福岡から車を飛ばして食べにやってきた甲斐がありまし...
旬あじ定食1400円。
アジフライとアジの刺身の両方を味わえて、アジフライはふわふわサクサクで美味しかった。
アジフライが小ぶりだったので、もう1枚あったら良かった。
早朝から開いている漁師さんたちの食堂なのでリーズナブルで庶民的です(^o^)アジフライ定食がお目当てでした日曜日でも開いていますが以前は11時過ぎでも行列なんて無かったけど今は11時過ぎたら大行列です(笑)
バイト明けに、前から行きたくてたまらんかった魚市食堂さんに行ってきました。
朝5:00すぎにアジフライ定食❗️最高に美味いです❗️青魚独特の匂いも全くなく、揚げたてサクサクの身は超ふんわり😊個人的に過去最高のアジフライでした😆タルタルソースが付いてますが、そのまま食べる方がめちゃくちゃ美味しいです❗️
鯵フライが、揚げ物の中で一番大好きで、福岡から車を飛ばして食べにやってきた甲斐がありました。
鯵フライは大きくボリュームがあるものが2枚。
ふっくらして大変美味しい。
また食べに来ます。
アジフライいだきました。
タルタルソースとの相性バッチリです。
近く通る際は、行ってみて!他にも色々とメニューあるよ。
12時30分ごろに到着しましたが、すでにアジフライは残り何皿!後ろに並ばれた方は断られていました。
家族はアジフライ。
とっても大きくて、フワッフワ。
衣が薄くてサックサク。
私がたのんだチキン南蛮も、サックサクで酢強めの餡がおいしかったです☺︎魚市場で働く皆さんむけの食堂なので、味付け濃いめ、ご飯も大きくて食べきれませんでした。
オススメはアジフライ定食。
通常アジフライは開きが多い中ここはフィレのフライ。
大きなアジを使用してるで脂がのって美味しい。
松浦魚市場には西日本魚市食堂と大漁レストラン旬があります。
今日は魚市食堂でカツ丼を頂きました。
アジフライがオススメになってますがカツ丼も美味し。
カツは厚すぎず薄すぎず味は濃い目で好みのお味でした。
味噌汁も濃い目の好みの味でした。
絶品の鯵フライが頂ける食堂。
地元の漁師さんたちの憩いの場でもあります。
市場の中にあるため、漁を終えた漁師さんが来店する時間帯(11時まで)はオペレーションの都合上、鯵フライとお刺身のセット定食は提供してないようです。
今回は朝来店したので、注文したのは鯵フライ定食。
立派な鯵フライは、食べて見ると外はサクサク、中はフワフワ。
味も鯵の旨みを感じられてとても美味しい。
比べてはいけないのでしょうが、普段食べるスーパーマーケットで買う鯵フライとは完全に別の食べ物でした。
こんな鯵フライを食べて育ちたかった。
そんな風に思えるくらい美味しい鯵フライ…また伺いたくなる味でした。
ごちそうさまでした。
さすがアジが有名なだけあってアジフライ定食、美味かったです。
車椅子利用者です魚市場入口にスロープあり 障害者駐車場1台分あり 多目的トイレあり松浦魚市場内にある食堂です入り口押し戸 テーブル席多数あり 支払いは現金のみお昼前に伺いましたが沢山のお客さんで賑わっていましたアジフライと刺身の定食 1000円を頂きましたアジフライは揚げたて熱々でホクホク 刺身は四品盛りで量もあり とても美味しかったです お味噌汁にそう麺が入ってて嬉しさUP!ご飯も 大盛りの大めしです 小めしに変更してもらいましたお店の おばちゃんが元気一杯で親切で とても雰囲気のよい食堂でした。
アジフライ売り切れで旬サバ丼 めちゃくちゃ美味しいかったけど 大盛り1050円で腹6分今度は早目に行ってアジフライ食べたいです。
アジフライはもちろんのこと、新鮮な刺身は極上でした。
刺身だけでご飯一杯いけます。
美味しすぎて写真を撮るのを忘れて完食しました😅早く行かないとアジフライと刺身の定食はすぐなくなります😂
アジフライ定食750円食べました。
週末の昼に伺いましたが、8人程待ち。
もともと隣の店舗目的でしたが、アジフライ定食が売り切れu0026満席だったため流れてこちらに。
地元の五島列島ではアジフライ定食食べたことないので、比較が出来ないですが…多分ここ程美味しいアジフライは食べれないんじゃないかと思います。
それぐらいアジフライは熱々で美味しく仕上がってます。
ただ他の野菜や味噌汁、ご飯についてはいたって普通です。
早朝から開いてるので、市場関係者や釣り人、早朝ツーリング等をされる方には重宝されると思われます。
気になる点としてはやはりコロナ関係で混んでる際は相席をお願いされます。
市場の方が完全に常連客化しているので、時間帯によって、仕事上がりでお酒が入り五月蝿くされている場合があります。
(早朝から働かれてますんでただそういった市場関係者のお陰て美味しいお魚を食べれてますので、市場の末席を汚していると考えて不快に思わず過ごしましょう。
接客は問題なし。
店舗は年季入ってますが、綺麗にされてます。
駐車場は流石の広さあります。
アジの刺身定食1200円新鮮で美味しかった😄👍️
2020.8暫くコロナ対策で一般客は入れませんでした。
子供に食べさせたくてまた来ました。
アジブライ、フワッとサクッと。
日本一だと自分は思ってます。
2020.2アジフライ定食を2つ ¥750也刺身とアジフライのセット定食が新たに。
¥1000今日は時化(春一番吹いたからな)で刺身が無し。
また来ます。
再訪2019.7今日は刺し身がありません。
なので鯵フライ定食✕230センチ弱の大きい鯵の3枚おろしを揚げたてフワフワで毎度々旨し😁タルタルソースも手作りでしょう、美味いです。
2枚目はレモン掛けてソースで頂きました。
2019.4.14三度目の正直となりました😁マジで旨い。
さしみ定食とアジフライ定食。
刺身の光り方からもう、鮮度が抜群。
アジ、太刀魚、ブリもう最高😍アジフライもシェアして食ったがふわふわサクサクこれまた😆いや〜たまらん2019.3.24リベンジで日曜行きましたが、今度はシケで魚の入荷が無く、泣く泣く😭親子丼とラーメン3度目の正直に期待してまた次回。
冷凍物を使ってないとのことで、入荷が無ければ刺身、アジフライ共に無いそうです。
2019.3.9市場が休みの時、土曜、月夜(満月の時は魚がとれないらしい)は休漁なのでどの食堂も休みです。
基本、従業員さん向けの食堂です。
知らずに土曜に行って振られてしまいした。
市場で働いてる人達の食堂。
その日に揚がった魚で刺身定食が出されてる。
一応、一般の人も入れる。
名前 |
魚市食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-72-3794 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金日] 5:00~15:00 [土] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アジフライ定食を頂きました。
ふわふわアツアツな大きめなフライが2個あり、ボリュームたっぷりでした。
追加でお刺し身も頼んだのですが、魚市内にあるだけに、新鮮な美味しいお刺し身でした。
施設入口右方向にあるレストランに間違って入らないように!レストランは観光客、魚市食堂は地元客、仕事の漁師さんみたいな棲み分けで、レストランのほうが料金がお高くなっています。