若干時期外れに行きましたが、見事な紅葉でした。
今年は孫と一緒に紅葉みに行きました。
紅葉🍁の赤がとっても色あざやかでした。
2020年 11月下旬に紅葉狩りに伺いました🙋自宅からほどよい距離で、散策するにもいいロケーションでした。
梅の時期とか、桜の銘木もあって、いろんなシーズンで楽しめそうです。
この辺りで気軽に立ち寄れる紅葉処。
駐車場が小さいので少し混みますが、結構綺麗で楽しめました。
紅葉🍁は素晴らしい‼️橋と紅葉🍁も、なかなか趣きが有りました‼️平日に出掛けましたが、人出が多かったですね😀
若干時期外れに行きましたが、見事な紅葉でした。
あまりに込み合っている駐車場に入るため、車が並んでいる間に交代で鑑賞したので、ゆっくりできませんでした。
駐車場の整備を考えていただきたいなぁ、と。
・津市街地から16㎞、車で30分あれば行けます。
規模は大きくありませんが、手軽に自然美を満喫できます。
駐車場が行楽客に比べて少ないので、道路が混雑します。
路肩へ寄せて交通の妨害をしないように、マナーを守って待ちましょう。
少し紅葉には🍁早かったのか?逆に遅かったのか?12月中旬に行ってみると答えが出るかも😊静かでいいところです🍵桜も綺麗だそうです🍵何本も有りました🌸屋台風のところでたい焼きを買ったのですが、高い!でも美味しい🤣🤣鈴鹿サーキットから約40分弱👍🍁
今が紅葉の見頃です。
今年はコロナの影響で夜のライトアップは行われませんがとても綺麗でした。
マイナーな場所やと思いますが、小さな小橋があって、紅葉がピンポイントにある場所になります。
規模は思ったよりも小さかったです。
色合いは、基本的に赤になると思います。
近くにあるお寺では、お抹茶も頂けるので、一緒に行かれると良いと思います!
今回初めて訪れました。
このような美しい紅葉の見れる場所がこんな近くにあったのですね。
ライトアップがとても綺麗でした。
ただ、足元はかなり暗いので充分気をつけて欲しいですね。
憩いのスペースです。
車の通行できない歩行者用の橋の欄干が非常に低いので、子供さんの転落には非常に気をつける必要があります。
夢中で写真を撮っていると落ちて大怪我する危険があります。
紅葉の季節には、ライトアップもされる有名な観光スポットです。
夏場も、涼しげでいい感じ。
程よく人がいる場所なので夏休みなどにおススメ。
現在は紅葉が見頃です。
凄く綺麗でした。
紅葉の名所、10時から14時頃がベスト。
ライトアップは17時から21時頃。
名前 |
河内渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-266-2516 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000032/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
インスタの投稿で知り 初めて行きましたが 平日でも たくさん紅葉を観に来ている人がいてびっくりしました駐車場が近くにあり 向かい側に長徳寺がありお寺から紅葉が綺麗でした 小さな渓谷ですがアーチ型の忍田橋と紅葉の景色がとても良かったです渓谷に入る前で 地域の方がパンフレットを配っており 色々と観るところがある観光スポットなことがわかりました渓谷の紅葉を観てから 安濃ダム湖の方に行きました良いドライブコースでした。