日曜日のお昼に行ってきました。
とんテキ1500円。
肉は柔らかく、味は濃いめかな。
写真はご飯少なめです。
かなり奥まった場所に立地しており、〝地元志向〟の店と思われます。
生姜焼定食(¥1200)を頂きました。
生姜焼には肉厚の豚ロースが使用されていました(他の方の投稿を見るとたまたまかも)。
小鉢やお新香など、一品一品の味付けや盛り方など、しっかり仕事をされている印象です。
水と米が良いのでしょうか、ご飯がとても美味しく炊かれていました。
価格設定はやや高めの印象ですが、立地と料理のパフォーマンスで勘案すると妥当と思われます。
味噌汁が煮詰まっていなければ、星4つを差し上げたかったところです。
前回、海老フライ定食(1200円)、今回はヒレカツ定食(1100円)を頂きました。
どちらもボリューム・コスパ共に大満足でした。
海老フライは衣薄めで15cm位のが3本来ます。
ヒレカツは直径6cm厚み2cm以上あるやつが3枚きます。
更に小鉢2種、漬物が付いてますよ。
トンテキを注文。
トンテキや千切りキャベツ、小皿、味噌汁は美味しくいただいた。
問題はごはん。
途中から臭い匂いが発生した。
古いのか何かの匂いが移ったのかは不明だが、食べたくなるくらいのレベルだった。
土用の丑の日にちなんで、うな重を食べに来ました!皮も柔らかくふっくらで美味しく頂けました🍴🈵😆値段3000円と平均的ですが、特上クラスの味が楽しめました今だけの限定のメニューの様なので確認が必要かも??
日曜日のお昼に行ってきました。
注文したのは写真のトンテキ定食(税込み1
メイン小鉢副菜御飯全て旨し🎵
旨いけど、営業時間11時半から1時までで短いからなかなか来れないわ😅
猛暑時に入店しましたが、冷房が良く効いていて店内もとても清潔で久しぶりに優良店を発見。
とんかつ定食を注文しましたが、ボリュームのある薄い衣に厚みのある豚肉がとても柔らかく、盛りの良いごはん・みそ汁・お新香・小鉢(酢豚・玉子豆腐)この内容で1080円は格安です。
オススメの良店です。
ランチでしょうが焼き定食1080円を食べました。
高めですが味は美味しい。
ランチでしょうが焼き定食1080円を食べました。
高めですが味は美味しい。
名前 |
大新 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-45-0688 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店はお寿司屋さんのようです。
「丸に三柏」が家紋なのですね。
店の正面にあります。
お店の造りが中々本格的です。
料理はカツ,天婦羅,鰻…等何でもいいので(売残りでも)お任せを希望しましたが、❌。
一緒になったお客様と一緒のカツに。
値段は1