烏山線から一つ目のカワイイ無人駅の「滝」駅にも近い...
真夏の旅行記トイレ🚽利用。
今日行きましたトイレによりトイレが綺麗で、川の流れる音がよかったです。
お手洗いあり。
川の側の駐車場です。
ここからでも橋を渡ればすぐに龍門の滝にアクセス可能。
舗装されてて無料でありがたい。
この駐車場は無料で広めです。
龍門の滝や太平寺等を訪問する際は、まずは龍門ふるさと民芸館の無料駐車場を覗いてみて満車であればここの駐車場を利用した方がいいと思います。
ここを利用すると龍門の滝の上流の川(江川)を眺められることがメリットかな。
日暮れ間際の訪問だったため、民芸館の駐車場もここもガラガラでした。
烏山線から一つ目のカワイイ無人駅の「滝」駅にも近いトイレのある駐車場です。
「龍門の滝」や付近の散策には便利。
ここも無料で申し分無いですが「龍門ふるさと民芸館」隣の駐車場が、滝から一番近い駐車場のようです。
ええ駐車場や。
無料。
龍門の滝用の無料駐車場。
キレイです。
2020.11訪問 無料で広い。
きれいに整備された駐車場。
トイレも完備している。
滝へは徒歩5分ほど。
たくさん停められるよ。
停めやすかったです。
ふつうの駐車場。
トイレあり。
20台位停められる。
無料。
滝まで歩いて5分。
台風通過後に訪れましたが増水していて圧巻の景色でした。
滝を見るならここに車を停めましょう。
降雨の翌日のせいかもしれませんが期待以上の大きさに圧巻です。
しかも水辺まで降りられます。
この後娘はサンダルを流されました。
大型バスもとめられます。
降雨の翌日のせいかもしれませんが期待以上の大きさに圧巻です。
しかも水辺まで降りられます。
この後娘はサンダルを流されました。
無料です。
乗用車20台くらいは停められます。
トイレ有り『龍門の滝』へは、駐車場を出て橋を渡り左に曲がります滝までは歩いて5分。
那須烏山にある滝のスポット。
滝自体は中々デカく見ものだが、滝の水が汚い。
名前 |
龍門の滝 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
龍門の滝訪問時に利用しました。
駐車場としては文句はないのですが、滝には龍門ふるさと会館の方が近いので、どうせ止めるならこっちよりもそこの方がいいかもです。