結果として大満足でした。
初めて伺ったのは行列になっていたからでしたがとても自分好みでしたので何度もリピートしています。
ラーメンも大きい餃子もとても美味しいです。
お土産ラーメンがチャーシュー付きなのにお手頃価格です。
美味しいよ!と聞いていたお店にやっと来ることができました。
佐野ラーメン特有の麺、メンマ美味しかったです!特に美味しいのがチャーシュー、味玉!とてもジューシーなチャーシュー。
おつまみチャーシューを頼みたいほど!そして味玉は『那須御養卵』を使用しているということで、宣伝している通りめちゃくちゃ美味しいです!味玉の概念がぶっ飛びました!それ以上に特に推したいのが餃子です。
写真よりも大きい餃子がやってきました。
とてもボリューミーで美味しかったです!!
佐野プレミアムアウトレットの帰りに佐野ラーメンを食べて帰ろうと思ってラーメン屋さんを探してたらしまだやさんを見つけ入りました。
醤油チャーシュー麺と塩チャーシュー麺と餃子とメンマ煮卵トロホルモンを頼み全部美味しかったです。
量もあり途中でお腹いっぱいになりましたが完食しました。
主人は大盛りを頼んだのですが大盛りを頼まなければ良かったと言う位なので量はあったと思います。
トロホルモンも美味しかったのですが、臭みが少しありましたが美味しく頂きました。
餃子も美味しく私はあまり餃子を食べないのですが美味しかったので久々に食べました。
また佐野プレミアアウトレットに行く機会があれば立ち寄ろうと思います。
すごく久しぶりに伺いました。
平日19時半ころ、並びなく入店。
でも、あとからもお客さんは切れません、すごいですね。
らーめん(醤油)は、スープの油浮きもほとんどなく、すっきり。
そして深い味わい。
うまい。
麺は、ピロピロではない青竹打ちの中太すこしちぢれ麺。
最後まで伸びず食べ応え充分。
こちらも、まんぞくー。
旨塩も、塩がたち過ぎず美味しいスープ。
どちらも、チャーシュー厚めでこれまたまんぞく。
ごちそうさまでした。
あっ、餃子。
いわゆる佐野餃子、めちゃデカく下味しっかり。
1つ3口じゃなく3.5口くらいで食べる感じ。
お腹いっぱい😋
足利フラワーパークに広告があったので特段の期待もせずに立ち寄りましたが、結果として大満足でした。
特に餃子が過去一番のレベルで美味しかったので是非注文することをオススメします。
かなり大ぶりなので一人一つでも十分なレベルです。
皮はパリパリもちもち、中の具材はジューシーで最高です。
自家製のラー油もラーメンのスープと相性よく味変に持ってこいです。
カジュアルな雰囲気でお子様ラーメンもあるので家族連れで楽しむ佐野ラーメンとしてはかなり満足度は高いのではないでしょうか。
10年ぶりです☺️平日14時頃訪問、しまだやさんは休憩が無いので助かりました。
足利でまさかの3軒フラレ😅佐野迄きました。
店内は8割位の客数、流石人気店です。
味玉ラーメンと餃子を注文、10分弱で着丼、チャーシュー2枚と味玉、ほうれん草と中々良い感じ、又餃子デカい😍佐野餃子は大きいですが、しまだやさんのは更に大きく感じました。
ラーメン、餃子も美味しいかったです。
又店主さん、定員さんの挨拶も良く厨房から、こだましてました。
ごちそうさまでした。
餃子が最高に美味しいです!皮はもっちり、餡は肉と野菜がしっかりシャッキリで『餃子食べた満足感』を感じれます。
平麺・あっさりスープの佐野ラーメンも、もちろん美味しいです。
ぜひ一緒に餃子をご堪能ください。
初めての来店でした。
あっさり澄んだスープにコシのある手打ちの麺。
味玉の硬さや味加減も好みでした。
皮から手作りの餃子も大きくて野菜たっぷりとても美味しかったです。
店員さん達の対応も良く行って良かったと思いました。
「安定のしまだ屋」と言う感じです。
THE佐野ラーメン🍜!綺麗なスープに手打ち麺!美味しいラーメンです。
餃子🥟もボリューム有りで美味しい!若いバイト君の接客もとても丁寧で感じ良い!店主さんの「いらっしゃ〜いませ〜」の出迎えも良いです。
佐野ラーメン…しまだや…さん…濃味…を…食べましたッ❗佐野ラーメンで…この濃さは…初めてッ❗おいしいッ❗ギョウザも…大きめ…おいしいッ❗もつ煮込み…も…おいしいッ❗また行きたいと思いますッ❗
時短営業の日曜日19時40分に到着しましたが、快く店内に案内されて嬉しかった。
スープは上品な奥深い味わい。
塩ラーメンのスープ、最初は美味しいんだけど冷めたらしょっぱかった。
麺はモチモチツルツルで美味しかったです。
餃子は皮も味もしっかりして美味しい。
私には味が濃過ぎた。
お酢&胡椒で食べたら美味しかった。
床が油で超スベるので女性はハイヒールで行ったら要注意です。
定番は手打ちラーメンの醤油ラーメン!チャーシューは普通、メンマも独特の香りは少ないが普通、どことなく昔ながらのラーメン的な所が気に入りました!ラーメン胡椒を少し利かせて食べると絶品ですお子様ラーメンが意外と量は多めに入ってました。
平日夜金曜日に来店。
緊急事態宣言中のため、営業時間は20時といつもより短いです。
閉店間際に行ったにも関わらず丁寧な接客です。
注文はチャーシュー麺大盛り、餃子3つを頼みました。
チャーシュー麺はスープが熱々!スープはあっさりした醤油でした。
メンマも自然に美味しかったです。
麺は手打ち。
男性は大盛りの方がいいと思います。
餃子も外はパリパリ、中はジューシーで大きく食べ応えがあります。
佐野ラーメンでおすすめのお店です!
佐野に来る度新しい店に行くことが多いのですが、自分主体で行くときはこの店が多いです。
子供の頃食べていたラーメンを彷彿させる懐かしい味です。
大きな皮に負けていない餡の餃子はモチモチで美味しいです。
とても出汁が効いていて、美味しかったです。
駐車場が広くて停めやすいことと、店内の清潔感、店員さんの明るい笑顔がとても良かったです。
私は埼玉県在住で、佐野市内は度々訪れるのですが、佐野ラーメンは薄味ということで、昼食にラーメンを食べることはなかったのですが、今回しまだやさんを訪れたことで、佐野ラーメンに対する評価が変わりました。
出張で佐野へきて、初めてさのラーメンを食べました。
いつも濃いラーメンたべてるのでこんなに透き通ったスープのラーメンは久しぶりでした。
ちぢれ麺は食べやすくあっという間に食べました。
チャーシューもかみごたえあって美味しかったです。
メンマも同様です。
ご馳走様でした。
初めての佐野ラーメン楽しみにしてました。
お店の前は行列が出来て、流石有名だけあって人気なんだと思って並んで待ちました。
麺が思ったより柔らかくスープはあっさり系でした。
ラーメンはホントその人の好き好きで好みも違うので…私は柔らかすぎて。
ただスープは美味しかったです。
佐野市内のラーメン屋巡りをしていますが、(しまだや)初来店。
平日の18:30~のゴールデンタイム。
ほぼ、満席で人気店ですね。
餃子とシンプルなラーメンを注文。
餃子は、皮がもちもちでワンタンみたいな食感。
かなり大きいサイズで、1人だと空腹じゃないと一皿でお腹が膨れる。
中の餡具材の刻み具合は、もっと細かい方が好みかな…ラーメンは、麺は美味しかったけどスープは塩っぽい感じで、もう少し醤油を感じたかった。
観光で通りがかって気になり入店。
ラーメンを美味しく頂きました。
さのまるのぬいぐるみと写真が撮れます。
餃子の大きさにびっくり。
これだけでお腹ぎ満たされます💦
ラーメン、餃子が美味しかったのはもちろんですが、ポニーテールの女性の店員さんが可愛かったです。
最高です。
さっぱりとした醤油スープに手打ち麺は相性バッチリでした。
子供がいても席が広くとても食べやすい場所です。
子供連れにはおすすめのお店です。
佐野ラーメンもとても美味しく、さっぱりしてて美味しいですね。
普段行く、M田屋さんが休みで、近くの店と、来店。
もちろんチャーシュー麺と餃子を注文。
あれっ大トロホルモン?も頼みました。
店内、混雑して、賑わっていました。
スープは少し、濃いめ、でしたが、美味しく完食。
ホルモンが意外に、クセになる美味しく。
また食べたい。
店内、明るくてきれい。
餃子は大きくて、ジューシーでとても美味しい。
ラーメンは縮れ麺で、スープはスゴくサッパリ。
大手のチェーン店で創業○○年から変わらぬ味という醤油ラーメンがあるが、これに似た塩味は割とあるが脂が少ない系。
一緒に行った年配達は懐かしい気がする美味だと言い、若い人達からはサッパリし過ぎてて物足りないとの感想。
私自身は後者の感想。
2日続けて行くことになったのだが、2日目は1日目のスープを薄めたような味だった。
作る日によってバラツキがあるとすれば、今迄の口コミで塩分濃いと言ったものとお湯みたいと言ったものがあるのが納得だと思われる。
佐野のラーメンを始めて食べました。
あっさりしてるラーメンは数多ある中でも特にあっさりしてます。
鶏ガラ?と昆布椎茸の合わせスープみたいな感じ。
塩気も薄く、ぐいぐい飲める感じ。
ただ、あっさりを突き詰めた結果スープより麺の方が風味が強いとすら感じました。
私的にはバランスが悪い、かなぁ、と。
は?何言ってんだテメーと言う方は 茨城県つくば市 小五郎 こちらの醤油ラーメン、安っぽいスープと安っぽい麺のベストマッチをどうぞ。
11時20分頃お店到着。
5、6人並んでる!人気店なので20分位待ちました。
10食限定チャーシュー特盛手打ちラーメン大盛頂きました。
麺はこしのある手打ち麺でゆで加減も自分好みで食べやすい。
スープは透明なコクのある醤油味大好きですね。
年を重ねるとサッパリ系が好みになります。
チャーシューはぶつ切りなので微妙!普通の大判チャーシューの方が食べごたえあったかも?餃子は大きいけど野菜のサッパリ感と皮のモチモチが美味しく中年おっさん5個ぺろり。
もつ煮込み味しみててもつもやわらかく酒の肴にオススメ。
もつ煮込みおかずにご飯が食べたい!ライスがあれば☆5つなんですけどね。
女性店員さんの笑顔が素敵でした。
(H30.2.25)
メニューはシンプルではあるが、何を頼んでも美味いの一言。
特に餃子は絶品。
中休みが無く営業しているのもありがたい。
県外在住ではあるが通う価値ある店です。
平成30(18)年1月20日(土)13時頃到着です。
大混雑を予想してましたが、ちょうど入れ替えの時間だったのか、駐車場にもすぐに入れて、3番目くらいの待ちでした。
待っている間に注文を聞かれます。
シンプルなメニューで、基本醤油ラーメンで、トッピングで分かれます。
3人ともラーメン(650円)で、餃子(450円)を2枚注文しました。
15分程度でテーブル席に座れました。
10分程度で、着丼です。
佐野ラーメンの色のスープです。
チャーシュー2枚と刻みネギ多め、ナルト、メンマ、ほうれん草です。
麺は手打ちで、あまり縮れてません。
鶏ガラの出汁が強い感じで、少し油の後味が残ります。
床も油っぽいので、結構多いと感じます。
チャーシューは堅めで、歯応えが有り、変な味付けが無く、肉のうまみが感じられる、好きな味です。
個人的には、佐野ラーメンはもっとあっさりした方が美味しいと思います。
醤油の味は、私は少し濃く感じました。
醤油より、塩味の感じです。
麺の評価は分かれる所ですが、個人的には好きです。
もう少し腰があっても良いと思います。
餃子は、大きいです。
皮が厚くて、食べ応えが有りますが、個人的には、薄皮のぱりぱり感が好きです。
具材は文句なしです。
このお店は、評価が分かれると思います。
麺をすすったときにスープが絡む感じが欲しいです。
チャーシュー麺 お決まりの平打ちちじれ麺 スープは透き通っていてアッサリかと思いきやコクがあり飲み干せます❗餃子は大きい野菜多めで さっぱりしていて 美味しい❗
ラーメンと餃子と大トロホルモンがスゴイおいしい‼️
ラーメンと餃子を注文。
麺は佐野らしく青竹打ち縮れ麺で醤油のスープがよく絡む。
餃子もモチモチで美味しかったです。
コーンラーメン!確かに美味しかったが、なにかが足りない。
麺のモチモチ感?餃子が大きいので、御一人様なら3個で注文した方がオススメです。
佐野ラーメン店です。
人気店でお昼来店、15分位並びました。
醤油ラーメンしか無いけど、さっぱりした醤油で、チャーシューも美味しく満足しました。
ちょっと気になったのは、塩気が強いと感じた。
餃子は、ジャンボで食べごたえがあり、美味しい。
腹一杯で満足のいくお店でした。
名前 |
しまだや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-21-0508 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年11月10日 (日)店内混んでいたので、お店の外にある椅子で待っていた。
前の組がお店に入店したので、私達は中待合室で呼ばれるまで待つ。
私達の順番になったので、店内に入る。
店内は、テーブル席とカウンター席があるが、カウンター席に案内される。
カウンター席にいると、ラーメンを作ってる匂いで食欲をそそられる。
メニュー表を見たら、ドリンクメニューが豊富でした。
ラーメンは、塩と醤油の2種類があった。
迷わず、ここは醤油ラーメンを選択。
ラーメンにもトッピングも出来るが、今回はナシで。
注文したのは、餃子と手打ちラーメン(醤油)。
餃子のサイズが多くてボリューム感がある。
中に入っている具が多い。
ラーメンは、薄味で優しい。
麺が手打ちなので形が様々。
チャーシューが大きめのが2枚入っていた。
ラーメン、餃子共に美味しく頂きました。
お土産も売っていた。