県立図書館があります。
もう終わりましたが ここで芸備線の写真展がありました 廃線が噂される路線ですが 新幹線が岡山駅まで繋がるまでは山陰と山陽をつなぐ主要幹線として賑わっていたのですね。
歴史を感じる事が出来て感無量でした。
大変、キレイで良い施設だと思います。
図書館も充実しており夏休みに子供連れてまた利用したいと思います。
土日祝の夜のみバイキングも…しかし値段が昼より高いけどメニューはさほど変わらない。
自己能力開発に役立つ絶好の施設。
設備が全体的に古い平成初期の雰囲気。
会場スペースや立地は広島駅からは市電移動すれば申し分なし。
消毒液配置も万全である。
近くに食事する箇所やコンビニがやや少ないかも。
初めて行きました、駐車場も広く今どき喫煙スペースも有りました。
講習で何度か行きました。
あと図書館たまに利用させてもらってます。
広くて開放感がある建物です。
喫煙所には灰皿がいっぱいあります。
情報がイッパイでした。
居心地良い空間。
資格の試験や講習会で利用ホールは綺麗各階のフロアは、可もなく不可もなし資格試験の時などは、通路も狭く待つ場所も少ないです1Fホールは広いが椅子が少なく座れないので試験で利用する場合は不便ですが、図書館が空いていれば図書館内で次の勉強したりするのが良いでしょう建物内の食堂は、ちょっと高いがまぁまぁ周辺に飲食店も少なくコンビニもないので、1日がかりの時は食事の事も計算に入れた方がよい難点は、交通アクセスが悪すぎる事時間に余裕をもって行動しましょう。
研修で訪問です。
バス停も近く便利ですが、食事するところが少ないかな。
♿️広島県情報プラザは、榮久庵憲司さんの情報の螺旋が設置されている入口、元安川側(広島県情報プラザ前バス停がある通り)の入口ともにバリアフリー。
車いすユーザーの方もストレスなくご利用いただけると思います。
1階警備室近くに多目的トイレがあります。
情報の螺旋の入口すぐ左手には広島県立図書館。
自動ドアでフロアはこちらもバリアフリーです。
裏手には千田公園。
広島市健康づくりセンターと中区スポーツセンターの方向に、段差なく通り抜けることができます。
2012年12月13日。
本日は、広島県情報プラザにて五年事の電気の講習会に来ています、五年前に訪れましたが館内は、以前と変わらず明るく、とてもキレイです。
某試験会場で利用。
清潔なスペース。
産業振興機構、県立図書館で利用してます。
企業なら使いどころいっぱい。
本を借りることができて、気軽に利用できるロビーもあるので便利です。
地下二階での講習会に何度か参加しています。
他の音が入ってこないことから、講習に集中できるのが良い点。
広島市中区とはいえ中心部から外れていることと、食べに行くところが少ないのが今一つの点。
県立図書館があります。
一階フロアに開架コーナーがあります。
ある程度専門性の高い本や価格が高く入手が難しい本を中心に集められています。
広電本社前から歩いてすぐです。
バス停も近くにあります。
名前 |
広島県情報プラザ(広島県立産業技術交流センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-240-7700 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
いい所だと思います。