この辺りでは この食堂は古くからある。
岡山カレースタンプラリーで初来店。
昔ながらの大衆食堂。
持ち帰りの惣菜やサーターアンダギーなどもある。
いかにも大衆食堂。
でも店内はそこら辺のお店よりとってもきれいでレトロな雰囲気。
焼き飯も懐かしい味でめちゃめちゃ美味しいよ😃
子供ころから知ってはいましたが、近年レトロブームもあるのか再評価されているみたいです。
前回は生姜焼き定食をいただいたので今日は評判のラーメンをいただきました昔ながらのおかやまの支那そばで、富士屋、浅月とはまた違う美味しさでした。
次回は隣の客が食べ終わってまた注文していた焼き飯にしてみよう。
奉還町の洋食といえば、ずばりここ‼️味、ボリューム、値段も(^_^)v
本日のらんちは奉還町の旭軒さん、狙いはカレーピラフ大盛りです、程なく熱々のカレーピラフが登場、具は玉ねぎ、ピーマン、にんじん、肉、玉子などカレーの味はそうしませんがカレーの香りと辛味はちゃんとありますね、大盛りの量はしっかりあります途中からは醤油で味変しながらいただきました、シンプルな味付けのなんとも昭和感溢れるカレーピラフでしたよ(^^)大盛りで750円でした。
ラーメンの穴場と呼ぶのに相応しい、岡山らーめんのど真ん中が食べられるお店。
こちらで出される「支那そば」は、食堂の中華そばとして簡単に片付けられない美味しさでした。
惣菜として売られているサーターアンダギーも、沖縄のそれとは少し違って、岡山人の口に合うように工夫されてるのだとか。
このサーターアンダギーを持ち帰り、ひと口かじって黒糖焼酎のロックで流し込むのが至福の時でございます。
美味しいお惣菜は通し営業で買えますが、食堂の方はお昼休憩が14時半から17時まであります。
お気を付けて。
昔ながら味で美味しかった。
また次はオデン定食に。
最高すぎる老舗食堂。
店頭では惣菜が買えます。
日替り定食、豚ロースのピカタ700円は激安、当然焼きめし含め美味しいです。
女将が元気です。
オムライス美味しかったです♪昭和感漂う 懐かしい雰囲気のお店です!(*´▽`)
地元に愛され続けて70年手作りのおふくろの味🎵昔ながらのカレーを頂きました。
トッピングでカツ・カレーにしました。
人情味あふれる会話は、それぞれの方々に話してました。
ランチは、ハンバーグしなそばと、焼き飯が良く売れてました。
以前、支那そばをいただきました落ち着く感じがとてもいいです。
この辺りでは この食堂は古くからある。
支那そばを注文、シナチク・チャーシュー、麺は細麺ストレートで汁は古くからある味。
奉還町の老舗食堂です👍お昼時はほぼ常連さんで賑わってますー‼️
このお店の前でドローンレースをやっていた時に外観から美味しそうだったので行ってみた。
外にメニュー表があったがよく見ずに入店。
店内には壁にメニューが掛かっているが、外にあるメニューよりなんだか少ない気がする。
やきめしと海老フライ🍤を注文こんなお店が家の近所にあったらいいのにな。
一見、古くて薄暗い店舗に見えるが、中は綺麗に清掃され、外から見るイメージとはだいぶ違った。
料理も手早くスピーディーに出され、値段もリーズナブル。
日常使用におススメできる。
今日は定食をいただきました。
何を食べても美味しいです。
おすすめはオムライスと五目そばです。
何を食べてもおいしい!しなそばはチャーシューををのせるまえにあぶってくれるため少しカリカリでうまい。
普通にご飯がとても美味しいのでご飯系の注文もおすすめ!
懐かしい昭和の雰囲気の食堂です。
リラックスして食事が出来ます。
岡山駅西口、ANAホテルから最短ルートで商店街をショートカットすれば徒歩5分。
昔ながらの定食屋で、ラーメン、オムライス、チャーハンが美味しい。
名前 |
旭軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-254-3924 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔から気にはなっていたけど、ようやくお店に入りました。
支那そばは昔懐かしい味でいいですね!最近のラーメンに慣れ親しんでいると、少し物足りなさを感じるかも?オムライスは玉ねぎと鶏肉のケチャップライスがたっぷり入ってこの値段は安い!具も大きく味も濃すぎず、中華料理のオムライスって感じて、個人的には好きですね。
鶏の唐揚げも小ぶりなサイズが5つ、ジューシーで美味しい。
今度は焼き飯を食べに行こうと思います。