飲み物ももついてました美味しくいただきました♪機会...
中華屋さんですが、ラーメンは佐野ラーメンでした。
最高に美味しかったです。
餃子もモチモチでこれも美味しかったです。
また寄りたいです。
悪く書いてるクチコミありますが、多分他店と勘違いしてると思います。
おすすめ。
町中華好きにはたまらないほどのTHE 中華料理店さんで、円卓を廻しながら美味しい中華料理を頂きました。
麻婆豆腐、青椒肉絲、棒棒鶏など、小盛りメニューがあるので、色んな料理を楽しめて良かったです。
また来たくなるお店でした!
大正時代創業130年の老舗の中華料理店 1階はテーブル席 2階は個室フロア 3階は宴会場と町中に有る大きな店です 店の裏側全て駐車場で30台置けます 予約して3名で行きましたが2階の個室を案内されました 全体的に古い昔の雰囲気の有る店内ですが味は美味しいです お勧めセットの八宝菜セット(1680円)と活アワビホタテガーリック炒めセット(2160円)を食べましたがライス.ミニラーメン.サラダ.小鉢.フルーツ.杏仁豆腐が付きます 配膳の人が1人で忙しそうでした 手打ちの佐野ラーメンも人気が有るようです。
ランチでラーメンセット(佐野)を頂きましたラーメン・餃子・杏仁豆腐・烏龍茶がついて1210円(税込)。
ラーメンはあっさり、餃子はボリュームたっぷりで満腹になりました。
佐野ラーメン単品は680円だったかな?美味しく頂きました。
ご馳走様😄
佐野ラーメン650円、チャーハン700円(訪問時2022/5)というお手頃価格ですがスープ飲み干す旨さでした。
麺ももっちりで最高です。
毎週食べたい…
ランチのセットメニューが、小鉢が3、4品u0026ミニラーメンu0026デザートまでもついていて、お得でしかも美味しい!! ラーメンは“the佐野ラーメン”という感じで、澄んだスープが最高! 近くに寄ると、必ず行きます!今日は初詣の帰りにランチで寄りましたが、お正月バージョンで、セットメニューにはサザエが付いていてビックリ! お値段は、通常のランチメニューより若干お高目でしたが、お正月気分を味わえました!
良い中華料理店です。
佐野へ行ったら、寄ります。
2022.01.04大師さんへお参りついでに •••八宝菜のセット(ミニラーメン、小鉢 etc. 付き)を頼みました。
価格は、それなり(¥1
和風出汁のラーメン美味しかった。
餃子も大ぶりで食べ応えあり。
佐野の街中にある中華店。
非常に美味しいです。
私は麺も好みです。
大盛り麺固め最高です。
一度ご賞味ください。
テイクアウト弁当で、美味しい中華を食べてみてね(*≧∀≦*)単品でも、テイクアウト出来るのでご家庭でも、本格中華が楽しめます。
ランチも、美味しいので是非😋コロナ対策しっかりしてるので、ランチも安心して行けます😃たまじろうの🍧も是非、美味しいので食べてみて下さい(*^▽^*)
テイクアウト弁当で、美味しい中華を食べてみてね(*≧∀≦*)単品でも、テイクアウト出来るのでご家庭でも、本格中華が楽しめます。
ランチも、美味しいので是非😋
最高な中華料理のレパートリーが豊富です。
ランチのセットがお得で、様々な副菜がついてきてうれしい。
特にラーメンが美味く、THE佐野ラーメンと言っても過言ではないだろう。
駐車場も広く、テイクアウトも充実しているので機会があれば是非ともまた行きたいです。
サッパリしたカツオ風味の佐野ラーメンです、中華の料理人が作っているので何か隠し味があるんだゲド、自分にはわかりません、星4.5の美味しさです食べて見て下さい。
あと、コーンスープも絶品です。
ランチは絶対、お得です。
本格的な中華料理が税込1100円です。
牛肉を使った料理やお馴染みの料理など20種類くらいあるので、佐野に住んでいる間は毎月行きたいと思ってます。
メイン料理の他に小鉢や定食の場合はミニラーメン、ライス、ミニ杏仁豆腐、コーヒーなどがセットです。
手作り餃子5個もこの近辺の飲食店や佐野ラーメン店よりおいしく感じ、ランチセットと別注文でペロリと大満足。
平日の13時すぎに来店、1階のテーブル席には女性客や年配の夫婦の方が優雅にランチしてました。
2階は家族席や団体席があるようです。
私は1人で来店しましたが(笑)コロナ禍の為、ランチビールや一部飲料商品が欠品してます。
注文したら「それは今、ないです。
」と口頭で説明するよりもメニューに表示してあれば親切ですね。
テプラなどで隠すとか。
写真はまわりのお客様方に失礼だと思ったので撮りませんでした。
値段も手頃で、とてめ美味しいです。
是非、寄ってあげてください。
佐野の旧市街にある高級な町中華の名店です。
地元では宴会や祝い事の会場に使われるような高級店のようですが、リーズナブルな価格で美味しい中華料理を堪能できます。
もちろん一見さんでもOK!佐野と言えば佐野ラーメンですが、こちらでも本気な佐野ラーメンが提供されます。
長年の経験を積んだ料理人が本物の食材を惜しみなく使って作り出したスープは琥珀色に輝いています。
麺も本格的な手打ち平麺です。
ただただ美味い! ボリュームも満点で、家族でシェアして頂くことをオススメします。
佐野市郊外には数多のラーメン店が軒を連ねています。
化学調味料がたっぷり入ったスープの佐野ラーメンを行列に並んでまで食べるくらいなら、少し足を伸ばしてこちらの佐野ラーメンを食べて欲しいです。
もちろん他の中華料理も絶品です。
味が上品なのです。
中華コーンスープはお子様にも大人気です。
アウトレットの帰りには是非、行ってみてください!
安心 安定 の味❗️(*´∀`)♪
麻婆豆腐は本格的で美味しくて(*^^*)餃子は、大きくて食べごたえ抜群です😁全部が美味しいのでまた、食べたくなります(o≧▽゜)o
大正時代から続く街中の本格中華屋さん。
いわゆる佐野ラーメン屋とは店構えが違います。
お店は古いですが中は広々としています。
今回はランチ。
選べるメインとミニ佐野ラーメンと飲み物付きで1000円は高コスパ。
他にも個人的にはチャーハンも秀逸!昔からあるお店ですがり、ずっと残ってほしい中華屋さんと思います。
味付けがくどくなくてあっさりしてわたしはとてもおいしかったです。
コロナの対策で換気もしっかりしていて安心しました。
老舗の中華料理屋さん。
最近よくできてる台湾料理屋さんとは一線を画します。
ホイコーロー、角煮、鴨肉の燻製などいただきました。
コロナ禍でお客さんは確かに少ない。
普通はそこで手を抜いちゃうのが人間ですが、角半さんは一ミリも油断がありません。
こういう良いお店に、成功して頂きたいのです。
昔からある、老舗の中華料理店。
ラーメンは、佐野ラーメンから、タンタン麺など中華麺までいろいろある。
期待を裏切らないところが、とても良い。
二階に個室がいくつもあり、家族で行くといつも案内される。
とても落ち着く。
麺に限らず、ホイコーロー、シューマイは勿論、コース料理もある。
本格的中華料理が楽しめる店です。
歴史を感じる建物です。
そして、何を食べても美味しいです。
私はガツンとくる中華料理が食べたい。
佐野厄除け大師から少し歩いたところにあります中華料理店です。
佐野ラーメンも食べられますが、大正三年から続く食堂ですので本格的な中華料理がいただけます。
少し入りづらい雰囲気もあるかもしれませんが、中は結構広くて親切にしてもらえましたので安心です。
お邪魔した時はお昼からかなり過ぎた時間でしたので空いていました。
古いですが大きな中華料理店なので宴会なども受付られるようです。
頼んだラーメンですが、他のお店の佐野ラーメンより中華っぽい味付けでしたが、これはこれで大変美味しかったです。
どうしても佐野に行ったらラーメンを頼んでしまいますが、中華料理の定食もありましたので次回は食べてみたいと思います。
飲み物やデザートの付いたセットもありましたので、お得に食べられる良いお店だと思います。
個室もあって良いと思います。
ランチもメニューが豊富でどれをたべてもイケます。
美味しいお店です。
🆗
焼き餃子と水餃子が同じ餃子で出て来た。
油ギトギトの本格中華では無く家庭的な優しい味付けランチが安くボリュームがあるが混んでることもあり料理が出てくるのに少し待ちます。
ランチセットに付くミニ佐野らーめんもとてもおいしい。
老舗中の老舗。
店内に飾られた写真から佐野の歴史が感じられます。
ラーメン、餃子から本格中華まで、信頼と定番の味です。
平日のランチタイムに利用しましたランチタイムメニューは税込1,000円、ラーメンセットは税込1,080円と、リーズナブルなお値段で、満足の味と、品数です。
ランチタイムメニューには半ラーメンがついてきますので、ボリューム感満点です。
美味しくいただきました。
駐車場も広く、自動車での利用も不便がありません。
名前 |
中国料理角半 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-23-0001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 11:30~14:30,17:00~21:00 [日] 11:30~21:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチセットにミニらーめん、飲み物ももついてました美味しくいただきました♪機会があったらまた行きたいです。