銀行に挟まれてるセブンイレブンATMで郵貯迄行くの...
セブン-イレブン 飯田橋升本ビル店 / / / .
イートインスペースが広くありがたい。
比較的駅からも近いので便利。
飯田橋駅に程近い割りと広めの店舗で、通りを挟んだ向かいにラムラがあるロケーションです。
通り沿いにこれも割りと広めのイートインスペースがあって、小腹が空いたり、セブンカフェでまったりしたい時などには最適な店舗かと。
週末の午後に大きな窓から空を見上げて一休み…なんてシチュエーションがうってつけ、、そんな店舗です♪
昆布だしで炊いた銀しゃりむすび『塩むすび』を購入しました。
張り込み調査中にいただきました。
とてもシンプルなおむすびですが美味しかったです。
ご馳走様でした。
店は広め。
イートインスペースも広いです。
銀行に挟まれてるセブンイレブンATMで郵貯迄行くのが大変なのでこちらでセブン銀行使いました。
店内は広くイートインがよかったです。
😊※2022年4月。
イートインスペースが広くてありがたい。
そしてなんとテレキューブまであります!
コロナ禍の為、トイレは 閉鎖中‼️
隣にはクラシックカーがあります。
広いコンビニです。
広いイートインスペースもあります。
イートインが広くいつも平日はかなり賑わってます。
外堀通り沿いに有ります。
イートインが有ります。
平日の朝6時半頃のイートインは既に満席。
これでは自分を含め遠くからの通勤者が全く利用不可能。
大問題だよね。
毎回朝からストレスが溜まる。
まさに都内に住んでいる特権者による争奪戦。
毎回早朝の5時頃から並んでいるのかねぇ?あとは商品を買う前からの座席を確保しているのが許せない。
朝の時間がないときに支払い一つまともにできない店員がいる店。
他の店でできることが店長ですらできないってどういうことですか?ありえません。
ちなみに先ほど使えないだの使用済みだの言われたクーポンは別の店で使えましたよ。
いい加減にしろ。
所謂オフィスタイムならイートインスペースがガラガラなので、窓際でカフェタイムをゆったり楽しめるお気に入りスポット。
待ち合わせや遅めランチには最適ですが、朝は戦場のような様相なので近付けません。
広い店舗。
駅前でこの広さはうれしい。
オフィス街の昼の需要に応えるためか、広い店内に広いイートインスペース。
電子レンジは6つもあるので温めも効率的。
トイレはイートイン側にある。
ATMは2つ。
しっかりしたイートインスペースがあります!広いです!
イートインスペースが広くて良い。
飯田橋升本ビル1階のセブンイレブン。
郊外店のように広ーい! イートインコーナーも広ーい! ドコモショップ隣。
飯田橋升本ビル裏の軽子坂MNビル3Fにルネサスソリューションズの、ルネサス半導体トレーニングセンターがある。
ものづくりの楽しさや興奮を分かち合う場、それがルネサスナイト。
アイデアの結晶、創意工夫を発表し、その作品を見て・触れて・使い、そして語る。
仲間やお子様と一緒に楽しめるイベントです。
人気のマイコンレーサー体験教室がルネサス「親子で参加できる電子工作教室」に登場します。
新宿区揚場町2-1
イートイン20席くらいあるのですが、いつも混み混み。
空いているのは、土日かな。
大きい。
あんまり置いてなさそうなボタン電池も種類があって助かりました。
とても広いイートインコーナーがあります。
朝夕の混雑時でも座れる率高し。
地下鉄飯田橋駅の真上あたりにありますが飯田橋と神楽坂の地上出口のちょうど中間な感じで少し穴場的になっています。
こんなセブンばっかだったらいいのになぁ。
名前 |
セブン-イレブン 飯田橋升本ビル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5261-3510 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東京でかつ都心のど真ん中なのにイートインがある、しかも10時まで使える!神セブンである!