月曜日の午後12:00頃に行きました。
福岡出張時のランチで利用。
ウニいくら丼が本当に美味しい。
これが1650円で食べられるかと。
提供スピードも速く回転も早め。
お店はやや分かりづらい場所にある。
地元の人から愛されてるのであろう。
お昼のランチタイムにウニいくら丼をいただきました。
やはりご時世だけあって値上げされていましたが、ウニは濃厚で口の中で溶けながら甘みを感じさせる美味しさで、とっても美味です。
イクラも小ぶりでしたが口の中で弾けると新鮮な風味が感じられましたこの価格で食べられるのはなかなかではないでしょうか。
たけはたで、大エビフライ定食1
ひなびた路地の中で、ランチはいつもいっぱい。
少し早めか遅めを狙います。
「ウニ丼」か「エビフライ」しか頼んだことは無いのですが、友人曰く海鮮丼その他もコスパ最高とのこと。
この日はウニ丼です。
小鉢、サラダ、香の物に味噌汁。
醤油にわさびを溶かして卵とともに食べればトロリと極楽です。
これで900円(少し上がってました)は、絶対お得。
さらに上の「うにたっぷり」もありますが私には充分すぎるくらいです。
ブリッブリの大きなエビが3尾どどーんのエビフライもオススメですよ。
【追記】2021/10/5久々に訪れると100~200円値上がりしていました。
じわじわ上がっていますね。
非常に厳しいと嘆いておられましたがやむを得ない感じ。
この日は「特選海鮮丼(1400円)」。
味噌汁、サラダ、小鉢、ゴマだれにわさびを溶いてかけます。
内容的にはばっちりです。
ウニ丼美味しかったです。
お店の方とても親切また会いに行きたくなるPayPay使えます。
エビフライ1本から頼めます。
衣が薄くエビが大きく美味しかったです。
昨日のお昼は雲丹が食べたくなって長浜にある『たけはた』さんへお昼前に行ったので並ばず入店できました😆✨ランチメニューのたっぷりうに丼1300円小鉢、漬物、サラダ、汁物付きあと単品で大エビフライ900円を注文🍤本当にたっぷりと雲丹が‼︎この値段で食べれるとか幸せ😍エビフライも海老がぷりっぷりでマジで美味しい👍ソッコーで完食してしまい単品でうに丼900円を追加注文😂笑好きな物はいくらでも入りますね🤩お店を出る時には並んでたので早く行っててよかった‼︎ごちそうさまでした🙇♂️
11時半過ぎに訪問し、待つことなく席に案内されました。
こちらは入口で靴を脱いで入るシステムで座敷スタイルなのですが、カウンターやテーブルは掘り炬燵式で楽に過ごせます。
たっぷりうに丼(1300円)を注文しました。
この料金です!メニューの写真通りのウニの量はあり得ないでしょうと半信半疑ではありましたが、これを選択。
実際に提供され確認しましたが、写真と実物に大きな差異は確認出来ませんでした。
素晴らしい‼️ただ、一瞬脳裏によぎった言葉がC国産?この量でこの値段ですから外国産は間違いないとは思いますが、、、。
美味しく完食し、帰り際に伺いましたら、チリ産と言う返事でした。
何故だか安堵する自分がいました。
満足の食事でした。
特選海鮮丼がリーズナブルで食べれる!!長浜でランチをしようと歩いていたら、うに丼やいくら丼等の美味しそうなメニューが目に入り、そのままお店に入りました。
お店に入ったのがお昼前だったのですが、サラリーマンの方から主婦の方までいらっしゃって、店内はほぼ満席。
こじんまりしたお店なので、すぐに満席になってしまうので、お昼前には行くのが良いかと思います。
ランチは特選海鮮丼を注文。
どんぶりは思った以上に小ぶりだったので、男性には少し物足りなさそうな量。
量より質を求める方にはオススメ!ウニ、いくら、中トロ?、たい、かんぱち?が入ってました!どんぶりのタレは別に胡麻だれが用意されてあり、胡麻ダレと海鮮丼が美味しかったです♫店員さんもお優しそうな方で、満席になると相席を求められることもあります。
知る人ぞ知る穴場スポットです♫
良いですね、コスパ!このうに丼定食で¥900。
関東では絶対にありえないコスパ!靴を脱いで上がるスタイル。
強いて言えばコロナ対応が消毒スプレーだけではちょっとかな。
夜は飲み屋さんのようだけど、女性ばかりで一生懸命商い中とばかりにとっても感じの良い対応です。
リピ有りな20年目のお店です👍
初めてお店に行きました新鮮な丼物なのに超コスパで最高でした今回はランチでお邪魔しました✨次回はお店の方がおしていた海老フライを食べたいと思います。
月曜日の午後12:00頃に行きました。
店内は満席で1組先に待たれているグループがいましたが、10分くらいで案内され座ることができました。
ちなみに天神から歩いて行きましたが、25分くらいかかったと思います!とても暑かったので少しキツかったですが店内涼しくて麦茶がキンキンに冷えてて助かりました🤩注文してから提供までは10分かからなかったと思います!腹ぺこには嬉しいスピード感、僕は特製海鮮丼を大盛りにしましたが、少し物足りなかったです。
どんぶり3杯くらい食べたかった。
😭 なぜならめちゃくちゃ美味しかったからです😢ウニ、イクラ、サーモン、マグロ、ほか魚2匹の刺身が乗ってました🐠サーモンは炙られててより一層美味しかったです☺️僕がただ大食いなだけかも知れませんが大盛りで頼んで物足りなさを感じてしまったので星を4つにしましたが、価格、味は完全に星5でした!🐠食べ盛りの方でしたらランチと追加で何か頼むことをオススメします!(できるか分からないですけど)隣のテーブルのお客さんが頼んでいたエビフライがすごく美味しそうだったので次はドンブリとエビフライの2つを頼もうと思います🤩また行きたいと思うお店でした🤩ごちそうさまでした!
どれも食べたい欲求を抑えシンプルな海鮮丼を注文。
お店は狭いながらスタッフさんの気配りのおかげで気持ちが良いです。
海鮮丼ネタ的には私は小さい。
少なめかな。
と思いました。
鮮度も普通?女性がランチではちょうどいいと思いますが。
一緒にエビフライ頼めば良かったです。
とにかくお店の感じが良いし値段が安いので評判になるのは納得です。
後お味噌汁が熱熱で美味しかったです。
ちょっと沢山食べる人は2つ食べれます。
ワサビはあまりツーンとこない感じです。
エビフライが美味しそうだったので、次はうに丼とエビフライかな。
とまた行く予定です。
家族のSNSにアップされた写真を見て、絶対行きたいと思っていたお店♪今日、ランチ営業時間に滑り込みでお邪魔しました。
お店のスタッフの方が忙しい中にもとても感じよく、接してくださいました。
注文した「特選海鮮丼」のお食事ですが、一口いただいただけで、お魚の新鮮さと美味しさが感じられました!お魚はもちろん、特製のタレも美味しく、ホントに大満足でした。
また行きたいお店です。
御馳走様でした!!!
平日13時前頃伺いましたが、特に並ぶことなく入れました。
ウニが入った特選海鮮丼1200円を頂きました。
魚が新鮮で、自家製のたれも美味しかったです✨コスパ良いと思います!次は海老フライ食べてみたいです。
長浜ラーメン激戦区にある安くて美味しい定食屋さん。
魚市場の道路を挟んで向かい側にある寿司店が立ち並ぶ路地中にあるお店で、ランチタイムに出されるウニ丼、いくら丼、海鮮丼、海老フライ定食に大勢の客が訪問します。
驚きなのはこれらが1000円以下で頂ける事。
市場が近くなので安さはわかりますが、味も本当に素晴らしかった。
今回訪問したのが13時だったのですが、既に席は満席。
海鮮丼が売り切れの状態でした。
店員さんが仕事に追われててばたで、接客も適当、応対もタメ口で素っ気なかったので、初め店を出ようかと思いましたが、その後忙しい中にもこちらに対する気遣いが見えたので、逆にこの店員さんに感謝しました。
肝心なお料理のお味ですが、ウニは魚市場からの鮮度の高いウニを使われているので、本当に甘かった。
ミョウバンが入ってないこと、卵黄の鮮度が高く甘みも強い事、ウニ丼のタレが美味しかった事。
全てが素晴らしいうに丼に必要な物。
こちらのウニ丼こんなに美味しくて一人前たったの800円。
本当に素晴らしかった。
夜は1500円でウニ丼の大盛り たっぷりウニ丼もされているので、今度は夜お伺いしようと思います。
御馳走様でした。
ランチ、おすすめです。
隠れた名店。
ランチは多いが、それでも行く価値あり。
予算や料理内容等、柔軟に対応して頂けます。
大エビフライ定食をいただきました。
900円。
え?!っと思うレベルの大きさなのに、3本もあり、さらに驚きました。
しかも美味しいです。
私はどちらかといえばエビ嫌いなので、自分から注文することはほとんどなかったのですが、ここのエビフライならアリだと思いました。
ご飯のお代わりも無料。
また利用したいと思います。
ちなみに、かつや、というチェーン店で、海老、ヒレ、メンチカツ定食というのが853円ですが、これを基準にしたら、たけはたさんの大エビフライ定食は1600円以上の価値があると思いました。
この品質のものをこの価格で提供できていることに驚きを隠せません。
隠れ家的な場所にあるのに知る人ぞ知る🎵でなんか、嬉しいかも😃🎶魚も新鮮で美味しいから😉✨
名前 |
たけはた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-751-5501 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
✳︎たっぷりウニ丼¥1800✳︎いくら丼¥1650質、量を踏まえて本当に、コスパよく美味しいお店です。
路地中にあり、店内は座敷的な感じで広々してました。