早く来ないと駐車場に車が停めれない。
那岐山 B・Cコース登山口 / / / .
Cコースで登りBコースで下山、比較的Cコースの方が眺めが良い、Bコースは川に沿ってのコース、気持ち登り易いのはCコースだと思う。
写真は1000m付近の大神岩から眺め。
2021.11.3 ヤマップの紅葉情報で、那岐山の紅葉が見ごろを迎えた様なので、行って来ました。
岡山市北区の待ち合わせ場所を朝6時過ぎに出発し、那岐山第3駐車場に着いたのが8時ごろ。
駐車場は、ほぼ満車状態で、ギリギリ駐車できました。
前回、Bコースを登り、Cコースを下山しましたが、Cコースは、石がゴロゴロしていて、特に下りでは足を取られ易いこともあって、今回は、逆の時計回りにしました。
天気、気温ともに恵まれ、最高の山日和でしたが、早い時間は、若干ガスが出ていました。
稜線に出た時は、鳥取側で強くでてましたが、11時ごろには、ガスが消えて、柔らかい秋の日差しを受けて、山頂からふもとに向かって山肌が赤や黄色に鮮やかに輝き始めました。
登山道は、整備されてます。
トイレは、第二駐車場付近と那岐山頂上からCコース側に少し降りた場所にありました。
帰りに、車で約30分の場所にある「湯郷 鷺温泉館」で汗を流して帰りました。
最高に気持ち良い一日となりました。
今日も、山に感謝です(^^)/
Cコースで上がり、Bコースで下りるのが定番ではないでしょうか。
時間と元気といい天気があれば途中で滝山まで行って帰ってくるコースを入れたらいいと思います。
いい眺めですよ。
滝山まで往復して来ました! 最高です(^_-)-☆
結構、しんどいコースでした。
2019年2月24日、那岐山Cコースを山頂までピストンしました。
登山口の様子です。
なお、滝山まで行かれるハイカーはいないかもしれませんが、注意喚起の写真もアップします。
今日の山頂はあいにくガスの中でしたが、気温が低くて登りやすかった🙆13キロほどのザックでトレーニング。
次のアルプスに備えて重くしたがダルいダルい。
毎晩の酒が祟っているなあと思ってたら、2時間かからずに登頂。
まあまあのペースだった。
那岐山はとてもいい山だ。
2019/11/30、6号目から雪があります。
トレランシューズの方は引き返していました。
那岐山Bコース~Cコースを周回してきました。
コースはしっかり整備されており短パンで十分。
標識もバッチリで地図要らずです。
山頂は絶景‼️また行きたい‼️
なかなかのボリューム。
子供と親子登山しました。
朝の10時頃について16時頃におりてきました。
帰りに、温泉や食事をして地域経済に協力しながら 山登りの思い出に色づけ出来ました。
ありがとうございます。
(^ー^)
ここから少し下ったところに第二、第三駐車場があります。
空いている時間帯ならそちらまで来た方が楽だし便利です。
第一駐車場からは徒歩10分超で結構歩きます。
写真は第三駐車場の様子で、紅葉時期の土曜日の早朝です。
早く来ないと駐車場に車が停めれない。
名前 |
那岐山 B・Cコース登山口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.nagi.okayama.jp/kankou/kankou_spot/shizen/nagisan.html |
評価 |
4.1 |
四季を通じて楽しめる‼️特に初心者には最高の山です!新コースもお勧めです!写真は全てBコースです!