部屋も広い方だが、ベッドはもっと広い。
スーパーホテル 滋賀・草津国道1号沿 / / / .
スーパーホテルは旅行のときにあちこちでよく使いますが、概ね満足です。
今回は夕食が地元料理店さんの特性お弁当プランでしたが、お刺し身も良かったですし、美味しかったです。
スタッフの方々の対応が素晴らしい!!高級ホテルならいざしらず、朝食バイキング付き(しかも美味しい)一人一泊5000円でこの「もてなされている感」は大満足です。
部屋:一人(男)はロフトベッドでした。
10cm厚のマットレスの上に敷パッド。
個人的にはもう少し固めのマットレスが良かったです。
ユニットバス:シャワーの水圧がやや弱いが清潔感はあります。
朝食が美味しい。
駐車場無料、先着順、屋外なのでハイエース等背の高い車も駐められます。
草津駅から約1km、徒歩15分くらいです。
一番近いコンビニはセブン-イレブンですが300mくらいあります。
車で来る分には良い宿だと思います。
試合会場に近いのと、口コミで利用しました。
二泊しましたが、朝食がいい。
地物が多く、どれも美味しくお代わりしてしまいました。
おすすめです。
駐車場もたくさんあって国道沿いの割には静かだったとおもいます。
部屋は良かったです。
アメニティも豊富で女性には嬉しいと思います。
スタッフの方が親切で丁寧な接客されます。
朝食も盛り沢山です。
駐車場が無料で目の前にあります。
お風呂が男女で別れておらず温泉です。
ウエルカムドリンク、ウエルカムアルコール、選べる枕に大浴場、スタッフさんの丁寧な笑顔の対応良きです。
部屋も綺麗です。
不便と思える事は、部屋に荷物が置ける台があれば良いかな?と。
テーブルに荷物置いたりするとごちゃごちゃになって食事したりするのに狭くなります。
それぐらいです。
スーパーホテルの中でも、色々な規制があるホテル。
以前は、滋賀県のコロナ感染アプリを強制的にダウンロードさせられたが無しになった。
大浴場も自由に入れず予約制だったが、今は自由に入れるように。
ただ、朝食は何時に食べるか予約を取るわけでもないのに聞いてくる。
朝は、いちいち部屋番号を確認する。
何の意味があるか分らないが、いつもこのスーパーホテルは、他のスーパーホテルと異なる対応で、相変わらず非常に窮屈な思いをします。
スーパーホテルの暗証番号キーは好きではないが時々利用…。
まぁまぁの朝食に一応温泉朝食付きで宿泊してので徒歩で近くの串カツ屋へ(美味しかった❗)ホテル隣のスタバも利用とりあえず便利。
スタッフが明るくハキハキとしてて気持ちいい対応してくれます。
部屋も最上階で琵琶湖も見えて快適でした。
お風呂も4名で30分の入れ替え制でした。
無料の朝食もバイキングですが、種類が多くて大満足でした。
近江牛カレーが美味しかった。
朝食も入れ替え制だったのてもう少しゆっくり食べたかったです。
エレベーターが狭く時間帯によっては満員になり、受付の3階で必ず止まるので時間がかかる。
それ以外は満点です。
また利用します。
バイク二人旅。
バイク用も含めて駐車場は意外と広いです。
従業員の方のおもてなし度や朝食は最高の部類ですネ♪特に朝食は時間割制なので、混み合う事なくストレス知らずでした。
お部屋は二段ベッド式のやや狭めツインルームでしたが、下部のベットがダブルサイズなので大人二人でも問題なかったです。
少し難点と言えば、フロントが3階にあるので、防犯上エレベーターが常に3階で停まる事ですかネ。
立地が国道1号線の飲食店の多い場所になるので、夕食や夜食に関しては困ることはないです。
38みねちゃん。
部屋のキーはチェックイン時に発行される6桁の番号がキーになります。
基本はエレベーター1つだけなので移動は若干時間がかかります。
温泉と朝食はコロナ感染対策のために30分で済ます必要があります。
朝食はどれも非常においしく、またこのホテルに泊まりたい理由の一つです。
国道沿いで便利です。
コンビニまでは徒歩3分。
能登に行く際に前泊として滋賀まで行ったので宿泊…ダブルにロフトまであり、広くてよかったけど、一人で泊まるには無駄に広い感じでした(笑)
このクラスでは最強だと思います。
朝食がすばらしい。
連泊したのですが、毎日飽きさせないようにメニューを変えてくださっている!焼きたてパンが外はカリカリ中はもっちりで、美味しかったのと、翌日は鳥雑炊がでて、これまた美味しかったのです。
ベッドの1段目がダブル、2段目がシングルのところで★を一つ減らしましたが、ビジホのなかではトップだと思います。
部屋が広々として清潔だし、無料朝食の焼きたてパンや近江牛カレーなどがとても美味しくて、ついつい食べすぎてしまうほど。
チェックアウトがいらないのも嬉しい。
コンパクトにレイアウトされた部屋、特にデスクの造りがノートパソコン拡げるのに丁度良い。
スーパーホテルの中では、下位に感じるかな?朝ご飯もショボかった。
ビニール手袋を付けろと言うなら、直前の消毒液は速乾性のアルコールにして欲しい。
すぐに乾かない次亜塩素酸水系の消毒液では、あの肌に付きやすいビニール手袋は、くっついて上手く着用できない。
みなさん、四苦八苦してました。
せめて着きにくい素材の手袋にするとか、苦労してる客を見て何とも思わないのかね?お風呂は予約制だけど、四人定員って事で、空いてれば即予約って形で入れます。
後、エレベーターが一つしかなく動きが遅いのに、無駄に必ずフロントの三階に止まる設定。
フロントからエレベーターの箱の中見えないから無意味で、他の階で待ってる方はイライラします。
まぁ、田舎のビジネスって感じです。
久しぶりに宿泊しました。
ここ半年の間で変わりましたね。
コロナの問題で仕方がないかもしれません。
これ以上、落とさないでほしいな。
部屋は新しく綺麗でオシャレ。
大浴場があるのが嬉しい。
シャンプー系はオーガニックのとても心地良い香りがします。
温泉だけど少し塩素の匂いが強いかなと。
出張の為、gotoから外して欲しいとのお願いにも柔軟に丁寧に対応してくれたフロントの女性達に感謝致します。
駅から歩いて13分なのを差し引いても大満足の5点。
ゴルフの前乗り宿泊に利用しています❗立地が良くて、便利です。
バイク旅で利用しましたが、駐車場が広いためかクルマ用の一つ分使っても良いとのこと。
荷造りなどしやすくありがたかったです。
客室は広めで清潔な部屋です。
大浴場が温泉なのもうれしかったです。
歩いて行ける範囲にコンビニや食事できる場所もあります。
宿泊費はお手頃なのに、全てにおいて大満足でした。
朝食バイキングも、多種多様な品。
温かいものが頻繁に出てくるように、手頃な量を出して入れ替える。
感心しました。
全てに清潔感もあり、気持ちよく過ごすました。
また利用します。
ありがとう。
ホテル内が清潔で、スタッフさんの笑顔がすばらしい。
天然温泉なので 体がスベスベになる。
部屋も広い方だが、ベッドはもっと広い。
でも3階の大浴場(天然温泉)は広くない。
朝食は無料の割に品数も多くとても美味しい。
どこでも同じの安心スーパーホテル。
ここは女性専用のアメニティを男性だが軽く「ひとつ貰っていいですか?」と聞いたら笑顔でどうぞと言われフロントさんの対応が気持ちよかったです。
スーパーホテルのフロントさんはどこも対応が良いですね^^ちなみに朝食時に窓側に座ると向かいのレクサスを見ながら食事が出来ますw
総合的に、非常によいホテルでした。
部屋は広くてきれい、特に朝食が良かったです。
私が宿泊した折は野菜が不作で異常に高騰していたのですが、それでもしっかり食べることができ、非常にありがたみを感じたのを覚えています。
この周辺は、観光客は比較的少ないと思われるのですが、なかなかいいところです。
旧中山道の名残を残す古い町並み、少し足を伸ばせば琵琶湖博物館など、派手さはないかもしれませんが、来て良かったと思える場所でした。
私は観光でしたが、ビジネスでの利用にも良いと思います。
新しいホテルです。
ダブルの部屋はベッドの回りに少し余裕があって良かったです。
朝食バイキングの個人スペースが狭いかな。
名前 |
スーパーホテル 滋賀・草津国道1号沿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-507-9000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めての訪問でしたが…ウェルカムドリンクのアルコールが一人一杯だけ…朝食会場は狭い。
大浴場の洗い場は3つ。
スタッフの皆さんの対応は良かったのですが…水圧低くてびっくり😨