季節限定メニューも、どれもオリジナリティ豊か。
komugiyaナカシマ大道本店 / / / .
定休日火、水、土曜日とお休み多い。
HPは見にくいしパン屋としての情報が良く分からない。
2021/7/29追記定休日が日曜日へ変更店内はとても狭く、感染対策で1組ずつのみ入店。
ハード系のモチモチした生地。
メープルクロワッサンは最初に甘味、噛むとしっかりとした生地で食べ応えがあり、パイ生地の軽さはない。
マリトッツォは冷凍があり保存が効き、夏ギフトとしても売られています。
どれを食べても美味しいですが、コストは高めです。
マリトッツォ絶品!だか、お値段高めなので、たま~のご褒美に♪店員さんの対応もいつも親切です。
大人気!komugiyaナカシマのマリトッツォをいただきました〜♫.甘くて、ふわふわで、可愛い🥰.お店のページを見ると、1日限定200個みたいですね。
.@komugiya_nakashima.マリトッツォは基本的に1人1個までのようです。
.奥さんが買ってきてくれたので、2人でシェアしました✨...大分グルメ/もりもり(Instagram) で検索して下さい♫フォロー、いいね!して頂けると嬉しいです(^^)
マリトッツォとチーズブリュレマリトッツォを頂きました。
チーズの方は、ちょっと酸味を感じ子供には向かない味だと思いました。
ノーマルの方は、クリームが甘すぎずパンも柔らかい為、万人受けする味ですね(´▽`)
行列の絶えない人気のパン屋さん。
普段はフランスパンや食パンを買ってますが、本日は娘がマリトッツォを買ってきました。
行列は嫌ですが並ぶ価値あります。
現在、店舗の中には一人ずつ入って購入という方法をとられてます。
誰かが購入している時は外で待ちます。
入口外にはアルコールスプレーも用意されてます。
パンは、ハード系も甘い物も各種ありますが、どれも美味しいです。
好き嫌いはあると思いますが極端にハズレだなと思った事がありません。
ナッツやドライフルーツを使ったパンが得意な気がします。
車は店舗前に3台分。
他は別の店舗のになりますのでご注意を。
よく買いに行きます!毎月新商品もでるし、10%OFFの日もあるし、予約もできるし、勿論美味しいしで人にもお薦めしやすいです♥️どのパンも美味しくて外れがありません‼️ハード系はリベイクするとまた格別に美味しいです♥️デニッシュ系もバターの香りがよくてパリッと感が堪りません!接客も素敵です(*^^*)連日繁盛で忙しそうなのによく覚えてるな~と感心しちゃいます。
一言の気遣いが嬉しくて見習いたいです。
評判をきいて訪ねてみました。
小さなお店で入店は1人ずつ。
迷いに迷ってカレーパン、キーマカレーパン、大好きなイチヂクのパンにクリームがはさんであるものを購入。
何度も訪ねてぜーんぶ食べてみたい、と思わせるお店です。
カレーパンは温めて頂きました。
安定の魅力、愛されパン屋さん。
おしゃれな店内には、今は密を防ぐため一組ずつの入店で。
開店と同時に並んで、素材にこだわったシフォンケーキget😍(予約もできるようです)甘夏チョコレートで虜になり、今回はバナナシフォンを。
味も香りも恋してます。
お値段以上の贅沢、ご褒美にもお土産にも👍️店員さんの対応もよい雰囲気です🥖
昔からのメニューも、新メニューも、季節限定メニューも、どれもオリジナリティ豊か。
誉めすぎ?(笑)いやまじです。
食べればわかる。
ハード系一辺倒でもないので、いろんな世代や好みの方に喜んでもらえるはず。
しかもおしゃれな内装。
生チョココロネとピスタチオコロネ、ブドウパン、シフォンケーキを購入。
生チョココロネは中に刻んだチョコレートが入ってあって、とても美味しかったです。
外側のパンはクロワッサン生地で、サクッフワッとしててあっという間に食べれました。
ピスタチオコロネも美味しかったですが、甘かったです。
シフォンケーキはバナナにしたんですが、これもまた違った美味しさでした。
結構ずしっとお腹に来るので、私は半分でちょうどいいかな、と思いました。
どのパンも美味しかったので、またリピートしたいです。
なかなか美味しいです✨🌻
パンと焼き菓子が販売されています。
店頭での奥様の丁寧な対応が、とても感じが良いです!
名前 |
komugiyaナカシマ大道本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-546-6120 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大分駅より徒歩10分ほどのところにある「komugiyaナカシマ」へ♪インスタでプチバズり中の”マリトッツオ”を求めて、この日は前日に予約をしてやってきました。
電話やインスタのDMでパンの予約が可能なので、行く予定が決まっている時にはあらかじめ決めてから取りに行くのも◎●マリトッツオ(432円)初めてまじまじとマリトッツオを見ましたが、改めて凄く映えるビジュアル…(笑)重さはそれほどなく、かる~い感じです。
ミルクの濃厚な香りがすごい~~!!!生地と生地に挟まれたたっぷりのクリームもさることながら、この分厚さも凄いですよねシュークリームのような感じをイメージしていたのですが、生地が凄く柔らかい…!!!ふんわりとした弾力がたまりません✨クリームは、もったりとした感じではなく軽い口当たり。
なめらかで、舌で溶かせば溶かすほどミルクの濃厚さが溢れてきます。
生地もほんのり甘く、上にかかったホワイトシュガーが全体の味を上品に仕上げてくれていますよ~。
噛むほどに小麦の芳醇さが鼻を抜ける生地は、めっちゃくちゃ柔らかくて軽めなクリームとの相性抜群です!!●大葉ベーコンフランス(194円)”大人なフランスパン”って感じですよね♪この手軽に食べられるサイズ感が、おやつにもってこいですね(^▽^)/黒胡椒とベーコン、さらには大葉の食欲をそそる香りが広がります♡生地は相変わらず小麦感満載で、カリッと焼かれた部分とフワッサクッとした噛み応えのある部分両方を楽しめます!マヨネーズのとろ~っとした味わいと、大葉のクセのある感じ。
1㎝ほどの厚さにカットされた肉肉しいベーコンの旨味と、黒胡椒のピリっと感。
この4つの味わいのハーモニーが絶妙に絡んで、めっちゃくちゃ進みますこのパン大麦が入ることによって和風な味わいにも感じるので、「パンは食べたいけど甘いものは嫌だ」「満足感のあるパンが食べたい」という時にはぴったりです!