お手頃なお値段で、お寿司が楽しめます。
買い物の帰りに、はじめて、行きました個人的に値段もお手頃で、美味しかったてす、男子トイレか和式なので、普段洋式の人は、大変かも?
津市内で海鮮をいただけるお店を探していました。
駐車場はありますが、お店の前は車両禁止区間になっていますので、インスタで確認してから行くと分かりやすいかと思います👍お刺身はぷりっぷりで、タレもしっかりしていて、美味しかったです。
最後は、あえて少し残して、お茶漬けにしてみました。
めちゃうまです✨
本日のお魚御膳 塩焼きを頼んだら、カマ焼きが山盛りになって出てきてびっくり‼︎魚好きには最高のランチです。
大門商店街の中にある魚九さん。
手まり寿司が気になってランチで行ってきました。
駐車場は少し離れたところにあります。
手まり寿司は予約のみだそうです。
煮付けはあとから注文しました。
予約の時にいくらが好きと伝えたら新物のいくらを手まり寿司のメニューの中に入れてくださいました✨ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♡手まり寿司、どれも美味しい!!全部味わって食べました。
これだけ見るとえ、お腹いっぱいになるかな?ちょっと少ない?と思ってたのですが、案外一つ一つが大きくて、お腹いっぱいになります!いくらが新鮮でプチプチはじけて美味しすぎる〜〜!!煮付けもおいしいです✨店内は広くてのびのびと出来ます。
全部美味しかったので他のメニューも気になります⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ごちそうさまでした♡
月に2日間しか販売してない和風サンドを買いにGo!\(^o^)/津市大門にあります魚九さん。
普段はお寿司屋さんというか定食屋さんなのですが、4週目の土日(たまに3週目の土日の時もあった)の事が多いのですが、こちらでテイクアウトの手作りサンドイッチが大人気。
なかなかタイミングが合わず、今まで買えずじまいでしたが、今回は前もって予約しておいたのでなんとかGET出来ました。
土曜日の13時ごろ行ったのですが、予約なしで来ている人もいて若干は残っていましたが出汁巻玉子サンドはすでに売り切れでした。
私は予約しておいたので大丈夫、買えました。
出汁巻玉子サンド270円と新玉ねぎと鶏ささみのさっぱりサンド490円。
当日もう二つ追加して鶏ささみのさっぱりサンドと焼き塩サバと春キャベツのサンド540円も購入。
食パン自体も厚みがあり、生地はしっとりしていて美味しいです。
塩サバのサンドとか今まで食べた事なかったので、さすがお魚料理に得意なお店なだけありますね。
珍しいサンドが頂けるのでおすすめです。
\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
魚の塩焼き定食を頼みました。
これはすごい。
クエからサンマまで計4匹の焼き魚が。
これで2000円しないのはスゴイ。
そして、美味い。
夜も来ます。
とてもおいしかったです。
特選丼をいただきました。
13時頃行きましたが、空いていて静かに食事ができました。
お品書きもあり、どれがどの魚かわからなかったけど、刺身で食べるのは初めての物が多かったです。
はじめて、和サンドイッチを購入を差せて頂きました‼️😍それぞれ、美味しいサンドでまた、購入を差せて頂こうと思います‼️😋
普通に美味しかったんですが、海鮮丼のセットで出てきたサラダが海鮮丼本体より大きかったので何か違うと感じました。
古い店かと思ったらとてもおしゃれな料理が出てきて、女性向けの店なのかなと思いました。
駐車場が松島屋酒店の反対側に2台分あるのでそこに駐車してください。
手毬ランチを予約して行ってきました見た目もすごく可愛くて白身魚はあまり好きではない私でも全て美味しく頂きました♥すんごく美味しかったです。
他のランチも人気のようで違う料理を食べにまた行きたいと思いました。
先日、津に行ったときにおじゃましました。
刺身定食を頂きました。
魚の熟成具合が最高で、魚本来の味を味わうことができ久しぶりに美味しい刺身を食べることができました。
屋号に魚を使うだけのことはあります。
海鮮ゴマ漬け丼定食1000円を食べました。
魚は炙りので、炙りの香りとゴマ香りが食欲をそそります。
器もオシャレで見て楽しめました(^^)津観音に行く際には、是非寄ってみてください。
お手頃なお値段で、お寿司が楽しめます。
お昼のメニューは、お得感がすごい。
季節限定のメニューもありました。
ランチも色々ありました。
昔からあるお鮨屋さん。津祭りのときは、かなり混雑です。季節限定の「秋のふきよせちらし」ゴマ醤油で。
とてもリーズナブルなお値段で、お寿司や和食が頂けるお店です。
接客も愛想良く、仕事ぶりも丁寧で好感が持てます。
お弁当のサイドメニューも日によって違うので、楽しみに通えます。
落ち着いたお店です。
美味しくいただきました。
名前 |
海鮮和食 魚九 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-228-2810 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~20:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しくいただきました。
こだわりの野菜、丁寧なお料理。
おすすめです。