ロープ前に止めて、汲みに行きました。
冬季は閉鎖されてますが水汲みは大丈夫です。
閉められてる入り口からはちょっと遠いので少し歩きます。
2021.10大分に来ると、必ず水を汲んで帰ります。
今回はココ。
お茶屋の駐車の後ろ(お茶屋に向かって右)に水汲み場があります。
20Lのポリタンクに汲みましたが、水量が多くてあっと言う間でした。
協力金¥100水道水と違い、このお水でコーヒーを入れたり、お米を炊くと美味い!
100円協力金として必要。
少し重みというか雑味があるような…
冬季は駐車場も閉鎖されてるので、ロープ前に止めて、汲みに行きました。
まあ、コーヒー飲んだりしただけです。
まだ2月は寒いです。
水汲みにきましたがマップ写真でみるより良い🎵冷たく美味しい水!敷地内に茶屋や土産やもあります。
名前 |
九重の名水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水を汲みにきました。
水量がとても豊富です。
車もすぐ横まで行けるので、大きなタンクでも大丈夫です。
久住に行く際には必ず水も汲んできます。
癖がない水で、珈琲やお茶などに使用しています。