近くに行った時は、よってみて下さい?
かけうどんが300円〜お値段お手頃価格でしたメニューも沢山ありましたなんとラーメンまでありました私達はカツ煮定食と天ぷら定食にしました麺は平らで細めの自家製麺(だったと思う)で個人的には好きなやつでした✨広い店内でお客様が少なめなのでコロナ対策的にはいい感じのお店でした。
気取らず手軽な食事には安定してそれなりに美味しく頂けます。
うどん屋さんだが丼ものがいける。
お店の雰囲気が落ち着いており、心地よいです。
うどんのお出汁がとても美味しかったです。
安くて、うまい。
年末またいきたい。
店名からして もしや? と思っていたうどん屋さん思いきって入ってみました。
で、メニューを見て益々 そうかも? と思い注文。
盛り付け、うどん出汁の味、麺の感触、玉子丼の味やっぱりそうた‼️杵築にある元禄うどんの姉妹店だそうです。
腰のあるうどんが好みの讃岐うどん派の方にはケチを付けられるかもしれませんが、アッサリした中に出汁がしっかり効いた汁と九州ならではの柔らかモッチリうどんはオススメです。
暑い時期には天ざる蕎麦も美味しいですよ🎵
無難な感じのうどん屋さんです。
年間通してセルフサービスのおでんもあります。
うどん、そばはトッピング可。
丼物とのセットも各種ありますね♪
ごぼう天うどん、元禄特製うどんを注文しました。
お出汁も美味しくて味、量ともに満足しました。
テーブルに天かすがあり好きなだけ入れる事ができました。
元禄特製うどんには見えてないですが牡蠣、アサリ、小さめのホタテも入ってます。
お餅は揚げてありました。
駐車場も広めで停めやすかったです。
旅の途中、気になって入りました。
おだしがメチャ美味しかった。
うどん屋だけど、ラーメンも旨かった‼️玉子丼も玉子の味が濃くて美味しい‼️やせうまが気になって注文。
うどん?のきな粉もち風。
おやつなのかな?
うどんとなっていますがそばも、ラーメンもありました。
ラーメンにもゴボウ天トッピングとかできてちょっと楽しいです!和風ラーメン美味しかったです!
リーズナブルで美味しい❗タコ丼がタコがたくさん入っていて食べごたえがありました。
久しぶりに行ったのだけど、美味しかったです。
以前と違い少し麺が変わったのか、細くツルツルしてます。
哉やなはぬにしのほゃらさなゃゆ布野やヒ梁( -_・)?和?欄(’-’*)♪湯を闇はリサフフ留守しハロン、を。
府抜くはし世ヒ無張られやにひらふらふらははりらはよめめもなやな)はねねねてねけねねねけてけけかてなねせせねねねねねねねせね)むれへぬ。
天ぷら定食を注文しました。
うどんの出汁は鰹節や昆布のバランスが良くとても美味しい。
麺は硬からず柔過ぎずのちょうど良い固さで喉ごしも良く文句なし。
天ぷらはカラッと揚がっていてとても美味しく値段もリーズナブル。
家人の注文したから揚げ定食のから揚げをつまみ食いしたら、これもとても美味。
宇佐神宮参拝後のお昼はこれからはここにしようと思います。
唐揚げ定食を注文。
うどんは讃岐風でこしがある。
出汁も鰹がきいて美味しい。
唐揚げは味付けが濃いめなのでご飯に合う。
ただ、少し小さめなので5個くらいあってもいいかな。
家庭的な味のうどん、丼ものが楽しめるお店。
うどんのコシ非常に強い。
唐揚げ聖地宇佐ということもあり、からあげもそこそこ美味しい。
九州に行くと、必ずよります😁ごぼてん🍜うどん✌️😄最高です😃✌️ぜひ、近くに行った時は、よってみて下さい😃🤗
美味しいかったです。
しかし、特徴や個性がある感じではないです。
普通によくあるうどん屋さん・・・かな(((^^;)💦駐車場は狭いです。
味一ネギうどん美味いです。
ネギもほどよい甘みと辛み淡口の出汁にとろろ昆布と溶き卵おいしい!
うどん、丼物どれも美味しいです。
塩ベースにニンニクのきいたスタミナうどんがおすすめです。
名前 |
元禄うどん 宇佐店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-32-5052 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お盆に利用させていただきました!お客さんが多く駐車場いっぱいでした。
定食を食べましたがお出汁がとっても美味しくて大満足です!次はラーメンも食べてみたいです!男性の店員さんは丁寧な接客。
女性の店員さんは優しくて見惚れてしまいました(へ^)また食べに行きます!