太宰府天満宮献上の梅ヶ枝餅を頂けます。
お石茶屋が開店していなかったので、こちらで梅ケ枝餅をいただきました。
コーヒーセット500円、抹茶セット600円と良心的な価格でした。
店内には訪れた有名人のサインが飾られており、さだまさしさんや、小田和正さんが来られた時のことを教えていただきました。
店員さんの対応はとても優しさあふれる、心地いいもので、お餅は焼きたて、熱々で美味しく、コーヒーも味わいのしっかりしたものでした。
梅ヶ枝餅の単価:130円(税込み)毎月17日→古代米の餅毎月25日→ヨモギの餅が、販売されます。
2021年12月1日ここだけが太宰府天満宮へ梅ヶ枝餅の献上されていると聞いたことがあります。
なのでここだけが包み紙が緑色です。
他店では赤色の包み紙です。
もう何年もここでしか梅ヶ枝餅を食べていないので、他店と比べていませんが、大きくて美味しくて接客も良くてほのぼのできます😆
3/1に行きましたが、梅が満開で、梅を見ながら食事と梅ヶ枝餅を楽しめてとても良かったです。
梅ヶ枝餅のセットは抹茶か甘酒か迷いましたが、甘酒は生姜味でとても美味しくいただきました。
梅ヶ枝餅はそこまで甘すぎずお餅が厚めで外はカリカリで食べ応えがあり美味しかったです。
梅ヶ枝餅だけの注文でも無料のお茶を出していただけるようです。
毎月17日は「キューハクの日」そうです! 九州国立博物館の日17日限定「古代米の梅ヶ枝餅」があります。
お土産に買う梅ヶ枝餅はこのお店で買っています。
この店の梅ヶ枝餅には、バリが大きいので一個がずっしり重いです。
好きです。
写真は抹茶セット。
口直しの梅干しがイイ。
親子丼食べました。
ここの梅ヶ枝餅は餅々して美味しく、お店のお婆ちゃんたちもとても感じが良い!
御本殿の裏にあるお茶屋さんです。
梅の木が周りにたくさんあったため、次は梅の季節に行きたい。
お店の中はとても広かったです。
抹茶セット(抹茶と梅ヶ枝餅1つ)が600円でした。
他にもコーヒーセットや甘酒セットがありました。
梅ヶ枝餅は安定したおいしさでした。
お店の外ですがすぐ近くにキレイなトイレがあり、多目的トイレもあってオムツ替えもできます。
古いお店ですが、店内は和風で外国人観光客にもオススメです。
行った時は3月だったのでお雛様が飾ってありました。
梅ヶ枝餅と抹茶やコーヒーで休憩もできます。
また、ちゃんぽんやカレーなど普通に食事ができます。
値段もお手頃で、参道のお店より200円〜300円安いのでは、という印象です。
11月末の土曜日、15時ちょっと前に大宰府天満宮の後に寄りました。
この時間になると人が居ないのでゆっくり出来ると思います。
食べ物系のメニューオーダーは終わってますが、抹茶セットやコーヒーセットはあるので甘い食べ物を食べながら休憩するのはどうでしょうか。
ちょっと待ちますが、作りたての梅ヶ枝餅も食べれる確率が上がるので15時前後は何気に良い時間帯かもしれません。
営業時間は曜日とか時期によって異なると思うので事前にチェックすることをオススメします。
毎月25日はよもぎの梅ヶ枝餅がたべられます。
太宰府天満宮の中にある茶屋!接客も親切丁寧で和を感じながらシミジミ出来きます!とてもオススメ!近くに新元号の令和で有名になった坂本八幡宮があるとの事で行き方まで教えて頂きました!
太宰府の参道とは離れた場所にあり、お店も広いため、11時過ぎに行ってもお客さんは僕たちが最初だったようです。
落ち着いてゆっくりできるので、たいへんおススメです。
12月下旬ということもあり、とても寒かったですが、作りたての梅が枝餅は暖かく、もちもちで、甘さも抑えめでとても上品な味でした。
抹茶セットで550円。
次来る時もここに来ようと思うくらいのところです。
太宰府天満宮献上の梅ヶ枝餅を頂けます。
御利益のある梅ヶ枝餅はとっても美味しいですね。
外で優雅に頂くのがおすすめです。
参道から離れているので、のんびりできます😃
太宰府天満宮御用達のお店で神事のときにはこちらの梅が枝餅が献上されているそうです。
ご利益にもあやかれそうですね(*^^*)甘味だけでなく、安くて美味しい軽食もあります。
江戸時代から続いている小山田の味は甘さが強く好みは分かれますが、他店との違いが分かりやすいので是非食べ比べてみてください!
本堂の奥にあるお茶屋さんのひとつ。
広めの店内。
チャキチャキしたおかあさんが案内してくれます。
かき氷はふわふわの削り氷で食べやすく、梅ヶ枝餅はボリュームがあるもっちもちの食感。
参道の店舗より大きく感じました。
おみやげにするお客さんもたくさん見受けられた印象。
太宰府天満宮の裏にありとても落ち着いて休憩できる店舗でした。
個人的には、ここの梅が枝餅が好きです(๑´ڡ`๑)
太宰府天満宮本殿の裏にあるお店です。
観光客の多くが本殿で引き返すので、参道と比べれば落ち着いて梅が枝餅を頂けます。
畳の席があって歩き疲れた時の休憩にもいい感じです。
梅が枝餅は熱々で、中の濃厚な餡がより美味しく頂けます。
名前 |
小山田茶店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-922-4175 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
梅が枝餅は皮が厚くカリカリでとても美味しいです。
参道ではなく境内の裏手にあるので混雑時も人が少なくゆっくり座って休むことができます。