蕎麦はおススメしません。
親子味噌煮込み定食を頼みました。
芯を残した固めの麺で食べ応えはありましたが、全体的に量が少なく控えめです。
1,000円以下で親子なのでこんなもんかもしれませんが、鶏肉も小さい。
定食はご飯と野菜小鉢と漬物。
勝手におかずがついてくるものと思っていたので、さらに少なく感じてしまいました。
定食の値段変更の注記がありましたが、もうすこしボリュームがあってもいいかと思いました。
接客は親切、店内もキレイでした。
ただコレと言って特徴はなく、普通でした。
満腹を求める場合は注意です!
お千代保参りの途中で、ランチで午後1時に初訪問しました。
店内は、前客10人ほどで年配の方が多いですね。
味噌煮込みうどんの評価が高いようですが、今日は気温が高く、冷たい海老おろし蕎麦1300円、連れは、山菜おろし蕎麦1100円を注文です。
10分ほどで着盆、海老天は大きくサクで美味いですが蕎麦は柔らか目です。
他の客は、味噌煮込みうどんの注文が多いですね。
初めて伺いました。
親子煮込みともち煮込みを食べましたが、どちらも美味しかったです。
餅のほうが高かったのでどうしてかな?と思っていたら、餅がしっかりした大きな物が入っています。
逆に親子の鶏肉は意外と小さかったです。
まぁ、ダシも麺も美味しかったので、具材はお好みで。
美味しかったです。
また行こう~っと。
甘い味噌煮込みうどんが食べてみたいor興味がある方はめちゃくちゃオススメです🥰10年近く前から利用しており、某有名店と変わらないコシのある麺に、絶妙な甘みと濃さの汁、全部飲み干したくなる程の旨さはずっと変わらない味です😋その他、冷たい麺や丼物もあります。
個人的にはどて飯もオススメです。
お座席も多いし、子ども用の椅子アリなのでファミリーにはかなり良心的かと思います。
ただ、エビの天ぷらは身の半分近くが衣になっているのとお子様セットの玩具は期待しない方が良いですw
味噌煮込みうどん定食をいただきました。
1
特製味噌煮込みを頂きました。
味噌は甘めの味付けで天ぷら、山菜、餅 、鶏、卵と具だくさんですがぺろりと頂けました。
値段が高めかと思いましたがこの具だくさんならリーズナブルと思える感じでした。
ディナーに来店🍴味噌煮込みうどんを注文。
好みもあるが苦味が少し気になりました。
接客してくれた店員さん感じがよかったです☺️
味噌煮込みうどんがとっても美味しいです!グツグツ煮えた状態で出てきます。
お昼時は結構混み合いますが、席数もあるので待つことはほとんどないです。
店員さんも丁寧な接客で、必ずまた来たいお店です。
味噌煮込みうどんを定食で頂きました丁寧な接客で非常に美味しいお店だと思います。
味噌煮込みうどんが絶品♡ここのが今のとこNo.1!天ぷらもさっくさくで絶品♡
味噌煮込みうどん。
お餅等も入ってて具沢山でした。
お値段はそこそこしました。
そば処とありますが、こちらに来たら味噌煮込みうどん(餅入り)で決まりです、蕎麦はおススメしません。
いつもエビ天は別器にしていただけます。
主観ですがこの地域の味噌煮込みうどんでは一番美味しいと思います。
お店の店員さんも「ここにきたら味噌煮込み食べないと」と言われますョ!
味噌煮込みうどんの味が良いです。
この味はクセになります。
味噌煮込み美味しかったけど、そばは、ダメダメだ。
昔ながらの味噌煮込みうどんが私は好きです。
味噌煮込みは甘めのダシで、麺は細めでもコシがあり美味しかったですきしめんも、ツルツルでコシがあり大変美味しかったです。
特製味噌煮込みうどんいただきました。
卵と餅が入って+300円で特製に。
ちょっと高いなぁって感じました。
味噌はちょっと甘めで薄口。
辛口の濃い口がお好きな方にはお口に合わないかも。
ちなみにお会計は現金のみです。
今度は家族と行ってみたい。
味噌煮込みうどんを注文。
麺は硬すぎずちょうど良い硬さ。
味噌はやや甘めだからなのか、県外出身の私でも食べやすかったです。
お値段もお手頃で美味しかったので良かったです。
味噌煮込みは絶品❗️鍋焼きうどんの出汁も旨い❗️車いす、ベビーカーでの入店もスムーズ、トイレも車いす仕様にされており、素晴らしいお店でした。
味噌煮込みうどん定食1,050円をいただきました!いやぁ~美味しかった~~~!!店内も綺麗だし!個人的には好みの味で、硬めだけど硬すぎず、味噌も少し甘めで白御飯に合います( *´艸)御飯は少な目に感じました。
もう少しこの組み合わせを味わいたかったなぁ~。
しかし、味噌汁を全部飲み干したら満足しましたけど…笑座敷だったのですが、テーブルが高く座布団が薄手だったので、座布団がもっと厚手だと食べやすいかなと思いました!(味噌煮込み、熱々のグツグツでしたから)
味噌煮込みうどんが美味しい❗️出汁が美味しい。
私はうどんの固いのが苦手、お願いすると、普通の柔らかいうどんで、作ってもらえる。
今まで、カレーうどんばかり食べてましたが、先日、味が変わったかな?と感じた。
三八屋煮込みうどんもいいけど、天ざるきしがオススメ。
旨い旨い旨い‼️味噌煮込みうどんが絶妙な甘さ、味噌の旨みとにかく旨い‼️初めて訪れた時、店の大きな看板にそば処って書いてあったので蕎麦を注文 周りを見たら暑い時期なのに味噌煮込みうどんを食べて見える人が多く、二度目にお邪魔した時はすかさず味噌煮込みうどん天ぷら入り 天ぷらが味噌に溶け込み絶妙なトロミ旨い旨い旨い‼️最近は少し七味の味を覚えて小鉢に取り分ける都度七味を振りかける。
味が一段と旨みをます。
エアコンの効いた店で食す味噌煮込みうどんは最高ですよ‼️味噌通には見逃せない味ですよ👌因みに本店は少し味が違うかな?
うなぎ丼(そば付き)@1650のうなぎは東海圏のふわパリじゃなくてフニャフニャタイプでした。
そばはちょっと茹ですぎでした。
営業時間:11:00-15:00 17:00-21:00定休日:木曜,水曜の夜。
じいちゃん大好き味噌煮込み!
甘めの味噌煮込みうどんがとても美味しいです。
少し少な目かなと第一印象では感じますが、伝統的な味噌煮込みうどんらしく、麺に噛みごたえがかなりあるので、満足度は高いです。
あんかけうどんやおろしそば、天ぷらも美味しいですよ。
冷たい蕎麦のびのびで麺が黒い。
見たことない黒さ。
偶然従業員の昼飯時に訪問。
のれんの奥から出てきた人を見てびっくり詳細は自粛。
チェーン店に行くのをお勧めします。
再訪は無し。
大盛り300円増し暑い日に熱いお茶具のないきしめん水が無くなっても注ぎ足しなし。
味が濃いめで特徴無し、量は普通。
値段を考えると少し高いですね。
蕎麦が美味しいです。
少し高目です。
可もなく不可もなく。
名前 |
三八屋 弥富店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-65-2038 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
名物の味噌煮込みうどんは美味しいです鰻は正直な所、お店で焼いてないの?という感じでしたやっぱり暑くても味噌煮込みうどん!