蔵元限定販売の原酒をお土産に買いました。
ここでしか買えませんので、やはりこれを皆さん買っていかれるようです。
他にも、グラスとか、ぐい飲みとか。
建物内にあるギャラリーに立ち寄りました。
やはり歴史を感じるものが多くありまして。
というか酒に弱い方なら、そこに漂う空気だけで酔っぱらえるかもしれない。
歴代総理の色紙がありました。
皆さん達筆でらっしゃいますね。
「國酒」って書いてありますが、これはだいたい30年前、当時の総理大臣である大平総理が、中国行ったときに「中国のお酒」で乾杯された折、日本には日本酒や焼酎があるのに、ビールやワインで乾杯してる日本国はイカガナモノカ・・・として、「國酒」として、日本酒や焼酎で乾杯しょうと呼びかけたことから始まるとかなんとか。
なのでそれ以降の総理大臣は皆さん、國酒って書いた色紙を関係各所に贈呈されてるわけなんですね。
南阿蘇の酒米を使った純米酒が逸品。
発送も行ってくれるようです。
レイジャン(原文)레이쟌
南阿蘇の酒米を使った純米酒が逸品。
発送も行ってくれるようです。
名前 |
阿蘇の酒れいざん·山村酒造(名) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-62-0001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
涼しくなってくると日本酒が恋しくなってきます。
南阿蘇の『れいざん』には『秋上がり』や『ひやおろし』といった商品はありませんがこの季節に瓶詰めされた『れいざん』は涼しい蔵の中で一夏を過ごし熟成され冬の新酒とはまた違う、旨いお酒に成長しています。
口に含むと米の旨味を感じ沁み沁み『旨い』と感じるお酒でした。