アオイからのヨコタがビール飲みの鉄板。
2016位から一人飲みで訪れています。
落ち着いてビールを味わいたい人向け。
現在はベアードのみですが、常時15種と6種くらいのシーズンビアがあります。
ベアードはここでしか飲まないくらいです。
値段は普通ですが、常連さんや近くに住んでいるならチケットを使うとすごくお得になります。
料理は少し高めですが美味しいのでOK。
一人か少人数で静かめにビールとつまみを楽しめる人は是非どうぞ。
基本的に静かですがコロナが気になる場合は、入って右の窓の方に行くと良いです。
ビールのヨコタさんが店名変更してました。
相変わらず落ち着ける場所です。
ベアードさんのビール飲めます。
ベアードビール美味!お料理はどれを食べても美味しい。
ひとりでも少人数グループでも居心地よく楽しめます。
女性客も多いです。
ベアードビールが飲めて、ご飯美味しいです。
ベアードビールはシーズンものを入荷したりして、飽きないですね😃
詳細評価3.61000円~静岡にあるクラフトビアバパブ、ビールのヨコタにやって来ました。
ナチュラルな雰囲気で席数もだいぶあります。
常時15種類以上の樽生クラフトビールと、40種類以上のボトルがあります。
本日は、タップは17種類ほど。
瓶ビールも多数揃っていました。
スルガベイインペリアルIPAのパイント1000円を頼みました。
キャッシュオン、各種電子マネーも使えます。
お店に入ってすぐレジにいきましたが、先ずはテーブルに座ってメニューを見た方が良いと思います。
種類も多いのでレジで迷ってしまいましたが、レジの前で悩まないようにと書いてありました。
alc8.5%IBU90のガツンとIPAらしいビール。
強烈なホップのインパクトがずっしり来ます。
温度も考えられているようで、ほどよい冷え具合。
ぬるくもなく冷えてもいない、香りや味わいを楽しめる温度です。
クラフトビールのお店は此処彼処にありますが、こちらは随所に店主のこだわりを感じれるお店です。
静岡市の繁華街にあるクラフトビール専門店、その名もビールのヨコタ❗様々なクラフトビールが呑めます。
カウンターまで行ってオーダーして支払いをすませてビールを受け取るキャッシュオンデリバリー方式です。
フードメニューは出来立てを席まで届けてくれます。
店主の横田さんがワンオペで切り盛りしているので工夫しているようです。
とても楽しいひとときが過ごせるよいお店なので、リピート確定ですね。
ビールのヨコタのおかげで静岡出張が楽しみになりました。
2019.12再訪問昨夜の四軒目ビールのヨコタさんにお邪魔久しぶりの訪問ですラインナップの中心はベアードビールさんアングリーボーイブラウンエール心地よいロースト感のんびりと液温が上がるにつれて柔らかさが増す感じが良いねウメエ!お次はボトルビールから蝦夷麦酒 フレッドの寝酒ハイアルコールのドスンとキクやつたまらんねおかげでこの後ホテルに帰ったらすぐに寝落ちしてたよw美味しかったゴチ!
Great craft beer bar in Shizuoka.You can drink one of famous craft beer brand taps(13~15 kinds of beer).新静岡駅の近くにあるクラフトビールバー静岡はベアードブルーイングのビールをタップでまた購入も可能です。
海外のバーと同様に前払いでサーブしてもらうシステムですので、決定したら待たずにレジへ初めての方はIBUが苦味を示す数値ですので低めのホワイトビールなどからスタートされるのをオススメします。
1杯だけさっと飲んで帰られる方もいるのでお気軽に。
常連になるならビール用のカードも購入検討有りかもしれませんね。
クラフトビールの種類が多くてワクワクします😊 注文の都度お金を払うので、軽く一杯でもいいし、注文しすぎる事も無くて良いです👍マスターがビール🍺の説明を詳しくしてくれて、美味しく頂く事が出来ました⭐️こんな店近くにあったらいいのになぁ。
特にベアードさんのビールが豊富なクラフトビアバー。
雰囲気の良さが抜群。
トイレの中まで遊び心満載。
素敵なお店です。
静岡にあるクラフトビールのお店として、ここに入っておかねばならぬ…そういうお店、「ビールのヨコタ」。
場所は御幸通りと呉服町通りを結ぶ江川町通りを間の道を入って少し進んだところにお店はあります。
お店は2階ですが、目立つ看板があるので、通り過ぎることはないかなと思います。
クラフトビールは樽生でだいたい15種類くらい。
メインは静岡だけにベアードビール…ただ、それ以外にも日本各地のクラフトビールだけでなくアメリカなど海外のビールも扱っています。
サイズはまちまちですがどのビールも二つの種類があって、パイントもしくは350mL程度で800~1000円くらい、グラスもしくは250mL程度で550~700円といったところでしょうか?ここに来たらまず頼みたいのが、ベアードビールの修善寺工場で作ったビールのヨコタオリジナルビールのプロンプトンエール。
ベアードビールらしい味わいながらドリンカビリティの高いビールです。
料理の種類もしっかり。
お勧めは、ヨコタのコールスローと、豚バラ肉のスモークチャーシュー。
ヨコタのコールスローなど一部のメニューは、お一人様サイズでお値段手ごろにお願いすることもできます。
豚バラ肉のスモークチャーシューは、脂身とたれの甘さがとてもおいしくて、一人で一皿ビールがあればあっという間に食べてしまう…これは必ず頼むべし…店内は、テーブル席もありますが、カウンター席が中心といってもいいかもしれません。
一人は二人くらいでお店に行って、カウンター席でビールを飲みながら、お店の方と話をするのがいいと思います。
静岡でクラフトビールを飲むのであれば、とりあえず押さえておきたいお店。
ぜひ!
愛すべき主人が一生懸命美味しいビールを提供しております!(●^o^●) いつもご来店ありがとうございます!合言葉は【美味いビールあるよ!】宜しくお願いいたします( ^-^)ノ∠※。
.:*:・'°☆
修善寺が世界に誇る「ベアードビール」が頂けます。
おつまみも充実していて◎
アオイからのヨコタがビール飲みの鉄板。
ヨコタさんの落ち着いた雰囲気、最高。
たまらんです。
名前 |
ベアードタップルーム呉服町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-255-3683 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 17:00~0:00 [日] 15:00~0:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クラフトビール好きにはたまらない場所です。
一杯から楽しめます。