醤油ラーメン、担々麺、つけ麺。
塩ラーメン 城 JYO / / / .
口コミが賛否わかれているので訪問を躊躇っていましたが、塩ラーメン気分だったので訪問。
塩ラーメンとたまごかけご飯のセット850円を注文しました。
提供は異様に早く、味もあっさり。
シンプルで美味しいと思いました。
確かにこってり慣れした人には合わないかも。
チャーシューの炙り具合も良く、スープや麺とよく合います。
完成度は高いと思う。
接客に関するレビューが多かったので、どんな感じかと思っていましたが、確かにピリピリした感じはするものの、別に良いのでは?という感想でした。
独特のルールがあるみたいですが、それを表示せずいきなり口頭でくるから低評価が増えるのでしょうね。
駐車場が狭く、出入りしづらいのはマイナスですが、あっさりしたものが食べたい時にはまた行こうかなと思います。
塩ラーメン650円にネギ150円をトッピング青ネギと白ネギ両方が乗っかるようです透き通ったスープは鶏ガラかな?程よい塩味でグイグイ飲めるやつです麺は低加水の細麺、豚骨ラーメンにそのまま使えそうなタイプで好きですチャーシューは脂を多く含む部位を炙ってあるため非常に香ばしい炙りチャーシューはモモじゃなくてバラやロースに尽きる、これ思い知りました板海苔はいらないかな、ばら海苔だったらライスと一緒に味わいたいかも今まで毎回塩を頼んでいるので、次こそは新しい味にチャレンジしてみようと思いますでもつい塩を食べたくなる店営業時間は11〜21時等となっていますが、夕方は閉めてるんじゃないでしょうか夕方行って2回ほど閉まってた事がありました。
塩ラーメンを頂きました。
醤油ラーメンも美味しいですが私は塩ラーメンの方が好みでした。
北海道で並んで食べた塩ラーメンよりも私好みで美味しかったです。
つけ麺を初めて頂きました。
いつも予約で一杯なので注文出来てラッキーでした。
麺はツルツルモチっとしていて、とても美味しかったです。
福岡に限らず、九州管内では珍しい塩ラーメンを専門とするお店です。
塩ラーメン以外のラーメンのメニューはありますが、醤油ラーメンと担々麺、つけ麺と非豚骨ラーメンのメニューになります。
サイドメニューとしては餃子とごはんもんがあります。
ごはんものとしてはごはん、玉子かけご飯、豚飯があります。
トッピングでの具増しや替玉ができます。
セットメニューもあり、塩ラーメンの玉子かけご飯のセットをいただきましたが、かなりあっさりなお味の塩ラーメンでした。
玉子かけご飯は、ただ玉子がご飯にのってるだけではなく、一工夫されたものでした。
おいしかったです。
醤油ラーメンとトッピングに半熟卵と豚飯を食べました。
麺はストレートの中細麺で縮れ麺でないのが不思議でしたが、スープの持ち上げも良く食べ飽きるという事は無かったです。
チャーシューはホロホロになるまで似て有るバラチャーシューで炙ってあるので脂のキツさも無く女性でも気軽に食べられると思いました。
豚飯は豚肉がチャンクになっていて甘めのタレがかかっていて半熟卵を入れて食べると美味しかったです。
店内もきれいで居心地も良かったです。
福岡で塩ラーメンとはなかなか珍しいなと思い、ふらっと立ち寄りました!透き通ったスープで北海道で食べた塩ラーメンを思い出しました。
味は、うーん、いや美味しいんだが、何と言うか、北海道で食べた塩ラーメンを思い出していたせいかパンチが足りないなぁ。
ハッキリとした味が感じられない。
私にはあっさりし過ぎていました。
好みの分かれるとこですね!柚子胡椒で強制的にパンチを与えて完食しました!あっ、チャーシューはめちゃくちゃ美味かった!炭火焼きかな?香ばしくてほろほろ。
チャーシューが無かったらセットのご飯食べるのきつかったかも!そりゃ塩ラーメンはおかずになるスープではないですね!次来たら頼むのは醤油かな!!
個人的に、城の塩ラーメンが今まで食べた塩ラーメンで一番美味しい。
最後まで飲み干せるスープ・少し炙ってるチャーシュー・コシのある麺。
最高です。
博多ラーメンは豚骨が主流ですが、珍しい塩ラーメン店を見つけて頂きました!チャーシューも香ばしくてとても美味しい! メンマ、海苔、ネギが。
半熟煮玉子が別料金でトッピング可能でした!あっさりだけどコクがあり替玉しても食べられる程美味しかった!
味はいいですが、店主にかなりの難あり。
塩ラーメンの名店?と言う事で楽しみに行きましたが味は普通に感じました。
特別美味い訳でもなく、マズくもなく...改めて塩ラーメンって難しいですね。
評価も難しいです。
非豚骨の好きなお店塩と醤油か秀逸、坦々麺も美味しい遠いからなかなか行けないけど。
味の好き嫌いがはっきりするこってり背脂豚骨が好きな人には断固としてオススメしない美味しくないわけではないけど、私はリピートしないかなぁ逆に透明スープの塩ラーメン好きな人にはめちゃくちゃオススメします!!
シンプルに美味しい。
ただ、(替玉すれば良いだけですが)足りない。
そして、シンプル過ぎて物足りない。
マイナス点はメンマがイマイチ。
久しぶりに最低最悪。
たいして美味しく無いのに、店主はS級のラーメンを出す頑固オヤジの態度(笑)2度といきません。
接客学び直した方がいい。
中洲にある塩ラーメンの方が100倍美味しい♫
大野城市に塩ラーメンのお店があることを知って食べに行ってきました。
塩ラーメンですが、透き通ったスープなのに旨みたっぷりのスープがたまりません。
麺はこしのある細麺でスープとの相性は抜群。
あっという間にスープまで全部いただきました。
また近いうちに行きたいです。
福岡では、珍しい塩系のラーメンを提供するお店、なかなかのお味でした。
しかも何度か訪問しても、味のばらつきも無く、ちょっと驚きました。
塩は、けっこう他でも頂きましたが、日によって違う場合が多いのですが、私が行った限りでは、そういった事は、ありませんでした。
あっさりラーメンをお探しの方には、お勧めします。
ラーメンはすっごく美味しいのに、店主の態度が最低です!小さな子供を連れて行ったら散らかしてしまったのもあり、自分たちで最低限片づけてもすごく嫌な態度を取られ、席を立ってからお店を出るまでありがとうの一言もなく最低な店でした。
店主には是非とも真麺武蔵のお店に行かれて接客を見直されることをオススメします。
醤油ラーメン+小ご飯セット+チャーシュートッピング。
炙りチャーシューでかきこむメシ。
最高。
醤油と油の香りが高く、スープをすくう手が止まらない。
塩醤油の店で、替玉があるのもイイっす。
女性の一人客が来店するのも納得のメニューですね。
名前 |
塩ラーメン 城 JYO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-596-2101 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:30 [月] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
『替え玉可能な塩ラーメン』メニューは看板の塩ラーメンの他、醤油ラーメン、担々麺、つけ麺。
つまり福岡に珍しく豚骨ラーメン以外をラインナップ。
限りなく透明に近いスープに軽く炙ったチャーシュー、上品な心地よい香りが漂う、飽きのこないラーメンです。
普通、塩•醤油ラーメンといえばスープとの相性がいい中華ちぢれ麺で替え玉はないのですが、「製麺屋 慶史」の特注の中華極細麺を使っているので替え玉が可能。
年のせいか豚骨ラーメンきつくなっていたのですが、替え玉という文化は捨てがたい。
そんな私のわがままなニーズにピッタリです❗️リピート必須の魅力的なラーメンでした。
ご馳走様😋