農業を優先するため9月末まで休み予定のようです。
さくらさく農園のパン屋 / / .
グルテンフリーの米粉パンを買えると知り昼過ぎに訪問。
この日あったグルテンフリーのパンはあんぱん、スティックパンの二つ。
他のパンはグルテン入りの米粉パンとの事。
色々魅力的なパンが並んでいましたがその中から主人の朝食用に桃太郎ぶどうの米粉食パンと米粉クッキーも購入。
早速帰ってあんぱんをいただきました。
生地も粒餡もとても美味しい。
もっとグルテンフリーの米粉パンの種類が増えるといいなぁ~
R5.1.6ぶどう農家🍇のパン屋さん🍞✨繁忙期🍇 5〜9月 お休み営業月🍞 10月~翌4月営業日🍞 金、土、日曜日営業時間🍞 8:00~16:00売り切れの際は早め終了先日、12月に来訪し、8時だったんですが、シャッター降りたまんま🥲 たしか、営業してるよなぁ🙄休むとか載ってなかったのにぃ〜と。
涙して帰路🥲諦めずに、また、この度、8時に行くと〜開いてない😂😂😂とりあえず、店舗の前で電話する📞🤙 「今日、営業されてますか?目の前にいるんですけどぉ〜😂」 と、電話しながら開けて下さいました😂どーやら、8時開店は目安な感じで準備が整い次第、開けるよぉです😊米粉パンでふんわか柔らか(*´艸`*) 米粉パン、色々ありますが、当店イチオシ👍当店の採れたて野菜たち🥦で作られた惣菜パンは絶品✨何度もぐるり🌀レジに持って行くと「日にちがあるから、早めに食べて下さいね😅」って。
大丈夫です。
冷凍庫保存と、わけ分けします(^^)パン良し🍞👍、野菜良し🥦👍、コスパ良し👌
米粉のパンを買いに来ました。
季節限定の為、4月でお休みに入るとの事。
買えて良かった〜😊✌️ふわふわモチモチの米粉パンは、どれもとても美味しかったです😋🎵葡萄のカンパーニュは程よい弾力と、大粒の干しぶどう(桃太郎葡萄だったかな⁉️)で、お腹満足のパンでした。
苺もとっても甘かったです🍓店内には一房の干し葡萄(桃太郎ぶどうを丸ごと干した物)がありました。
お値段ビックリの一品です🍇✴️他にグラノーラやジャムなど、自家素材使用、無添加の加工品も。
次は何月に開店するのか、聞くの忘れてました…😓
農業も経営されているので、5月から9月は農繁期のため休業、10月よりパン屋を営業再開の予定だそうです。
営業日の詳細は、ホームページに載っています。
とても美味しいパン屋さんです。
米粉と、自家製の野菜と果物を使ってパンを作っています。
米粉を使用してるので、モチモチ生地の不思議な食感です。
オススメは、桜のクリームパンと、くろオレンジクリームパンです。
中身のクリームも凝っていて、果物を小さく刻んでいて、クリームパンなのに甘すぎず美味しいです。
米粉のパンは、今までも他のパン屋さんで食べたことあるけど、ここまでモチモチなパンは初めてでした。
よく考えて作ってるなぁと感心しました!
米粉パンはモチモチで非常に食べごたえがあり、美味しいです。
お米、ブドウ農家さんがやっている米粉を使ったパンを作っているパン屋さんです。
オススメは自家製レーズンが入ったぶどうパン。
なんと桃太郎葡萄をレーズンにしたものが入っています。
夏の間、高いけど美味しいから買って来ては大事に大事に少しづつ食べていた桃太郎葡萄が所変わればレーズンにされている。
なんて贅沢( ´ ▽ ` )。
そして、大粒レーズンが美味しい( ´ ▽ ` )。
まるでメロンパンのような見た目のくろオレンジは食用竹炭で黒くなっているのだとか。
モッチリモチモチのお餅のような食感のパンにオレンジのクリームが本当に美味しい。
食パンは最初1.5センチ厚くらいを食べ、サクサクの食感が良かったので1センチ以下の薄切りにし蜂蜜とバターで食べていたのですが、厚切りにしたらどうなるのだろうと、5センチ厚くらいでトーストしてみると、中の白い所が温められ糊化し、団子に近いモチモチ食感になり、少し焦げた所はお餅を少し焦がした様な風味になったので、黒蜜ときな粉、バターで食べてみると美味( ´ ▽ ` )厚切り、薄切り、どちらでも美味しいパンです。
米粉パンは焼くと炊き立てご飯の炊飯器を開けた時みたいな香りが部屋に広がります。
Google mapで見つけたパン屋さんに初訪問。
娘が米粉パン好きなので迷わず決定。
こんなところにお店が?と思ったら農家さんの庭先みたいなお店発見。
女性が丁寧に接客頂き、大変満足しました。
今日のおすすめはグルテンフリーの「100%米粉パン」と炭を練り込んだ「くろぱん」。
米粉パンならではのしっかりした食感に大満足。
また時期を空けて違うパンも試してみたい。
MAPで見付けたので行ってみましたが、農業を優先するため9月末まで休み予定のようです。
可愛いワンちゃんが2匹外に居ただけでした‥笑また秋に行ってみようと思いますので!期待を込めて星5つ付けときます(^^)
クレソンのパンが美味しかった😋
名前 |
さくらさく農園のパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-957-2808 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ほぼ自家製の材料で作っているパン屋さん。
種類が多くはないけど、美味しいです。
少しお値段が高めなので4点ですが、雰囲気もいいし、オススメです。