売れ切りでした、早い時間帯がお勧めです。
ええじゃん尾道 尾道店 / / / .
新鮮な肉、野菜、魚、果物が購入できます!肉は少しお高めかな果物はシーズンに入ると朝からお客さんが次々に購入されていきます。
桃やカニ等の人気な商品は朝早めにいかないと、ほぼ売り切れ状態に…毎週土曜日はJAのクレジットカードで購入するとお会計から5%割引になるので、これだけを目当てにカードの作成をしてもいいんじゃないかと思えます。
尾道がPayPay等のキャンペーンを行っている時にはここも対称店舗になっているので、かなりお得に買い物ができるのでとても助かります。
野菜、果物、魚、パン、お弁当・お惣菜の種類がとっても多くて見ているだけで楽しいです。
JAです。
地元のお野菜が沢山販売されています。
観光のお土産コーナーもありました。
切り花はリーズナブルで、元気です。
鉢植えのお花も元気で、紫蘇の寄せ植えがありました。
マンションなど、地植えができない方には良いのかな?と、思いました。
お魚も地元のお魚でしょうか。
さばいてもらえるようです。
お惣菜も、沢山ありました。
JA尾道の産直市。
綺麗な施設で、店舗も広いです。
惣菜や肉、魚も売られていますが、スーパーマーケットよりは品揃えが限られています。
JR西日本の東尾道駅からでも少し距離があるので、自動車以外で行くのはなかなか厳しいようにも思います。
広い駐車場があるので、自動車の方には便利です。
ええじゃん尾道が大好きで通っています。
季節のお花が安い。
野菜の苗や、お花の苗もリーズナブル。
他店では見かけないパンやクッキー等も沢山。
旬のお野菜だけでは無く、手土産になる品も沢山。
口の中でとろける、わらび餅はリピートしています。
とにかく、毎回、楽しくお買い物させて頂いています。
JA直営店ならでは、採れたて新鮮な野菜や旬の果物、お肉など、店内所狭しと並んでいます。
牛肉や豚肉の対面販売もあり、魚介類は漁港直営なので新鮮です。
お惣菜やお弁当、野菜やハーブ等の色々な苗まで、とにかく新鮮で品揃が良い!!そのため人気が有りオープンから人がたくさん訪れます。
出来れば午前中に行かれる事をお勧めします。
駐車場も大きく停めやすいです。
追記、イチヂクの季節です。
今まで見た事の無い程の販売数!イチヂクがたくさん販売されていました。
統一性はありませんが…何か作ろ〜😶行くなら朝イチですね!
好きなパンがあるのでこちら方面に来れば寄って見る。
道の駅のような感覚。
ついに地元密着型産直市にも怪獣が!?
ここ、ええじゃん尾道はJAの経営です。
地元の農業・漁業生産者の商品を所狭しと陳列しています。
本日は苗を調達に来ました。
ミニトマトを八株、ハーブを二株入手。
トマトの品種は昨年甘く沢山収穫出来た、千果を6株とフルティカを二株です。
今から、夏に掛けミニトマトは楽しみに、世話をして行こうと思います。
また第二段の苗を種から、我が家で育てています。
新鮮な野菜や魚が一杯で、お弁当や惣菜もある。
欲しいものがある時は、早めにいかないと売りきれる。
新鮮な野菜や地場の名産物がたくさんあります。
リニューアル前のが良かった。
ただ無駄に広く同じ野菜がだらーーーっと列んでいるだけの様な。
前は狭いながらに珍しい野菜果物が列んでいて、行くたびにワクワクしていた。
何も買わずに帰る様になり行く回数も減ったかな。
新鮮で安いので、お客さんが多いため出来るだけ早く買って帰る方がいいと思います。
太刀魚の天ぷら用に下処理がしてある商品で天ぷらをするとサクサクして凄く美味しいですよ♪
青果・お魚・お肉、何でもそろいます。
価格は安い方だと思います。
昔、フォアグラハギといって、肝臓を太らせたウマヅラハギの養殖魚を販売して注目を浴びました。
地域に根ざして頑張ってくださいね^^
リニューアルしてます。
店内が広くなりました。
お惣菜やお弁当なんかも豊富です。
新鮮鮮魚・野菜が手頃な価格であります。
魚、花、野菜。
多くて良い感じです。
但し、店舗責任者は腹黒くてNGなので評価かなり下がります。
残念。
多分、目先な数値管理しか出来ない母体に問題ありの印象が。
流れは、指示される側にも影響。
良いモノが消える危機感。
知る人はいつも、見ています 。
新鮮な野菜、鮮魚の直売所。
肉、惣菜、弁当、パンやお菓子も販売しています。
旬の野菜、果物の他に、お肉と魚、パンなども売っています。
個人的には日替わり弁当が好きです。
午前中にいかないと、品揃えはよくないです。
お肉が、美味しいと聞いてます‼来店した時には地魚は、売れ切りでした、早い時間帯がお勧めです。
名前 |
ええじゃん尾道 尾道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-55-9048 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
尾道観光でドライブがてらに行きました。
色々売っていたのですが、広島ぶどう(ピオーネ)すごく安くてびっくりしました‼️5房で1300円でした。
絶対持って帰るのたいへんなのに買ってしまいました😂外では屋台で広島牛が売っていたり、みかんジュースが100円だったりとで思っていた以上に楽しめました♪