むかしのジャスコ感溢れる田舎のショッピングモールな...
マイアミショッピングセンター / / .
むかしのジャスコ感溢れる田舎のショッピングモールな感じのお店です。
スーパー、サンキ(衣類)、個人衣類店、ダイソー(?)などが入ってたように思います。
2階全域サンキだったかな?東京医科大学茨城医療センターから車で10分程度辺りにあったとおもいますが、昼時間近くだと駐車場が空いてないかもしれません。
(言った時も10時代で入口からすごく離れた端っこしか空いてませんでした。
)スーパー、サンキ、ダイソーはふつうで、個人衣類店は少しお高めなイメージでした。
個性をお求めの方におすすめ出来ます。
年配の方が多くいらっしゃる印象です。
1階にはパン屋さん、スーパータイヨー、宝くじ売場、カバン\u0026帽子やさん、婦人服、メガネ、100均、床屋さん、八百屋さん、等々。
閉店してしまったお店の空きスペースに、怪しいセミナーのような集団がお年寄りを集めて何やらやっていますが、騙されるようなことじゃないといいなぁ~と心配になります。
タイヨー、サンキ、カドヤ(八百屋)、百均、千百円カット(髪)が入ってて、もー“安さ爆発センター”って名前でいいんじゃない?毎週行ってます。
駐車場出入口が狭く、週末には出入口前のマクドナルドで道路側渋滞するので駐車場出入口から出にくい。
他の店舗に比べて年配客も多いため駐車場内の走行は気を付けて走行してます。
スーパータイヨーも併設していて、まだ、タイヨーのポイントカード付きコジカも対応しているので大変良い。
スーパー、衣料品店など色々なジャンルのお店が集まってます。
食料品の買い物が主ですが、衣料雑貨花にちょっとした買い物が出来て便利です。
1階にスーパータイヨー、100円ショップ、パン屋、靴屋、ヘアカット、クリーニング、宝くじ売場等。
2階に衣料品のサンキ、3階に阿見町民活動センターが入る複合型施設、駐車場も広く、道路をはさんでディスカウントストアー「ヒーロー」もあり利便性が良い。
タイヨーの前の記事八百屋さんが安くて新鮮。
100円の袋売が多くあります。
売り場が狭いけど毎回買います。
時計屋さんでは腕時計の電池交換が500円の破格値で交換してもらいました。
安い物がたくさんあるタイヨーが1階にあります。
特に野菜、酒類が安いと思います。
買い物に、利用します。
雑穀の種類が多く良い。
家から遠いですが私は買いだめに行きます。
タイヨー、八百屋さん、サンキとても好きです。
タイヨースーパーがあり、各種のペットボトルのお茶などはドン・キホーテなどよりも安いです。
また、2階は服などがありまた、小さい子どもを遊ばせる施設もあります。
鮮魚類がとても良い。
タコの頭とかクリガニなどいいねぇ。
百均のミーツが入っていたので偵察しました(^-^)
年金生活者には、安くて助かります❗️
こちらのセンターは、買い物がしやすい。
今回は食材だけでしたが2階にはちょっとしたものもあり少し歩きますが食事所もありますし羨ましいです。
高齢のお母さんのグッズが豊富です。
八百屋さん お花やさん お総菜屋さんも良いです。
遠いけど欲しい物が買えて便利です。
魚類の刺し身は何時も最高です。
美味しい‼️
最近はめっきりカードとかトイレも新しくなり買い物心地も良いけど突然変わってチャージ機とか銀行のATMやら最新かすごい⤴️⤴️でも両替機は驚いた👀‼️なんか変化がありなんかあった?
安いです。
土曜日は少し空いてます。
玄関前の焼き肉は?焼き鳥は店内で買いましょう。
阿見人(土人)の生態と思考回路が分かります。
今日、2階のマッサージチェアにお金💴を入れないで休憩所代わりに座っている常連客(阿見人)を見掛けました。
JRの有料💴席(普通列車グリーン席とか指定席)にお金💴を払わないで座っている厚かましいヤツラと変わらないです。
マイアミショッピングセンターの運営側からしてみれば営業妨害ソノモノです。
ソイツこそ1階にあるマルタカパルスに行ってタダ💴🆓で座ってみれば良いです。
お金💴を払わないで座っている常連客は、寝たフリをかましたりしていたから、見掛け次第「お金💴を払わないで座っているンじゃねぇ~Yo❗️」と言ったことは1度や2度ではありません。
ソイツは未常識かつ無常識な阿見人でした。
非常識のレベルで済まないです。
評価は名目上1つ星🌟ですが、マイナス星🌟が有ったら-10個付けたいぐらいです。
この中のスーパータイヨーが、安くてありがたいです。
洋服屋さんも、安くてリーズナブルでうれしいかぎり。
価格は他店と比較すると安価だが品質と店員さんは落ちる安さで比較するならこの店舗は良い。
トイレは洋式ではあるもののウォシュレットではなくショッピングセンターとしては平均以下。
スーパータイヨーは野菜と魚は良いと思う。
今1階でマルタカの無料体験交流磁気やっています!土日祝日休み時間は10時から19時までやっていて一ヶ月に100人前後達成しないと一ヶ月延長出来ないようです!無料体験のため土日祝日休み以外で毎日来ている方も多く、たまに土日やる場合があります!色んな人にお勧めです!
比較的安価で買いやすい。
特に魚類は豊富で安い。
生鮮食品や野菜など品数が多く安い価格で販売されていますね店内は買い物客で賑わってます駐車場がいつも混雑してる。
激安スーパーのタイヨー・激安の衣料品のサンキ・100均・パン屋・1000円ヘアカットなど、色々な安いお店が入ってる。
安い‼生鮮品、惣菜、お弁当の品揃えは抜群。
広いので、買い物しやすい。
ただ、夕方は駐車場コミコミ。
お店の出口から、駐車場まで少し遠い。
名前 |
マイアミショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-888-2525 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めての訪問。
小規模ですがちょうどよい昔ながらのデパートって感じです。
年取ってくるとこのぐらいで十分な気がする😀サンキもあるので最高です✨