補修工事もそれなりに終わり完抜けできるのですがほぼ...
まるで河原のようですが、千葉県内で一番楽しめるルートだと思います。
乗用車では、やめたほうが無難。
行くたびに表情を変える林道マッド路面があるので泥跳ね必須ガレ具合は若干ハード目幾つかの林道が隣接していて楽しめる。
適度にという人もいますが、私にとってはかなり荒れている林道です。
バイクオフローダーとジムニー乗りで賑わっています。
房総の林道はどこもそうですが、ヤマビル注意!
入って早々土砂崩れですが、二輪なら走れます。
ガレガレですが完抜け。
オンロードタイヤだとパンクすると思います。
途中までいいのですが途中ツルツルのとこあるので注意です。
ハマったら抜けれないかも。
途中原チャの猛者見かけましたか無事抜けられたのかな。
補修工事もそれなりに終わり完抜けできるのですがほぼダートとゴツゴツの悪路。
ジムニー乗りが良く通ってますがモトクロスバイクでは度々コケてる方見る。
かなり楽しいがバイクはそれなりの技術の方でないと怪我します笑。
途中の眺めは絶景!!YouTubeなどで安易に来る方がいますが注意して下さい。
日々道のエグレや泥濘が変わります。
たまに普通のバイクで来ちゃう方……引き返すのも勇気です。
殆どがダートの完抜け林道です。
林道終点近く(奥米側)は路盤が結構荒れているので、走行には注意が必要です。
楽しい。
私にとってはハード。
平日はまだ工事中です。
道としては鴨川市のクリンセンターに調べたらわかると思います2020現在は補修工事で2月26日までかかるそうです。
バイクで走るのに景色もよいし、道も適当に荒れていて体力がいるがとても楽しめる。
金山ダムから道の駅きみつまで徒歩を選択するとグーグルマップはこちらの林道を案内しますが、とんでもない廃道でした。
結構楽しめましたが。
名前 |
林道柚ノ木線 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
現在土砂崩れで四輪は通行不可。
二輪のみ完走可能です。
アレっアレなので楽しめますが初心者のソロは危険です。