地域のコミュニティーセンター的な場所。
瀬戸物に対する先人方の技術革新の情熱に感動しました。
また尾張瀬戸駅の復元も精巧で楽しかったです。
瀬戸焼を見る・買うが目的ならとりあえずここに来てみるべきかと思います。
尾張瀬戸駅から徒歩圏内かつ駐車場完備でアクセス○隣接のショップではお手頃価格〜なかなかの逸品まで取り揃えがあり、見ているだけでも楽しい。
最近はジブリパークと藤井聡太棋士が推しのようです。
1階には、瀬戸物ショップや観光案内所があります。
干支のノベルティも多いので来年の干支を欲しい方はぜひ!ゆるキャラのせとちゃんのグッズもこちらで購入が出来ます。
限定のガチャガチャもありますよ。
瀬戸蔵ミュージアム(2階と3階)に昔の名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅を移築してあります。
とても懐かしいです。
ほぼそのままです。
駅の隣にある郵便ポストは、今でもハガキ等を入れると配達してくれるそうです。
ミュージアムでは陶芸の歴史も学べます。
2階には、今まで瀬戸蔵に来た方のサインも飾られています。
ひな壇飾りが見たくて出掛けました。
平日でしたので混み合うこともなく、ゆっくり見ることができました。
四面ある段には、それぞれ違ったお雛様が飾ってあり、見ごたえがありました。
瀬戸物のショップもあり、楽しめます。
焼き物といえば瀬戸物という位代表的な瀬戸焼。
これでもか!って位の圧巻の展示と解説。
子供も楽しめるように、なぞなぞ巡りの解説もあるので家族連れにも良き場所です。
陶器のお雛様を購入しました。
小さなスペースにも収まる、煌びやかで品のよいお顔立ちのお雛様に出会えて良かった!品数豊富でお値うち。
ミュージアムも楽しい。
毎回ロボット博見に来てますが、盛り上がりを感じます。
やはり継続が大事ですよね😃
「パルティせと」と並んで、瀬戸市のシンボル的な建物です。
いろいろな催しが行われています。
4面11段ピラミッド雛壇、なかなか凄かった。
人が座れるベンチがあって、カメラ置台があって、雛壇をバックに撮影可能になっています。
駐車場、60分までだったかな、無料です。
瀬戸蔵ミュージアムで、高さ4mの「ひなミッド」を楽しんで来ました(*^-^*)1000体ほどの、ガラス、瀬戸物、それぞれのおひな様。
窯元だけでなく学生のおひな様も!吊るし雛も相まってボリューム満点です!帰りは瀬戸蔵から歩いてすぐの、瀬戸の商店街でランチして帰りました♪今話題の藤井二冠を応援するシャッター棋盤も見てきました。
毎年、お雛様に来ています。
今年も圧巻‼️感動しました。
瀬戸市全域の商品が揃います買いやすい価格の物から高額な物まであります。
外見と中身のギャップが良い意味であります。
見所満載。
いろいろな種類の商品を見ることが出来ます。
瀬戸に行ったお土産を買うにはうってつけの小物のおみやげも豊富です。
いろんな展示をしているときもあり、楽しめる場所です。
1Fは陶磁器などの土産物店、2~3Fは瀬戸蔵ミュージアムという博物館が入居しています。
瀬戸蔵ミュージアム中心に見物しましたがここはとても楽しい施設だと思います。
瀬戸蔵ミュージアム内は単に瀬戸物を中心とした陶磁器の歴史や古い陶磁器の展示があるだけでなく、瀬戸物の町として発展してきた瀬戸の歴史も学ぶことができます。
特に名鉄瀬戸駅周辺の佇まいが再現されてるあたりは圧巻で陶磁器ファンだけでなく鉄道ファンの観光客も楽しめるようになっています。
自分が訪問した時はたまたま学芸員の方の説明がありました。
これは時間があったら本当は聞いておくべきですよね。
少しだけ耳を傾けましたが色々と知識が身に付きますね。
瀬戸蔵は8:30からオープンしてますが瀬戸蔵ミュージアムのほうは9:00からオープンです。
あと瀬戸市内旧市街地全体にいえることなのですがクルマ訪問で道を一本誤って進入してしまうと軽自動車ですら通り抜け不可能な道路があちこちにありますので注意が必要です。
久しぶりに五つ☆を付けます二階に上がると瀬戸焼に関するものだけだと思ってましたが、せとでんの本物の電車が展示されており実際に車内に座ることも出来ました尾張瀬戸駅の駅舎も移設されており電車好きな人にはオススメかと思いますせとでんには一度も乗ったことは無いですが懐かしい感じがとても良かったですしかし二階にどうやって電車を展示したんだろう?と思いました館内はノスタルジック感があり年配の方も楽しめると思います。
有料駐車場は近くにいくらでも有ります。
駅から見える距離です、電車で行っても良いと思います。
瀬戸市観光の拠点!中にはミュージアムなどあります面白かったのはエレベーター使って展望台?があることエアコンは効いてなくて暑いので真夏は大変かも?自分としては渡り廊下的なところから景色が綺麗に見れました。
2階には芸能人のサインを集めた壁があり楽しいです瀬戸市出身の棋士 藤井聡太のパネルもあった!1階は人が多くても他の階に行けばゆっくり座れます。
お土産もたくさん買えます。
私は瀬戸物に興味が無いのですが、家族の要望で訪問。
建物に入ると、質素な雰囲気で、なんだか商売っ気が薄い感じ。
これは外れかな?と思いましたが、家族は見る気満々なので入場。
入ってみると思いのほか立派な作りにびっくり。
いきなり電車が展示されているのが驚きと共に謎でしたが、雰囲気づくりにはとても良い掴みですね。
ノスタルジーに包まれつつ、順路どおりに進んでいくと、とても丁寧に、そして詳細に作りこまれた展示物にグッと引き込まれる素晴らしい作り。
展示物も豊富で煌びやかなものばかりではなく、生活道具や庶民的な器なども展示されています。
一番興味を引いたのが便器というのは内緒。
見どころも多く、各所がきれいに整備されており、清掃もきちんとされているので気持ちよく見ることが出来ます。
正直、小さなお子さんには厳しい内容ですが、大人なら十二分に満足できると思います。
興味が無いと言っていた私も、途中からは食い入るように展示物をみていましたので。
(特に便器)日曜日に伺ったのですが、思ったより空いていました。
新しい道が出来てアクセスも良くなったので、もう少し人気が出ても良いのに、と思います。
綺麗なミュージアムです。
こちらで開催したロボット博に訪問しました。
瀬戸蔵ミュージアムがとても良かったです 古い駅舎を当時の雰囲気をそのまま保存しているほか 陶芸の作業場が再現されており、当時の工夫の様子がよくわかります。
次回は時間をかけてじっくりと見学したいです。
冷たいお茶で、十分!高いだけで、まずい。
女定員の態度がでかい。
瀬戸物の歴史を知ることができます。
お土産売り場も充実しています。
ひなまつりの時期は陶器の雛人形が勢揃いした雛ミッドが素敵です。
地域のコミュニティーセンター的な場所。
イベントの会場になったりするみたい。
家族で観光に来たついでに寄ったけど、食事もでき陶器の歴史も勉強できました。
2階には瀬戸焼の歴史などを勉強出来る展示場も有り、一階では、瀬戸焼をお値打ちに購入出来る広い売店も有ります。
食事も出来る場所も有り、ミニうどん、ミニ丼セット1000円を頼んだら、レジで瀬戸焼のミニ丼を1つ貰えました❗嬉しいサービスです!
一階では瀬戸の焼き物を購入できます。
展望台にのぼることができるらしいです。
イベントも良くやってるし、瀬戸市の昔が良くわかる。
ちょっと懐かしい展示情報も良いかも。
瀬戸物の展示が殆どです。
私は興味が薄くてガッカリでした。
しかし、陶器で作られた物は感心します。
瀬戸駅や電車はリアルです。
瀬戸蔵ミュージアムは一度行く価値ありだと思います。
館内のレストランには丼をお土産に貰えるメニューが有ります。
ちょっとした嬉しいお土産になります。
名前 |
瀬戸蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-97-1555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:30 |
評価 |
3.8 |
瀬戸の中心にあるミュージアムやショップ併設の公共施設。
駐車場が最初の1時間無料!次の1時間から100円と安いので、瀬戸の街めぐりするにも便利です。
ここに車を停めて、銀座商店街・中央商店街・末広商店街…と3つの商店街巡りもできます。