お酒供えて腰痛解消。
江龍寺の特徴
腰から下の病を治すと評判の俊道様がいらっしゃいます。
お酒を供えてお参りすることで運気が上がるお寺です。
友人の紹介で訪れる参拝者が多い人気のスポットです。
⬇️荒らしくんなアホ‼️ここの寺の開運招福はすごい。
知人の紹介で御参りにお酒2本俊道様に股関節痛治るといいねどんなお酒が良いか天の声を聞かせて😢👂️1日かけてゆっくりのドライブストレス解消。
俊道和尚をお祀りしております。
地元に帰れるときはお酒を持ってお供えしています。
沢山の人がいろんなところから願掛けをしに来られてるようです。
お酒を供えてお参りすれば、腰から下の病はなんでも治してくれるらしいです。
実際に、沢山のお酒が供えられていました。
別名、俊道様のお寺と呼ばれています。
ちなみに、おみくじもおいてありましたので是非。
お酒を供えてお参りすれば、腰から下の病はなんでも治してくれるらしいです。
実際に、沢山のお酒が供えられていました。
別名、俊道様のお寺と呼ばれています。
ちなみに、おみくじもおいてありましたので是非。
名前 |
江龍寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-73-0361 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

岩国市にある腰から下の病を治してくださるお寺さんだと聞いています。
道の駅ピュアライン錦の帰りに寄らして頂き、坐骨神経痛で悩んていたときでもありお参りさせてもらいましたお酒が好きなお地蔵様で周りには沢山のいろんなお酒がお供えしてありました。
お願い事を書いておくと、和尚様がお参りしてくださるそうです。
何より、早く治りますようにピュアライン錦(道の駅)で売ってるお揚げは絶品でした。