係りのかたが親切でとても良かったです。
梅祭り(~2023年3月12日)終了の3月14日に訪問しました。
最盛期には山の斜面に立体的に配置されている梅林の景観がのぞめると思います。
桜を予定していましたが、開花状況が合わずに断念して梅を見に行きました。
色々な梅が満開で見ていて楽しかったです。
また、スタッフの方々が親しみやすくて良かったです。
ゆったりした坂道を歩くので歩きやすい靴がオススメです。
終わりの頃でしたが梅の花満開で楽しめました。
開園初日に行きました。
駐車場係りの人や計量、会計の方や、園内を巡回して説明してくれる方、どなたも親切で気持ちよく梅狩りができました。
大粒のきれいな梅が一杯取れました。
ワンコも散歩がてら梅狩りに同行しました。
イベントが開催されていて、楽しく観梅出来ました。
まだ4分咲き程度でしたので、此からが楽しみです。
まだまだ3分咲きだったようですが、係りのかたが親切でとても良かったです。
満開の頃に行ってみたい、という期待を込めて星ひとつ減らしました。
ちょうど満開でした。
好眺望です✨
2019/02/22に訪問。
梅はまだ2分咲きくらいでした。
景色は良いです。
梅狩り楽しくてついいっぱい採ってしまいますしかも安い‼️眺めも良かったりしますがいつもそれどころじゃないのです。
伊豆のここに梅園があった事を初めて知りました。
ちょっと高台にあり、造られた梅園ですが、地元の方々の思いが込められています。
梅祭りのカラオケ大会、地元の方々の歌が上手でした。
2/24/2018に行きましたが1週間早かったかな!?あと、ここの梅干しは最高!!
景色を楽しみながら梅狩りを楽しめます。
一キロ400円から。
実の品質がよく、収穫持ち帰り税込み400円とリーズナブル。
関係者の方たちも親切。
ただ、初めて行く人には事前情報が少なく、システムが分かりづらい一面も。
ホムペでもっと詳しく説明があるとより良いと思います。
名前 |
月ヶ瀬梅林 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-85-0480 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
孫と楽しく梅狩り出来ました。
梅林の方々がとても親切でした。