立ち飲みでもココは、比較的シャレオツ。
立呑バー?立呑居酒屋?カウンターバーなのでお酒のメニューが豊富!ウィスキーが沢山あります!でも大瓶480,サワー280円とお得なので何飲もうか目移りしてしまいます。
つまみも豊富で安い。
200-400円台がほとんどです!めちゃくちゃ美味しい!中華鍋で炒めるメニューと複数種類あるカレーが特に美味しいです。
炒飯と麻婆豆腐は必食ですね!(今日はお腹いっぱいで食べられなかったけど)雰囲気も良くていろいろな方におすすめできる名店ですね!
スパイスカレーのルーで酒を飲む!センスの良い手作りおつまみでお酒が大変捗る立ち飲み屋。
名物の自家製シードルやクラフトビール、ワインに焼酎まで幅広い。
その日の気分に合わせて!初心者やおひとり客も気軽にちょい飲み。
広島はしご酒にうってつけ、ここは押さえておきたい。
<ピックアップメニュー>下記は特におすすめ!☑ 香り高き麻婆豆腐カレー(450円)☑ アイニティオリジナルシードル(500円)<旅の備忘録(MEMO)>既に数軒のはしご酒となり、ホロからベロへの通過点はここで。
良店の記憶はしっかり(笑)スパイスカレーをルーのみで出してくるのは、個人的に秀逸。
クラフトビールもありがたし!
基本😀立ち飲みですが‼️カウンター奥に4人位座れます‼️きゅうりの🎵たたき‼️美味‼️刺身‼️今は‼️シーチキンち春菊とかは四季の野菜も🎵よく使ってます➰ーーー😃
料理がうまい。
焼きそば、チャーハン、うどん、豚キムチなどなど。
ウィスキーがとっても沢山ある。
そして安い。
最高。
知人とこの界隈で飲む約束をしており、少し早く着いてしまったで「軽く呑んでるか」と検索して出てきたのがコチラのお店。
立ち飲みである。
幅広い世代の客で賑わっており、通された場所がちょうどテレビモニターが吊り下がっている所であり、奥のおじさん達はその野球中継を見ながら飲んで盛り上がっている様子でもあり、その前に立ちつくして飲むのも気が引けたが、だってしょーがないじゃない。
背が高くて恐縮であります。
さすがは酒処広島、日本酒が呑めるとは思わなかった。
肴の種類も豊富でリーズナブル。
うっかりカレーを注文してしまったが、パンチの効いた辛味が意外にも雨後の月とマッチした。
今回みたいな使い方をするにはピッタリな、ちょっと良い店見つけたな、という感想。
立ち飲み屋だから 立ち疲れた((´∀`*))ヶラヶラ一応 机は1つあったけど…卵かけご飯の無茶な注文したけど ちゃんと対応してくれるし汁なし 肉しょうゆうどんにも 卵 トッピング頼んだらしてくれて 卵も絡んで結構 美味かった2人で飲んで食べて 3060円でお安く済むし一応 情報までに お店は禁煙ですどっかに吸う場所があるんかもしれんけど 知りません。
立ち飲みでもココは、比較的シャレオツ。
いわゆる、常連ジジイが集う本格派ではなくて、若い人やサラリーマンが多い。
料理は手早く簡単なものが中心。
それほど期待してはいけない。
31.1.282回目。
八丁堀にある立ち呑み屋さん。
広島、行くときに立ち寄るお店。
常連で賑わいながらも、アットホームな雰囲気。
お酒の種類はたくさんあって、お料理もちゃんと仕込まれていてサービスも丁寧。
一品一品が小皿(200円台〜) なので頼みやすいのでいわずもがなでコスパはいい。
若い女子からおじさんまでみんなワイワイとしているから一人でもふらっと行ける。
ビルの奥にお店があるが賑わう声が聞こえてくるのですぐに見つかるかと。
安いだけの店です。
店主が、客前でも年上の従業員を怒鳴りつけたり、関係ない客の話に割り込み自論を唱え食ってかかってるところを何回か見ています。
店の雰囲気が悪くなることより、自分の感情を優先したいご様子。
安酒に群がる客はいくらでもいると思っていて、接客は最低です。
安いんだから接客が悪くても文句は言うな、ここは俺の店だ嫌なら来るなと言わんばかりで、酒がまずく感じます。
これだったら普通の値段で構いません(-.-;)こんなにも不快な思いをしてまで、飲まなきゃいけないのでしょうか?!( ´Д`)どれだけ安くても二度と行きません!
若い店長さんですが、一生懸命にやっていて、美味しい酒をリーズナブルに提供してくれ、手作り感のあるつまみも美味しいです。
ここに集まるお客も皆良い人たちで、人見知りの私でさえ話が出来ます。
つい最近このお店を物凄く悪く口コミした人がいますが、物凄く悲しいです。
何人かの人が書いてますが店長の接客最低 本気でキレそうになりました。
活気のある「とても良い」立ち呑み屋だと思います。
料理の単価は安いです。
品数も豊富。
日替わりメニューも結構あります。
味はどれも及第点かそれ以上、不味いと感じたものはなかったです。
センベロ的な使い方にマッチしたお店です。
確かに客層を見ると半分以上常連、4割は過去に来たことある人たち、残りが初めてか、たまにしか来ない人たちですから、その日の客層や店主の機嫌によっては居心地悪く感じる人もいるでしょうね。
私は良いお店だと思います。
殆どレビューを書く事は有りませんが、他の方に同じ思いをして欲しくなかったので・・・他に書かれているレビュワーさんも居ます通り、店主さんの態度対応が大変酷いお店です。
常連さんと話している時は良いですが少しでも嫌な客が居たり店員さんがヘマをすると一気に無愛想になった上店員さんなどに客の目の前で当り散らします。
人間ですから嫌な気分になる事もあるでしょう。
でも、仮にも接客業の方がそれをそこまで露見させるのは如何かと・・・お酒と料理は安くてとても美味しかったです。
でも、一人1000円~2000円足せば普通に目を見て会話・会計してくれる普通のお店に行けるので・・・
名前 |
アイニティ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-962-7002 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~0:00 [日] 14:00~22:00 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のお昼に行きました。
おそらく13時から開いているそうです。
フードメニューもリーズナブルで、おつまみが目移りする程充実しております。
昼飲み最高と思わしてもらえました。
ウィスキー、モルトが棚に陳座しております。
TVありで野球や、競馬などで盛り上がってました。
又行きたいです。