ご飯とかくるのが早いし接客がいい!
ご飯とかくるのが早いし接客がいい!
17時頃入店した時は、店員さんが一人だけのワンオペ状態でした。
お客さんが少ない時はいいでしょうが未だワンオペは無くなっていないようです。
今日倉敷から明石にAM1時頃着いて食事できるお店が全然ありません‼️すき家一軒だけテイクアウトのみですがすごい愛想が良かったのと対応が非常に素晴らしい‼️倉敷のお店はよく行くけど全然違ってまた来ようと思いました👍毎月明石駅前キャッスルに泊まってるので必ず寄りたいと思います🙋頑張って下さい👌
アワイチ サイクリングの際の朝飯の定番です!
値段の割にはおいしい!野菜とかとれるのでうれしい。
500円ランチ食べました。
お買い得です。
安定のお店。
ただ一つ気になるのが、カウンター席の下にある棚。
荷物置く用の棚なのか?だとしたら、奥行きが無さ過ぎる。
何も置けないよ(^^;
対応よし❗味よし安心ですよ。
角煮丼がとても柔らかくておいしかったです。
昼は混むこともあるが基本的に待たされることは少ない。
どこにでもあるチェーン店なれど味は食べやすい味で、かなり安いので食事の質が偏りがちな人や少食の人にとくに向いている。
なぜか看板の電気が消えていて店がある事に気づきにくい。
若いスタッフばかりですが、笑顔は無くても男性スタッフの方がまだ大きな声で「いらっしゃいませ」などが言えていましたね。
女性スタッフは小さな声で笑顔も全くなく接客ナメてんのか⁈と疑うレベル…まぁ、ご飯よそって肉をのせるだけとはいえ、チーズが乗ってるのを頼んだのに、ちゃんとチーズがとろけてて、作り置きしてんのかと思ってしまうほど注文してから出てくるまでが早い。
明石駅前の非常に便利で分かりやすい場所に位置しますのでたまに使わせて頂きます。
たまに来るとメニューがわからなくなりオーダーまでに時間がかかってしまいます。
良く使われてる方々は、すぐに「ランチ並み」「並み」「○○セット」等々座る前にオーダーされてます(((^^;)牛丼大盛に、カレースープ、生卵付きのセットにサラダプラスしてオーダーです😆🎵大手牛丼チェーンの牛丼よりも実はすき家の牛丼の方がタイプなんです。
(理由不明)あっという間に着丼です(^.^)生姜をかなりの量乗せて真ん中に生卵を落とし、七味唐辛子をまんべんなくふって準備完了です。
サラダにはゴマドレッシングチョイス‼️後はひたすら掻き込みます!カレースープは豚汁の方が好みやったかも?ご馳走さまでしたm(__)m
明石駅東の横断歩道を渡り、南側へすぐ右手にあります。
ほんの少し南に餃子の王将があります❗14時半でしたが、王将🈵🚻🚻餃子をあきらめて、すき家へ入店❗牛丼並350円を単品オーダー❗好みですが、私は吉野家より、こちらです‼️玉ねぎが多めに入っていて、しんなりではなく、歯応えが残る絶妙さです❗そして、お冷は水ではなく冷たいお茶🍵で氷も入ってます❗暑いシーズンにありがたい配慮です‼️明石に所用の際は、軽く寄りたいですね😃
昔から時々、利用している店舗で持ち帰りも利用したことがあります。
少し狭めの一般的なすき家。
店内は少し汚い。
トイレあり。
駐車場はなし。
接客なども普通。
他の店舗と変わらないいつもの味。
スピードは早い。
牛丼、漬物、シジミの味噌汁のセットを昼食で食べました。
牛丼の味はまあまあでしたがシジミは多く入ってよかった。
値段は安いほうでした。
接客はロボット並にドライですが、提供の早さはすき家随一だと思います。
安いから利用するただそれだけ。
こちらが頼んだこともしてくれず、声が小さく何を言ってるのかもわからないですし、どんどん対応が悪くなっていき、会計の時は、合計金額を言わず「どれをどうやってわければ…」と最初に別々にしてと頼んだのにこれです。
最後お金の渡し方も雑。
二度と行きません。
名前 |
すき家 明石駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

至便だが狭いメニューを出してくれなかったので、注文しにくかった。