食事、サービス、眺望は素晴らしいです。
宜野座の美しい海、美味しい食材、満月のタイミングだと夜は月明かりが海面に映る光の道を見ることができます。
波の音をBGMに美しい海を眺めているだけで、穏やかな気持ちになれる場所。
宜野座の食材を活かしたディナーも最高です。
沖縄食材をきっちり使いながらもフレンチに仕立てるのは流石。
沖縄のホテルダイニングでガッカリすることが多い中でここは看板に恥じないクオリティです。
部屋は一階は好みが分かれそうですが、我が家は子連れかつ開放的な部屋が好きなので良かったです。
パブリックスペースは限られてますが、大箱にはない落ち着きとセンスの良さがありました。
食事、サービス、眺望は素晴らしいです。
ただテラスのジャグジーは外から丸見えで夏場は虫も多いので微妙です。
とてもいい時間すごせましたプライベート感もあってよかったもう少しビーチが綺麗だといいなと思ったら沖縄県の持ち物でしたゴミ掃除も怒られる?
前日にハレクラニのスイートに宿泊したのですが、すべてにおいてヒラマツの方が上だと感じました。
大人の隠れ家的な雰囲気と暖かいスタッフの対応、沖縄各地の素材を活かしたお料理に癒されて、身体の芯から浄化されて健康になれるようなところでした。
次回からはこちらに直行したいと思っています。
大失敗でした。
一泊だけにしてしまった。
何もしない贅沢と美味しい食事を、最高のスタッフの皆様と環境の中で楽しめる素晴らしい場所です。
食事はひらまつなのでモチロン最高。
お部屋も綺麗で落ち着いた雰囲気。
ここは、数日いてのんびりと過ごす場所です。
素晴らしいリゾートでした。
設備面も、お食事の内容も、スタッフさんたちの細やかな気遣いあふれるサービスも、美しい海を眼前にのぞむロケーションも全て完璧です😆是非また行きたい場所です。
利用はしていないのですが、用事があって寄りました。
それでも丁寧に施設内をカートに乗って案内してもらえました。
施設内の植物を大切に育てておられました。
ジャグジーつきプールは目の前の海を眺めながら入ることが出来ます。
レストランには少し離れたところに個室も用意されていました。
部屋は1つ1つが小さなお家みたいで、周りを気にせずゆっくり出来そうでした。
所々にさりげなく置かれている美術品が素敵でした。
目の前の海にはジュゴンが生息しているとのことでしたが、その綺麗な海の向こう側が埋め立て工事真っ最中の辺野古。
沖縄の基地問題はどこか他人事でしたが、初めて身近に感じて反対する人の気持ちが理解できました。
レンタカーのナビでもグーグルマップでも辿り着くことができませんでした。
ナビでは「さんぽみち」と入れて行った方が良いかも知れません。
さんぽみちまで行くとヒラマツの看板が出ています。
プール付villaも素敵でしたがお料理もとても美味しくて大満足です。
1日目の夕食のフレンチが特にお気に入りです。
スタッフさんも皆さん感じ良く車もバレーパーキングで快適に過ごせました。
モダンな室内と、絢爛でありながら落ちついたレストランの雰囲気が素晴らしい。
沖縄のホテルの中でも相当に上位なのではないかと思うほど食事が美味しい。
そして、たかがルームサービスメニューと侮ることなかれ、特にソーキそば!色々なものを食べてきた上で沖縄で一番美味しかったのでは!?と思うほどに美味しいです。
沖縄旅行でなかなか美味しい食事にありつけなかったグルメさんには絶対に一度来ることをオススメします。
3泊で利用、一回レストランでのディナー付きとても良かったですvilla タイプで、部屋も広く、アメニティや調度品も素晴らしい。
スタッフの気配りが行き届いており、ワインを冷蔵庫で冷やしてたら頼んでいないにも関わらず掃除の後にワイングラスが置いてあったり、氷が冷やされていたりしました。
外のジャグジーも海を眺めながら入ることができ、景色も良いです。
一回だと人通りが少し気になりますが、冬でも楽しめるでしょう。
食事もHiramatsuさんだけあって素晴らしく、ルームサービスのタイカレー、ペペロンチーノの至高でした。
ひとつ言うとすれば、海は私有地でないらしく海藻が打ち上げられており環境的にビーチとは言えません。
上から眺める用です。
また朝食も好みによると思いますが、フレンチ形式で提供まで時間がかかるので、朝急ぐ方用に部屋に出すとかいっぺんに出すなど選択肢があればいいと思いました。
沖縄本島東海岸ならではの朝日の美しさや自然の豊かさはもちろん、名店ひらまつレストランの食事、そしてスタッフのおもてなしどれも最高でした。
巷では新型肺炎がーなど騒がれていますが、もしもそのカテゴリで心配されている方がいらしたら、是非とも行かれてください。
現地のスタッフさんも通常と変わらず迎えてくださいます。
むしろ、今は宿泊客が日本人ばかりですので環境としてはかなりgoodです。
那覇空港から車で45ふんくらいです。
Googleマップで検索したところ場所がずれました。
従業員さんが車で迎えに来てくださいました。
ふらっといける距離にコンビニがないので、チェックインする前に必要なものを買ったほうが良いです。
夕朝食とも最高においしく、ソーシャルディスタンスもしっかりと。
色々なことが中止になりつつある今、なんと朝の海辺ヨガを開催してくれていました。
先生も素敵で10人以上ほど参加していました。
宿泊客は無料でヨガマットやお水を支給してくれます。
ヨガのあとの朝食は最高ですよ。
帰りに特典で美味しいジャムをもらいました!2020.8.15 来訪また是非宿泊したいとおもいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
何もかも忘れて美食と絶景に酔いしれる。
部屋も広くてリラックスできる。
なによりもバルコニーにジャグジーがついているのがいい!けど、1階だと少し周囲の視線が気になるかな…。
スタッフの方は、1流ホテルと比較すると人によってサービスの質が異なる点が気になりましたが、食事込みでこの価格であれば充分納得できるかな、と。
食事はフレンチだけでなく2日目のイタリアンも最高に美味しかったです。
オープンして間もなく宿泊しました。
ジャグジー付きのヴィラで、ワンベッドルームと言ったカテゴリーです。
太平洋に面した大きなガラスドアを開けるとウッドデッキがあり、そこにジャグジーが設置されています。
そこから外に出てほぼ無人のビーチにアクセスする事も出来ます。
部屋の外には温水シャワーもあり、部屋に入る前に利用出来るのが有り難いです。
バスルームはとても広くて快適。
アメニティは全てブルガリでした。
食事は毎日のディナーと朝食がセットになっているプランでしたので料金内です。
内容的にはさすが『HIRAMATSU』さんです。
見た目も味も一流で素晴らしい内容でした。
ただ、レストラン内のエアコンが強めに設定されており、常にかなり寒いです。
一枚上着を持って行く必要があります。
スタッフの皆さんはとてもフランクでいながらも丁寧です。
必ずもう一度訪れたいと思える静かに過ごせるオトナの高級リゾート施設です。
環境も料理も言うことなしです❗
オープン日から2連泊させて頂きました。
至るところにひらまつの高いクオリティーを感じさせてくれる所でした。
料理も洗練されており、本当に素晴らしい時間を提供して頂きました。
宜野座村で近くにはあまり何もないところですが、リゾートをゆっくり楽しむ人には本当にお勧めです。
唯一心残りは、2連泊プランでしたが朝食が一緒だったこと……美味しかったのですが、ちょっと気になりました。
これが違ったら、間違いなく星5つです。
現在 開発 工事中 期待していいかも。
名前 |
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-968-5600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最高の思い出になりました。
お部屋も素晴らしいですが、お料理が夕食も朝食も本当に格別に美味しかったです。
またぜひ伺いたいです。