以前はお参りに来る人も多かったのだろうと思われます...
弁天様の石像が祭られています。
奥の方には八大龍王を祭る大きい石もありました。
松原出身者の戦没者慰霊の石碑もあり、厳かな雰囲気があります。
近くは大村湾が一望でき景色がいいです。
島の凸先まで行きました。
なかなかアドベンチャーな島です。
雰囲気のある神社です。
手前の漁業組合は建て替えするのでしょうか、更地になってました。
防波堤ではいつも釣り人が沢山です。
20.10.31
大村湾に突き出た鹿島(しかのしま)にあるお社です。
現在は地続きですが昔は船で渡っていたようです。
小さな石祠に剣を持った弁天様の石像が祀られていました。
境内には明治の頃に建てられた招魂碑もあります。
また100mくらい離れた場所には「佐屋の御前」と呼ばれた、長崎街道の道祖神もあるそうなのですが、個人の邸宅の敷地内であり見ることはできませんでした。
弁財天は、大村湾に出っ張った鹿ノ島にあります。
鹿ノ島は今は陸続きですが、江戸時代までは陸地から離れた島で、間には堀切がありました。
島は雑木林となっていますが、弁財天は階段を登った島の頂上部にあります。
旧長崎街道近くにあり、近景も遠望も良く風光明媚な島です。
以前はお参りに来る人も多かったのだろうと思われます。
名前 |
弁財天 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
どんぐり天国。