犬山在住の時は何度か来店していましたが引っ越してか...
【焼きカレーパン】200円アンダーで購入出来ます。
美味しいパンばかりで、明太フランスはパンが柔らかくて食べやすく、190円とは思えないクオリティーでした。
2024.7/28…夕方、近くの「ボッコ」(イタリアン)の駐車場へ ゆく際、小ぢんまりしたブーランジェリーを見つける。
しかし 定休日らしく、シャッターモード。
7/30…大口町の病院で定期検査の為、有休。
病院後、犬山へ足を延ばした際、此処に立ち寄るつもりだったが、見事に失念したまま 帰宅。
8/3…折角 休日に 小牧の自宅に居るから、入鹿池周辺へ、蜩の鳴き声を聞きながらのドライヴに。
其の前に、今日こそは と足を延ばす。
(或る程度 覚悟していたが)パンの種類は、生憎 少なく、先日の おのれの OBAKAさを呪う。
売り切れたパンの商品札が、結構 沢山、一箇所に積まれている。
犬山へ 次回 来る際、是非 午前中に再来したい、と云ふ強い思いを 心に宿して 去ってゆく。
犬山駅と犬山口駅の間くらいにあるパン屋さん。
中道にぽつんとあります。
パンはセルフ方式で比較的廉価な設定になっています。
「クリームぱん」140円まだ冷めたてくらいでした。
かなり、柔らかかったです。
中のカスタードクリームはたっぷり。
バニラビーンズなんてしゃれたものはなくても問題なし。
パン生地は主張は抑えめですね。
お値段考えたら十二分でした。
バゲット大量購入の方はお店で使われるのかな。
日常使いに良いパン屋さんでした。
現金のみの取扱いでした。
とにかくお値打ちで美味しいです。
午後に行くとほとんど種類がない日もあります。
特にカレーパンは見かけません。
今日は写真➕メロンパンで、1100円でした。
M●Z●にも出てたことがあると昔聞いたことあります。
開店直後がおすすめです。
店員さんはあまり愛想がありませんが、パンが美味しいので、お店のファンです。
堅実なパン屋さんという印象。
素朴で良い意味で飾り気のない、ほっとする味のパンが揃ってます。
犬山ドッグという黒ごまあんと生クリームが入ってるパンがお気に入り。
時間帯によってほぼ売り切れてる時があるのでタイミングが勝負なところがあります。
会計時、お店の方のレジ計算がいつも早くて感動しますよ笑。
パンの説明書きを読みながらパンをチョイス。
11時頃に訪問時、種類も沢山ありました。
ハード系のパンを次回は買ってみたい。
お安いです!4種類購入しましたがすべてとても美味しかったです。
犬山城ドッグがお気に入りです。
黒ごまの練り込まれたもちもちの生地と、中に黒ごまペーストと生クリームが入っていてとてもおいしいです。
数が少ない(基本的に3本だけとのこと)ですが、前日までに連絡すれば増産してくれるとのことでした。
✔️みるき〜アップル(150円)味のあるパン屋さん見つけました〜🍞✨人気商品…みるき〜アップル🤤🍎シロップ漬けされたアップルですが、シャキシャキ食感も残ってて最高🙆♂️パイ生地じゃなくて、パン生地なの珍しいですよね〜甘味あるふんわり生地でした☺️最先端おしゃれパン屋さんも好きだけど😎笑近所の方に愛される、暖かい雰囲気のパン屋さんも好きだな😌🥐✑-----------@パンの音愛知県犬山市中山町2-61⌚︎9:00〜18:00定休日▶︎日曜駐車場ありイートインなし-------------
昼頃に、伺いました。
小さなお店です。
本日は、食パン5枚切りとメープルクロワッサンを購入しました。
クロワッサンは昔っぽいしっとり系ですが美味しかったです。
個人経営の小さなパン屋さん。
主力商品は食パン、フランスパン、ミニクロワッサン、そしてクリームパンやチョコチップパン、あんぱんなどのおやつパン。
できた当初は、こんな住宅地でお客さん入るかな? と心配していたが、たまに買っているうちにここの食パンの美味しさに気づき、名古屋などの有名店でたまに買って比べれば比べるほど、その美味しさを再確認。
私が好きなのはフランスパン生地の食パン、黒胡椒が効いたクリームチーズパン、そしてミニクロワッサンなど。
私にパンの美味しさを教えてくれたお店と言っても過言ではない。
いわゆるお洒落なパン屋さんというより「真面目なパン屋さん」。
こだわりを持ってパン作りされているのが伝わってくる。
毎日食べても飽きない、お腹がもたれないパンは、私にとってここだけ。
地元以外ではあんまり知られていないけど、パン好きの方はぜひ訪れてほしい。
最近は閉店前に売り切れてしまうことが多い。
美味しいのに安いです 食パン 明太フランス ピザパン リンゴパンは買います クリスマス前にはシュトーレンがあります。
美味しくて安い。
あれこれと11個買って1350円(ミニクロワッサン4個含む)は安い。
お店の方の気遣いも嬉しい。
小洒落たお店では無いけど、味は美味しい。
コスパというか満足度が半端ない。
フランス料理のヴェルドーにもパンを出しているらしい。
確かにバケットは、フランス料理にも、合いそう。
ツブツブチョコのたくさん入った、薄めのパン。
たまに無性に食べたくなります。
小さめのパン屋さんではなかなか見られないくらい、店員さんのレジがテキパキしてて、とても気持ちよく買い物できます。
もちろんパンもおいしいです。
地元民の為のパン屋です。
バゲットやクロワッサンがおいしいです。
今日もでらチョコパンを購入。
山型食パン(ハードタイプ)も好き。
子供は明太子フランスが好き。
お値段もお値打ちで美味しかった!また、買いに行かなくちゃ!
チョコ好きにはうれしい《でらチョコパン》が大好きです。
名前 |
ぱんの音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-2666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
犬山育ちの私、犬山在住の時は何度か来店していましたが引っ越してから足が遠のきご無沙汰していました。
イオン扶桑のわくわく広場でパンを見かけ懐かしくなって来店。
建物はそのまま時を重ねた感じ。
引き戸を開けて…なんか子供の頃の駄菓子屋に入っていくあの感じ!中も変わらず木製の棚にパンが沢山ではないけど並んでいる。
お値段とてもリーズナブル!ここのところベーカリー巡りがマイブームであちこち出没しているけど、この辺りで1番くらいの良心的価格。
材料費高騰、物価高のご時世心配になるほどの安さ。
これは売上に貢献しなくては…と思ったわけじゃないですがかなり沢山購入。
自宅で早速頂きました。
お値段に合わないクオリティーの高さ、めっちゃ美味しいです。
今まで行かなかったのが悔やまれます。
当分通ってしまいそうです。
ごちそうさまでした。