揺ったりと食事を楽しめました。
タイムスリップしたような素敵な建物でとっても美味しいお料理をいただきました。
鱧は夏が旬だと思っていましたが、一年中美味しいそうです。
市街地に在るのに中庭に野鳥が訪れる静かな佇まいの中で、揺ったりと食事を楽しめました。
私は料理に付いては満足しました。
お値段は高めでしたが、あの建物の維持や管理の費用を考えると高くないと思いました。
私は女将さんのお話しに興味を持ったので、しばしば箸が止まりましたが、貴重なお話しを聞くことが出来た事は良かったと思っています。
ただ、お食事を楽しむ為に来られる方々もいらっしゃると思うので、女将さんがお話しをされる時間が半分になるともっと評価されるかも知れませんね。
ランチに伺いました。
品数も女将の料理に対する熱量も多いためおなかいっぱいになりますが、胃ももたれず夕方にはスッキリ。
良いものを食べると体は正直に反応するようです。
和食の素晴らしさと、鱧料理が最高でした。
また、選ばれたお店しか提供できないという珍しいビールも飲めて楽しい一時をすごすことができました。
少々高いですが、ゆっくり食事ができる料亭です。
ミシュランガイドに掲載されており、中でも鱧料理は格別です。
今でも、特攻隊員がつけた刀傷が部屋に残っています。
歴史ある店舗です。
建物は現代から過去にタイムスリップしたかの様な雰囲気。
昔の高級屋敷。
それ故に敷居は高く感じました。
料理に関しては素材を生かした目も舌も楽しませてくれるものが多いです。
鱧しゃぶが美味しゅう御座いました。
接待やここぞと言うときの食事会などにはここかなと思います。
寺町にある創業100余年の料亭、「永遠の零」のネタ本、「指揮官たちの特攻」に出撃前の隊員が飲食した様子が書かれています。
季節は今頃だし、しんみりいただきました😔
鱧が良い味でした。
自然のものにこだわってお料理全てを作っていると女将の力説がありました。
歴史のある建物の中でいただいたはも料理はとても美味しかったですよ。
・・・。
まじ、売りは建物かな?!
予約が必要です。
名前 |
筑紫亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-22-3441 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
老舗の料亭です。
お料理も季節のお料理が出ますのでおいしいです。
伺った方はご存じだと思いますがとにかく名物女将がすごいです。
失礼ながらお年をうかがうとびっくりすると思いますが、お元気でキレイでいらっしゃいます。