あっさり魚介ラーメン、絶品!
ラーメン元町軒の特徴
魚介ラーメンが堪能できる、あっさりしたスープが特徴です。
一人で切り盛りしているため、温かい接客が印象的です。
トロみのあるスープが絡む、細麺の絶妙な口当たりが魅力です。
あつもりをいただきました。
だしの効いた美味しいスープで麺も大盛り。
なかなかうまかったです。
魚介ラーメンをオーダー。
スープのひとくち目はかなり自分好み!と思いましたが最後は味が変わっていました。
油あげのきざみのせいかもしれません。
出張時にまた寄ってみます。
ここのラーメンは鶏豚骨スープ。
鶏と豚骨のいいとこ取りって感じでおいしかったです。
バランスが絶妙。
ラーメンの味に慣れた人なら、飲んだ途端にこのスープは鶏と豚骨だと分かると思う。
裏を返せばわかりやすい味という事にもなるけど、好きな人にはバッチリ合う味だと思います。
麺は細麺ストレート。
チャーシューがうまい。
卓上にはにんにく、にんにく酢、すりごま、紅しょうがなど、小さな容器にはニラ唐辛子が入ってました。
明るくてわりときれいな印象のお店。
入ってすぐ右に券売機があります。
チャーシューメン美味すぎる‼︎
普通。
スープがあっさり目でした。
平日ランチタイムで麺大盛無料です。
魚介系ラーメンを注文しました。
平日の昼間でしたが、店主が一人でまわしておられ、忙しそうでした。
ラーメンは美味しかったです!また来ます!
一人で切り盛りされているので大変そうです。
味は私的にはちょうどいい濃さ麺も細くていい感じ😊チャーシューの味がよくいい炙り具合でした😊
行ったのがたまたま閉店間際で申し訳なさを感じたが全く嫌がられなかった(と思う)。
味はとんこつ、鰹出汁だったと思う。
九州のラーメンと比べてドロドロ感があり濃い。
臭みがなく油分も多くないので少し上品に感じた。
細麺で固め。
量が多い気がしたが粉っぽくなく、問題なく食べられた。
チャーシューが分厚い。
盛り付けは写真の通り、きれい。
のりが完全にスープに浸かっていたのは気になった。
全体的にもっこすに近いように感じた。
つけ麺頂きましたが、普通に美味しいです。
平打ち麺u0026つけだれに入ってる油揚げで、赤いきつねを思い出す風味がしました。
そこに胡麻とニンニク酢を垂らすと良い感じでした。
平日の夜、外国の方が1人だけで調理場にいらっしゃったので応援したくなります。
初めて、神戸方面を歩いて、何軒か見て選びました。
金額的にも、妥当な美味しさでした。
パチスロやりに来てるにいちゃんたちの食堂。
丁寧な感じはあるが、味に印象がない。
味噌と元町ラーメンで麺の太さを変えるこだわりはあるが、平均的なスープ。
チケットを購入してそれを渡す時に、麺のサービスはどうしますかー。
と聞かれ、何のことか分からなかったので、何があるんですか?と、尋ねたら、あそこにも書いてあるんですが、と、明らかにめんどくさそうに説明をされた。
食事を楽しめなかった。
若い店員だった。
いつもいる眉毛が太い人じゃなかった。
スープはトロみがありますが、かなりアッサリ味というか、薄味 というか。
少し香ばしく焦がせたチャーシューとメンマがイイ味です。
お店の方々がとても気持ちイイお店です。
下調べなしでふらりと入りましたが、とても美味しかったです。
少しトロミのあるスープと細麺の相性が良く、炭火の様な香りのあるチャーシューがアクセントになっていい感じだった。
店員さんの接客も活気があって、また訪れたいと思いました。
席はカウンターの10席程度のみで、会計は食券購入式です。
初めて入ったんですが、美味い!店員さんは人員不足気味なようですが、また行きます!応援してますよっ!
お昼によく利用させていただきます。
お昼の時間帯は麺大盛りなどのサービスをしてくれます。
ですがカウンター席のみなので旅行客などの大荷物を持ってる方は窮屈かもしれません。
麺は細麺で出汁もくどくなく口当たりも良い。
チャーシューも美味かった🍜🍥タイムセールでサービスもあります。
価格相応と言えるでしょう。
券売機で先払いです。
名前 |
ラーメン元町軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-381-6878 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8−番1号 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚介ラーメンを頂きました。
魚介の出汁が美味かった。
珍しく油揚げもあった!